隠れ家-かけらの世界-

今日感じたこと、出会った人のこと、好きなこと、忘れたくないこと…。気ままに残していけたらいい。

心の高鳴りが・・・ないなあ

2011年05月07日 21時17分05秒 | 日記

2011.5.7 (土)


 仕事中。
 なんとなく、さえない時間が過ぎるなあ。
 恥ずかしいチープな「感動屋さん」なはずなのに、心の動きが緩慢。これはマズイな。
 一年中でもっとも好きな季節なのに・・・。
 やっぱりあれ以来、どこかヘンですね。

  浜岡原発の運転停止の要請に対し、中部電力の対応は…

 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110507/t10015745841000.html

 もう「予想外」はたくさんだという思いと、地元の思惑は別のところにあって、交差したり接点を手繰り寄せたりするのは難しいのか。
 現実に今朝のニュースでは御前崎の市民の方が、「御前崎の経済が衰退するのは必至」と嘆いていたし。

 高円寺に続き、渋谷での反原発デモ。

 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110507/t10015747191000.html

 先月10日の高円寺でのデモが報道されなかったので(私が見なかっただけ?)、民放TV局にとって東電は大スポンサーだから?とうがった見方をしてたんだけど。


 今日も閖上の様子を・・・。
 異様な空の青さと、どこかで時間が止まったままの世界。
 それでも前に進みだす強さ。

 
http://blog.livedoor.jp/coolsportsphoto/archives/2011-05.html
 

                


 街は暗い。
 夜の街も駅も暗い。
 でももう、バカみたいに明るくする必要はないんだ。あれは異常でした。
 今の暗さには、どこかホッとしている。
 復興の目標は「以前の生活」や「これをきっかけにもっと飛躍」ではなく、震災以前のこの国のイビツなおかしなヘンな状態を修正することなんだと思ったり。


 そうそう、「
デカワンコ」 かわいかったですよ。共演者がみんなよくて。軽いストーリーだけど品があって。
 全然期待してなかったのに、あの時期、深夜に録画で見て、ちょっと癒されました。
 待望の「
BOSS」も始まりました。はじけた出演者に笑わせてもらったりドキッとさせられたりしています。
 これも深夜に(深夜っていうのがいけないのかな)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閖上~何もなくなった街の空 | トップ | いわきで「弾き語りライブ」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。