kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

脚立が届く

2024-06-23 | TOOL
買ってみたら意外と長かった・・・(笑)


縦に開いて横に引いて・・・2段階のギミック?で脚立に



安定性は・・・慣れるしか無いでしょう(笑)

デッキにキャンプ道具を積むのにちょうどいい高さです


畳むときは真ん中の黒い紐を引くだけ


やや安定性に欠けますが、コンパクトに車内に収納できるのが良い

せっかくルーフデッキを積んだのに荷を上げるための脚立が大きかったら意味がない・・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人柱実験 (まるは)
2024-06-23 17:43:21
kaku さん。

やっと。週末土日のリモート講義も終了。
辛い現役ですが、一筋の光明を見ながら
「新しい展開」へステップです。

トヨタ自動車の「型式認定」の不正で
各工場の生産・部品メーカーの歯車に
異変・・新車の納車日程に暗雲かな。

天空テラスに搭載予定品は、TV局のロケ車の「プロ版仕様」。50kg近いフラットルーフの搭載に思案中。人力も限界だょ。

友人の埼玉県の友人の工場に2.8tの天井走行クレーンがあり何時でもOK・・うなぎさん曰く、近場の整備工場でもいい。

半分「遊び」・半分「業務用」だもんね。
一気に「電力確保」の大規模投資はしません。様子見しながら「ポタ電」のバックアップも考慮します。

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーも色々と「選択肢」で、ニーズにマッチング品を
模索中。「諭吉さま」は国庫納付より投資で決める・・現政権も末期でしょうね。
返信する
Unknown (kaku)
2024-06-23 18:55:54
まるはさん こんばんは。

業務用の装備となれば一つ一つがそれなりの荷重になりそうですね?

遊び装備の僕の車でも車中泊仕様時と車検時全部降ろした空積みとでは燃費が2km以上変わってきます。

荷物を減らしてるつもりですが、快適にするほど重くなっていく気がします(笑)
返信する

コメントを投稿