只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1960年~70年!

2022-03-24 07:23:23 | インポート

 

おはようございます! 昨日の午前中の散歩途中の山!

今朝の気温-3℃、昨日夕方の散歩は寒かった!今日は一日晴れマーク?

その様で朝から山がくっきりと見えています。

  昨日は今年初めてサンバー号に会って来ました。

人参には目がありません!ちゃんと女房殿の存在を覚えておりました?

女房殿がスマホに変えて二か月が経過、いろいろ解からぬこともありお店に行きます?

お店は予約、本人確認など煩い事を請求しています?

1950年~70年!

爺、19歳~29歳の時代、高校を卒業し、会社員になり、結婚をし、子供が生まれ、仕事もそれなりの時代です。

いざなぎ景気・東京五輪・新幹線・アポロ11号月面着陸・東大安田講堂事件などがありました!

60年代は、行く先が分からず、若者の将来の不確実さへの不安がつのった時代!70年代は明るく、夢があった時代と言われております。

爺さん、さほど不安などなく、夢もそんなにありませんでした?結婚して、子供が生まれ、酒を覚えました?

こんな時代に流行った名曲のベスト10はこんな曲だったそうです!

①いい日旅立ち ②なごり雪 ③時代 ④心の旅 ⑤木綿のハンカチーフ ⑥風 ⑦遠くへ行きたい ⑧岬めぐり 

⑨津軽海峡冬景色 ⑩遠い世界      朝日新聞 2021年1月 読者Rankingより

懐かしい曲と言うより、今も心の中に残っている名曲です。

ちなみに⑩以下は、⑪あずさ2号 ⑫花嫁 ⑬出発の歌 ⑭若者たち ⑮ルージュの伝言 だったそうです!

爺は①から⑮までの曲は全て覚えています。カラオケは卒業しましたが、一度は唄ったり、聴いた曲です。

この時代の曲で爺のカラオケで唄う曲は、③⑧⑭です!もう一度申しますがカラオケは卒業しました!

2022-3-24 うぐいすがあちこちで鳴き始めました!甲斐駒村上小屋 No.3565

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする