俺らの山歩き(今日も快晴だ)

丹沢の山々に、魅せられて四季折々、山歩きを楽しんでいる。大倉尾根の山小屋、駒止茶屋には、皆でよく泊る。

上高地トレッキング(2013年10月)

2013-10-02 17:01:06 | ハイキング

2泊3日で上高地、散策に出掛ける。先輩と友人そして小生3人で先輩の別荘、八ヶ岳山荘に2泊して穂高連峰を眺めながら、河童橋から散策する。約13kmの歩きとなりました。雄大な穂高連峰、明神岳、嘉門次小屋の、岩魚の塩焼きに舌鼓し満喫する。

上高地散策マップ

梓川に掛かる河童橋

奥穂高岳を主峰とする、穂高連峰

川岸に猿が現れる。ズームで撮影

明神橋から明神岳を望む

明神岳の遠望

そそり立つ明神岳

朝焼けの宿、明神館

色づき始めた紅葉

嘉門次小屋

嘉門次小屋            いわなの塩焼き           

明神岳

一周して河童橋に着きました。

お世話になりました。八ヶ岳山荘

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上高地トレッキング (菅谷憲司)
2013-10-17 13:32:33
3年前に行った時はあいにくの雷雨で折角の景勝も味わ得ませんでした。写真を見て又行きたい気持ちに駆られました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。