goo blog サービス終了のお知らせ 

時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

秋作業本番

2021-09-25 08:00:00 | 日々の出来事

​​



今月も最終土曜日に




落ち着かない天気に翻弄されつつも
秋作業は進んでいる。





天気だけが頼り





息子が、23日から明日まで休みなので
人手がある今の内に、大方の所を終えたいという思い。





23日は、結局雨になり仕事にならず
食事を兼ねた買い出しに。





昨日(24日)の明方まで雨になり





午前中は、作業小屋の片づけをしながら様子見。





稲架掛け用の稲刈りは、この田んぼ1枚だけになった。
残りの田んぼは、10月に入ってから全部コンバイン刈り。





結構纏まった雨が降った後なので
田んぼの中は、まだ水が溜まっている状態だったが
今日から、暫く良い天気が続きそうなので
午後から、作業を強行する。





取り敢えず、稲架を結う所だけを刈り倒し
夕方まで、立木(たてぼく)を立てて終わる。





今日の予定

Oさんが、明日から自分の田んぼのコンバイン刈りを開始するというので
その受け入れ準備をした後、田んぼに向かう。
息子が先に田んぼに行き、残った稲刈りをして貰う。
籾の受け入れ準備が済んだら、稲架道具を軽トラに積んで行き息子と合流。
稲架を結い次第、稲架掛けして行く。
大体3日掛かるとみているが、今日明日が勝負だ。

明日Oさんの籾が搬入されれば、夜には乾燥機の監視もある。
天気、機械の調子とも順調であって欲しい。
そう願うばかりです。


近況でした。



へばまたバイバイ

​​​​

​​
​ご訪問、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする