久々に聴いた懐かしの曲
♫ 涙をふいて ♫ 三好鉄生
新緑が目に優しい季節になってきました。
(自宅の裏山)
GWも今日が最終日でしたが、楽しく過ごす事が出来たかな?
ふたりがお休みの期間中、一日位は出掛けたいと思っていましたが
息子が、一日休みを削られた事で予定が狂ってしまい
結局、出掛けたのは通常の買い出し位で終わってしまった😭
美味しいラーメンは食べて来たけどね (^^)v
でもそれだけ🤣
あとは、毎年の如く野良仕事してた。
田植え前の作業も色々あるからね。
前回のブログに載せた動画、ご覧になった方もいると思うけど
長い動画でしたが、比較的分かり易い感じがしたけど如何でしたか?
そう言う事かと納得しても、割り切れない思いが消費者の皆さんにはあるのでは?
生産者の立場での私は、「JAの民営化」が一番気になったけどね。
お米の値段が高くなっても、儲けなんかはまずない。
肥料農薬、農業資材等ももれなく値上がりしているから、良くてトントン位?
あくまでも私の場合ですが・・・
今年の新米が出回る頃には、どんな動きがあるのか
見守りたいと思っています。
さて、話はガラリと変わって、つい最近の事
パソコンマウスの右クリックが、急に使えなくなった😅
右クリックは、頻繁に使う方なので不便極まりない💦
で、思い出したのがキーボードのショートカット
事務系のお仕事している方、あるいは経験者の方は
結構使っているんじゃないでしょうか?
(https://www.e-tamaya.co.jp/html/tamachan-tsushin/shortcut-for-win.php)
◇コピー ◇貼り付け ◇切り取り ◇右クリック |
ctrl+C ctrl+V ctrl+X Shift+F10 |
ノートPCをお使いの方は、当たり前に使っているかもね^^
ネット注文して届くまで、このショートカット使ったよ
私は、やっぱり普通にマウスで操作する方が良いです😆
知らなかったと言う方は、参考になればと思います。
昨日が立夏で、暦の上では夏
しかしながら、今年は朝晩冷え込み、未だに暖房が外せません💦
日中でも、20℃を超える日が少なく雨の日も多い。
間もなく始まる田起こしに支障が出そう。
良い天気が続いて欲しいものです。
へば、本日はこの辺で。
近況でした。
次回また
案山子
ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOK