前に購入しておいたクリップナット

やっと作業に入ります
先ずは挟んだ時にグラつかないようにペンチで潰します。
ピラーも邪魔なのでモールを外して・・・
ピラーを引っ張って浮かします
すき間から見えるかな?アシストグリップの台座

この状態ではネジを切ってないので何もつける事が出来ない・・・
で、ここにクリップナットを挟み込みます
ただの穴だった台座に・・・
ネジ山が出来上がります。

社外で出ているサイドバーは左右セットになってるし高価なので買えません。
助手席側には棚が付いてるので欲しいのは運転席側だけ、なので自作する事にしました。
ホームセンターでワンバイ材とパイプを購入
とにかく暑くて・・・作業工程の画像少なめ(笑)
塗ったついでに
エアコンの室外機もハケ塗り
乾燥してから
今まで邪魔だったバーを外し
パイプを組んで終了
左右のアシストグリップにかけたバーが無くなってちょっとスッキリ。

出来栄えは別として安く済んでよかった・・・(笑)