goo blog サービス終了のお知らせ 

kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

手打ちそば・そば哲さんへ行く。

2020-05-26 | 食べ物
今週もいつものメンバーでドライブです。


日高のいずみ食堂と考えてましたが何となく変更、道すがら安平町の「そば哲」さんへ


からみ大根そばをチョイス

最初はそうでもないんですが、食が進んでいくとドンドン辛くなっていきます。
そばはコシが強く、甘みもあって美味しいです。
そば湯もとろみがあって美味しい・・・・そば湯割りにしてみたいそば湯でした。

この後、虎杖浜の「あの」店へ・・・明日に続く。

麵屋 ふくじゅさんへ行く。

2020-05-25 | 食べ物
清田にあるふくじゅさん

部署が移動になる前は何度もこの前を通ってましたが初訪になります。






一番人気の魚介醤油をチョイス

魚介ですがすっきりとした味わいです。

旭川寄りの低加水の中細縮れ麺、美味しいです!

ただ価格はやや強気な設定・・・・ですが再訪決定(笑)

ミニルーター

2020-05-24 | TOOL
先日ポチったレザー用の刻印。

打つと枠まで刻印されるので削ります。

手動で削ろうか思いましたがアルファベット全てと0から9まで・・・・

果てしないので100均で売っていた軸付き砥石と600円のミニルーターを購入です。




ルーターで削るとこんな感じ、角を落としてRをつけてやれば・・・

写真撮り忘れましたが打ってみると文字のみ刻印、上手くいきました。

あとは気を付けて打たないと刻印が斜めになったり上下のズレが出るので木製で枠でも作ろうかな?

プリンターが壊れる。

2020-05-23 | TOOL
特別定額給付金申請様に口座とマイナンバーのコピーを取ろうとしたら白紙しか出てこない・・・

何度か強力クリーニングをしましたが、やっぱり白紙・・・・壊れてます。

我が家のプリンターはキャノンのMP630

もう10年以上前の物なので当然部品供給も終わってます。

複合機だったんですが中でも一番使わなかった機能が逝ってしまいました。

給付金の一部がプリンターに消えます(笑)

手直しが・・・・

2020-05-22 | TOOL
革に刻印を入れたくてネットで購入。


早速お試しで打ってみましたが・・・・

力加減が難しく、刻印の枠も一緒に刻印されてしまいます。

差し替え式じゃなく枠のない一本物のセットにすれば良かったかな・・・・

このまま使うならチョット手直しが必要、枠を少し削ろうと思います。