東京に金曜の夜について結婚式と披露宴に出て夜には帰るという強行日程で土曜は結婚式に出て、昨日は自宅で法事でした。秋は冠婚葬祭の季節とはいえ、何か人間関係に飽和状態な週末でした。三日も仕事休んだけど、全然休んだ気がしないよう。
そんなわけで東京に行っていたわけですが、結婚式のために新幹線に乗ったのは流石に初めてでした。最初は「一週間ずれてたら灰原オンリー行けたかもしれないのに・・・」とか思ってましたが、帰りに一週間ずれててもとてもオンリーなんて行けないことが発覚しました。だって結婚式後の荷物にさらに同人誌なんて持って帰れるわけはありません。人の溢れる品川駅で大荷物をもって歩くことは田舎者にはなかなか高度な技術がいるのです(まあ、よく考えれば気付くことなんですけどね)。
今回けっこう無理をして東京まで行ったのは友達の結婚を祝うという気持ちは当然ありますが、私達の年齢になると結婚したり子供がいたりする友人もいるわけで、そうなると現時的に東京まで結婚式で呼び出せるメンバーというのはそれなりに限られてくるという事情もあったります。
とはいえもう来ることがないであろう神社やホテルの美容室などそれなりに堪能させて貰いましたけどね。
で、お土産に買った東京ばななは翌日の法事で親戚たちに瞬殺で食べ散らかされて軽く怒りがわきました。法事の方は一応主催側なのでひたすら忍耐力のテストをされていた感じでした。
そんなわけで東京に行っていたわけですが、結婚式のために新幹線に乗ったのは流石に初めてでした。最初は「一週間ずれてたら灰原オンリー行けたかもしれないのに・・・」とか思ってましたが、帰りに一週間ずれててもとてもオンリーなんて行けないことが発覚しました。だって結婚式後の荷物にさらに同人誌なんて持って帰れるわけはありません。人の溢れる品川駅で大荷物をもって歩くことは田舎者にはなかなか高度な技術がいるのです(まあ、よく考えれば気付くことなんですけどね)。
今回けっこう無理をして東京まで行ったのは友達の結婚を祝うという気持ちは当然ありますが、私達の年齢になると結婚したり子供がいたりする友人もいるわけで、そうなると現時的に東京まで結婚式で呼び出せるメンバーというのはそれなりに限られてくるという事情もあったります。
とはいえもう来ることがないであろう神社やホテルの美容室などそれなりに堪能させて貰いましたけどね。
で、お土産に買った東京ばななは翌日の法事で親戚たちに瞬殺で食べ散らかされて軽く怒りがわきました。法事の方は一応主催側なのでひたすら忍耐力のテストをされていた感じでした。
結婚式後の荷物は、結婚式場やホテルなら、そこから送れるし、レストランウェディングみたいな感じなら、近くのコンビニにGo!
今回はレストランウエディングだったので送るのは最初から諦めてたのですが、もうちょっと考えれば良かったです。
あ、でもそうしたらやっぱり一週間ずれててたら良かったのにって何か欲が尽きないなあ(苦笑)