月曜日の仕事終わりから職場のメンバーで南幌へキャンプに

暗くなる前にスクリーンテントを張りたいので急ぎます

やっぱり暗くなるのが早くなってきた


焚き火の暖かさがちょうどいい季節です

宴の後、車に戻ってyoutubeを見ながら寝酒に缶ビールを

翌朝、

数名は仕事だったので早めの帰宅 僕はお休みだったのでゆっくり帰宅です。
今年はあと何回、南幌に来れるかな?

暗くなる前にスクリーンテントを張りたいので急ぎます

やっぱり暗くなるのが早くなってきた


焚き火の暖かさがちょうどいい季節です

宴の後、車に戻ってyoutubeを見ながら寝酒に缶ビールを

翌朝、

数名は仕事だったので早めの帰宅 僕はお休みだったのでゆっくり帰宅です。
今年はあと何回、南幌に来れるかな?
おはようございます。
関西は、灼熱地獄です。今、32℃です。
朝の日差しも凄いです。
「南幌町」の場所・・Mapで調べました。
札幌市の郊外ですね。道の駅・新篠津へ行く「江別」の近くのようですね。江別の農家で「野菜」を購入した記憶があります。
由仁町に「♨」マークが3つある。
ながぬま・馬追・ユンニの湯。
お薦めは、どれがいいかな ?
第2テーブルの使い方・参考になります。
オーブントースターも配置がベスト。
ベットが腰掛けなのかな。円形の伸縮スツールは使わないのかな ? 実践で要不要 ?
ロング缶ビールが邪魔してTV画面の目線高さが少し気になります。ミニ缶サイズなら物足らんでしょうしね。
移動シンクの上にパイン集成材の天板を
スライド式に変更で、シンクを使わない時に執務室のサイド机が拡大の「移動執務室」の優先です。
ながぬま・ユンニ共にいい温泉ですが、馬追温泉は廃業してると思います。
今回は外で宴の寝るだけ車中泊だったのでベッドに腰かけてます(笑)
妻と二人で出かける時は相方がスツールを使って自分はベッドかな?
ソロで車中泊して車内で調理する時は使いますよ~
ちなみに南幌にも温泉がありますが只今改装工事中です。