kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
故郷は多雪区域 (まるは)
2023-08-29 08:54:42
Kaku さん。

おはようございます。

「排雪」の請負を中止・雪国では汲み取りと一緒で大変困りものですね。私有地は税金で排雪なし。
北近畿の故郷は150cmの多雪区域です。
自然落下させる屋根勾配でも、軒先まで埋まる。

夏が酷暑なら冬は大変な大雪で、毎年嫌な季節が来ると悩んで「瀬戸内海側」に移住。正解と思う。
人生の半分以上「雪」無縁の便利な生活。

コロナに感染で、受講者の帯広の会社の「札幌支店」と昨日調整、「クリーン・リフレ」を代引きで注文。諭吉さま1人の10Lの「空間除菌・電解水」。
Unknown (Kaku)
2023-08-29 18:41:21
まるはさん

排雪業者だけは個人で決めれません。

ある程度まとまって頼んだ方が多少は安くなるかも・・・?

なのでご近所さんとお話し合いで業者を探します。

昨晩辺りから札幌の夜は涼しくなってきましたよ。

今年のような夏の暑さもイヤですが、冬はもっと嫌です(笑)

コメントを投稿