goo blog サービス終了のお知らせ 

kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

全身拭き取りシート

2023-08-05 | ひとりごと
色んなシートを試してみましたが、これが一番サラサラになる・・・・かな?

なのでまとめ買い

車中泊する時など、どこかで日帰り入浴してもすぐに寝るわけじゃないので・・・・

そんな時、顔にも使えるシートで就寝前にサッとひと拭き、便利です。

アンサーバック音

2023-08-04 | クルマ
ディーラーでアンサーバック音を消してもらいます。

車中泊キャンプで深夜にトイレに行く時など・・・・

スマートキーを押す度に鳴るアンサーバックの『ピピッ』と言う音、どうにかならない物かと

ディーラーに聞いてみたら「すぐ消せますよ?」とあっさり回答

音量の調整も出来るみたいですが、僕は『消音』にしてもらいます。

作業は10分程度、無料でやってくれます。

音が無くてもハザードが点滅するので充分です。

これでお腹の弱い僕は深夜と早朝、トイレに行きやすくなります(笑)


サイドバーを作ってみる

2023-08-03 | 車中泊快適化
前に購入しておいたクリップナット

やっと作業に入ります

先ずは挟んだ時にグラつかないようにペンチで潰します。








ピラーも邪魔なのでモールを外して・・・


ピラーを引っ張って浮かします


すき間から見えるかな?アシストグリップの台座

この状態ではネジを切ってないので何もつける事が出来ない・・・

で、ここにクリップナットを挟み込みます


ただの穴だった台座に・・・


ネジ山が出来上がります。





社外で出ているサイドバーは左右セットになってるし高価なので買えません。

助手席側には棚が付いてるので欲しいのは運転席側だけ、なので自作する事にしました。

ホームセンターでワンバイ材とパイプを購入




とにかく暑くて・・・作業工程の画像少なめ(笑)


塗ったついでに


エアコンの室外機もハケ塗り


乾燥してから




今まで邪魔だったバーを外し


パイプを組んで終了




左右のアシストグリップにかけたバーが無くなってちょっとスッキリ。

出来栄えは別として安く済んでよかった・・・(笑)


キャンプマナー

2023-08-02 | ひとりごと
この時期になるとテレビでも一部キャンパーのマナーの悪さについて放送してますが

僕もたまに見かける事があります。

道北にある有料のオートサイトの家族連れキャンパー

コンロの下に何も敷いてないのでで芝が焦げ焦げ・・・・神経を疑いますね 

この家族は何も考えず色んなキャンプ場の芝を焦がしまくってるんだろうなと思うとゾッとします。

なによりこんな家族の隣に張ってるだけで気分が悪い。