”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

飛ぶヤマガラ

2012年01月14日 14時37分30秒 | Weblog

  エサを咥えて  トビマス

 

 

 

 ヒマワリの種を咥えて飛び立つヤマガラ 横から

 

 

 

 

 上と同じで  後ろから

 

 

 

 

 これはエサ場に着陸して・・

 

 

 

 

 エサを咥えて飛び立つところ

 

 

 

 落ち着いたリーゼントスタイル?の シジュウガラの前を

エサを咥えて飛び立つ寸前のヤマガラ

 

 

 

オイラも若い頃は

バリバリのリーゼントだった

ゼ~~ッ 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛ぶシジュウガラ | トップ | ナイトくん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりのタネ (北京支部)
2012-01-14 22:28:53
こんばんは。
今年初投稿です。
ひまわりのタネでついうれしくなって書き始めました。
中国の人々はいろいろなタネを食します。
ひまわりの種、うりの種、松の実…
すごいのは、その食べる速さ
でひまわりの種を挟んだ、と思うともう中身は食道を通過中です。種の殻を割って、中身を出し、というプロセスがよくわかりません。
どうやっているか聞くと、小さい頃からやっているから速い、って答になってない回答があります。従って、未だに分かりません。
怪人さんのように、写真に撮って分析してみようっと。(でも口の中なので…)
返信する
北京支部さんへ (怪人)
2012-01-15 15:20:07

今年お初のご訪問をありがとうございます
「ヒマワリの種」に反応するって・・笑ちゃいました

そちらでは文字に書けない物から種子まで
様々物を食するんですね
それもヒトツの中国4千年の味かも

プロセスね~
最近TVで観たもので、受精から胎児の成長の過程までを
物凄く奇麗に写した写真がありました

超感動物でしたが
ど~やってあんな神秘なことが写真が撮れるのか
その撮影方法の方が気になりました

その撮影方法をオイラが習得した暁には
ヒマワリの種を食べるプロセスが解明できるでしょう~
            
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事