goo blog サービス終了のお知らせ 

俺らの山歩き(今日も快晴だ)

丹沢の山々に、魅せられて四季折々、山歩きを楽しんでいる。大倉尾根の山小屋、駒止茶屋には、皆でよく泊る。

京成バラ園と羽田空港バス旅行

2011-05-27 11:50:35 | 旅行
東日本大震災、被災地の復興をお祈りいたします。

京成バラ園と羽田空港見学のバス旅行に参加する。バラ園は今が見頃で、広大なバラの庭園を散策する。羽田空港、JAL機体整備工場を初めて身近に見学する。ジェット機に圧巻。最後のコースは国際ターミナルの江戸小路で江戸情緒を楽しむ(36名の参加)



広大なバラ園(バラのアーチ)




可憐なバイオレット


イングリッシュ、ガーデン


レオナルド、ダビンチ(小振りで形が良い)


ラ、フランス(ピンク、大輪)


ローズ、ヨコハマ


JAL整備工場、操縦席


江戸小路、江戸情緒満点


てぃしゃつ屋


歌舞伎小屋

富士山本宮、浅間神社

2010-11-29 10:14:17 | 旅行
みどり会のバス旅行に参加する。富士山の本宮、浅間神社で念願の参拝が出来ました。あとは、白糸の滝、湯河原のみかん狩り、柿田川の湧水等を見て周り、盛り沢山のバスハイクで最後は、ゆとろの湯、露天風呂で気分爽快でした。


紅葉の箱根の山々


富士山、本宮浅間神社


江戸時代の後期に再建された山門


日本の滝100選の1位、虹がかかる、白糸の滝




好天に恵まれ、富士が良く見える。


富士山の湧き水

河津さくら

2010-03-02 08:52:58 | 旅行
下田の船宿、岩澄で、駒止茶屋の新年会が催され参加する。新鮮な魚料理が美味しく、盛り上がる。翌日、雨が降っていたが、有志で河津さくらを見物に河津駅で降りる。桜は満開で、雨にもかかわらず人出は多い。しばらくして、雨もやんだので、川原に下りて、立ったままで、焼き鳥、熱燗で花見酒を楽しむ。帰りは、チリ大地震にともなう、津波警報で電車がストップ。やっと夕方の5時過ぎに動き出し帰路に着く。