kakoのひとりごと

こまごま日記

コタツの季節

2010-11-07 09:21:29 | 自然
朝夕めっきり初冬って感じです。
昨今の家庭はコタツ使用が大分少なくなっているみたいですね。

もちろん、我が家はコタツ派バリバリ

でも、今のところは点けたり消したりの状態でまだまだコタツも
本格的に活躍はしていません。

コタツといえば、カバーや布団なので結構楽しんでいるのですが、
友達から「ぜひコタツカバーを・・」と生地を頂きました。

布もしっかりしているし可愛いチェック地。
早速チャチャッと作りました


今回はポケット付き
コタツ上でウロウロしているリモコン用です。

いくつもある老眼鏡がないないと騒ぐことが多いので老眼鏡入れでも
いいかも・・。

今朝はリモコンがないとsyuさんが慌てていまして、このポケットに入れて
おいたのをすっかり忘れてしまった次第です。

カバーのポケットも定着するまで不便・・かな

とりあえず可愛いカバーで冬支度完成で~す

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵! (ひよこまめ)
2010-11-08 10:24:09
kakoさん、何でも手作りされるんですね!
ポケットもすごくいいアイデア

うちもちゃぶ台生活なのでコタツにしたいんですけど、
子供の食べこぼし&旦那がそこで寝ちゃうだろう。
が気になってなかなか踏み切れません

でも、コタツを囲んで一家団欒ってやっぱりいいですよね~
ありがとう (kako)
2010-11-09 09:01:52
即席に作ったものを誉めてもらうなんて、ありがとう。
コタツでゴロゴロという日本人の楽しみは
最高です
そして、気分でカバーも替えられて冬の風物詩。。

ポケットは活用しています。
なんといっても定位置を決めておかないと、
忘れてしまう昨今なので・・

コメントを投稿