BIGBANG! Check it out!

BIGBANG、YG関連のメモ用ブログ(たまに洋楽&邦楽)
※画像等の著作権・肖像権は画像元である各サイト等に属します

黒ジヨン

2011-06-26 22:14:55 | G-DRAGON
BIGBANG BIG Mini Concert(6/25)

vipyapboo様

「嘘」を歌い終わった後、何でもないような顔してジヨンは挨拶しているけど
その前に、うつむいてる間に、口をぎゅっと結んで必死に涙こらえている。
テソンをことを思うTOP、ヨンベ、スンリ、そして、リーダのジヨン。
普段から愛情や喜びを全身で表すジヨンは、胸に抱えた哀しみも全身から発してしまう。
そんなリーダーを3名が見守りながら、いたわってるような、そんなステージ。








(sourceは画像内)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oh Ma Baby

2011-06-19 18:16:02 | FAVORITE-YG
<好きなナンバーのどこがどう好きかダラダラ勝手に書いてみるシリーズ(4)> 

「Oh Ma Baby」   アルバム「ALWAYS」
Lyrics by G-Dragon
Composed by G-Dragon, ヨンギマン フェンジェ


前にもかいたけど、まず、前奏がいい、そして、テソンの出だしの歌い方がいい。
↓はTOPさんがいないとき、ラジオで歌った回。このときのテソンはとにかくかっこいい。

YingYing888様

↓TOPさんがいるときのラジオの回。
こここもテソンのホォ~オオオォ~での歌いだしがステキ。目をつぶって入り込むテソンの表情がいい。(画像と音のズレあり)

AishiteruYumi様

↓比較的いい音できくと、曲のよさが目立つ。単調なリズムと同じメロディが繰り返されている感じだけど、そこに5人の歌い方、それぞれの個性がうまくまざっていい。

LoveKGarza様

↓各担当のパートの歌い方が同じ歌と思えない、メンバーの一人ひとりの歌の解釈が深いと聞いたことがあるけど、それぞれの「oh ma baby」を歌ってる。

oymk17 様

↓この歌には決まった振りがないとおもったけど、ジヨンとスンリが同じ振りで踊ってた。

11bigbang11様


しばらく聞かないでおくと、リピートして聞きたくなるメロディとリズムがある。
アレンジがいいのか、旋律からくるのか、失恋の歌だけど、懐かしさとか、
思い出を大切にしたい気もちとか、そういう暖かさが感じられる不思議な歌。
テソンは「悲しいけど美しい歌」と表現してたけど、ほんと、そのとおり。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケスン

2011-06-12 21:05:11 | 【PHOTO-C】BG
ikesun

↓BGM: VVIP [Mini Album] Outro (In My World)
Seungri - 'Outro' (In My World)

MuSiC4LaiF様

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mohombiのアルバム「MoveMeant」より

2011-06-11 18:17:03 | 洋楽&邦楽メモ
アルバム「MoveMeant」からのお気に入り。
肉食系の音より、しっとりした切ない系が声に合ってる。 (BIGBANGに歌わせたい)

(1)
Mohombi - Match Made In Heaven [Lyrics on Screen] (March 2011) M'Fox

diggmusikk2011様

(2)
Mohombi - Coconut Tree ft. Nicole Scherzinger



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mohombi(モホンビ)

2011-06-11 10:45:07 | 洋楽&邦楽メモ
BIGBANGの曲の中でいいなと思ってみたら「JIMMY THORNFELDT & Mohombi Moupondo」の共作が多い。
その中の一人Mohombiさんの情報 (JIMMYさんはまだ謎)
日本でアルバムデビューするらしい
24歳だからBIGBANGのメンバーとほぼ同世代なんだねー。
なんとなく声がスンリに似てる、甘い系。

<BIGBANGに提供した曲>
アルバム「BIGBANG」
・ガラガラ GO!
・Stay 
・Top of The World
・Follow Me

アルバム「BIGBANG NUMBER1」
・NUMBER1
・Come be my lady

アルバム「BIGBANG2」
・オラ Yeah!
・Tell Me Goodbye

ユニバーサル(日本)→ MOHONBI

OFFICIAL SITE → http://www.myspace.com/mohombi

WIKIPEDIA → http://en.wikipedia.org/wiki/Mohombi

1.Coconut Tree ft. Nicole Scherzinger

Mohombi - Coconut Tree ft. Nicole Scherzinger


2.Miss Me ft. Nelly

Mohombi - Miss Me ft. Nelly


3.Dirty Situation ft. Akon

Mohombi - Dirty Situation ft. Akon


3.Bumpy Ride

Mohombi - Bumpy Ride


「Bumpy Ride」について語る

Mohombi - Mohombi - About "Bumpy Ride"


Bumpy Rideメイキングその1

Mohombi - Meet Mohombi - Part I


Bumpy Rideメイキングその2

Mohombi - Meet Mohombi - Part II


撮影メイキング

Mohombi - Behind The Scenes Of The Mohombi Photoshoot



スウェーデンとコンゴのハーフというだけあって、背が高い!
笑うと幼さがのこっているし、真面目そうな感じ。
バラード系をじっくり聴いてみたい、Babyfaceみたいな曲があってるような気がする。
「Stay」みたいな曲うたってほしいなー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スンリ「Magic」、「Strong Baby」、「Open the Window」

2011-06-06 21:58:53 | V.I

BIGBABGgirl1994様


tncandy様


ThePockeyhearts1994様


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YGコン2010のスンリ

2011-06-05 14:45:45 | V.I
YG FAMILY LIVE CONCERT 2010 DVD+MAKING BOOK


YG FAMILYのアーティストに詳しくないけど、BIGBANGのメイキング目当てに購入。
ずっしり重いメイキングブック&DVD。

その中で見つけたスンリは、またまた興味深くて・・・。
めずらしく左側から撮ったスンリの顔↓、物静かな表情のスンリ。


そして、これも左側から撮った寝顔。
初のソロアルバム製作とYGコンが重なっていたから大変だったことでしょう。



ステージでは、会場を盛り上げようとアゲアゲのスンリに変身しますが、
メイキングを見ていると、先輩、後輩たちに囲まれ、どこにいるかわからないぐらい大人しいし、静か。
自分のアルバム製作と平行の作業だからお疲れモードなのかな思ったりしたけど
素のスンリの姿もこのままなのかなと。


このYGコンのスンリを見て、「スンリという人」を想像してみた。

マンネだけど愛嬌がない、黙ってるとふくれっ面に見えるし、正直可愛がられるタイプじゃない、たぶん。
リアルなスンリは人見知りで、人と接するときは、(器用そうに見えて)実はとても不器用なタイプ。
ある意味正直な人なんだと思う。けれど、努力家。
あの「ドドスコ」も日本のお笑いの旬を教えてもらって披露してるし。
過去記事「どうしたスンリ」の突っ込みをいれたけど、あのトーンがいつものスンリなんだろうと納得した。
だから、メンバーみんな違和感なくいたのも、いつもどおりスンリだからなんだ。
メイキングの歌合わせ、ダンス、リハーサル、
どこでも、スンリ以外の4人は子供みたいにはしゃいでるし、かわいい。
スンリは遠巻きに見守っていて、しずか、可愛げがない。

YG ON AIR_Episode 2で見せたように、ファッションチェックをGDにされている間
黙ってされるがままだったし、一人で踊るように言われて黙々と踊るとことか、
ふーんとこんな感じ?大人しいなぁと思ってた。
そういえば、スンリ特集のTOOKでの友人たちとの会話の中で、
年下の友人に説教しているとき、こちらが怒ってるのに甘えて接してくるので
憎めないなと思ったことから、そういう風に自分もヒョンたちに接すればいいのかと
TOPヒョンに試してみたって、無邪気に話してたっけ。
最初聞いたとき、何言ってんだろうって思ったけど、今にして思えば可愛がってもらうために
涙ぐましい努力してるんだーとわかる。
ニョントリ、G-Ri関連の映像をみても、よーく見たらスンリは大人しいんだよね、されるがまま。
かまってもらって嬉しいんだか、嫌なんだか、態度に出さない。(きっと内心嬉しいに違いないが・・・)



スンリペンってそういうとこ込みでスンリのこと好きなんだね、きっと。(知らなかったよ~)
スンリの声の繊細さに引かれて興味をもったけど、見た目の性格からのギャップっていうのが
あって、なんでこんな子があんな繊細な声の表現ができるのか謎だった。
スンリ自身がとても繊細なんだね。不器用でもあるし。

さらに想像するに、そういうスンリの内面をよく理解し可愛がってるのがヤン社長とG-Dragonだと思う。
エレコンのDVDをみたとき、日本ファンのために日本語を覚えて(ぎこちなかったけど・・・)、
喜ばすためにギャグを覚えて(スベリたおしてたけど・・・)、
頑張ってMCをやりきったスンリの最後の表情にちょっと感動したことがある。
このマンネがBIGBANGを守る、そういう役割を果たしてくれそうで・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YG ON AIR with NAVER_Episode 5

2011-06-04 14:03:04 | BIGBANG

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Always -Japanese Version-

2011-06-04 11:23:47 | FAVORITE-YG
BIG BANG - Always -Japanese Version- HQ [OFFICIAL RIP + DOWNLOAD LINK ~ 320kbps]


「Always -Japanese Version-」 アルバム「BIGBANG」
Music: BIGBANG, PERRY BORJA(YG FAMILY), TEDDY(YG FAMILY)
Lyrics: Rina Moon


<好きなナンバーのどこがどう好きかダラダラ勝手に書いてみるシリーズ(3)> 

ここ数日、「oh ma baby」と「Always」、この2曲をリピートしまくっている。
「Always」の日本語バージョンの歌詞の↓の部分が特に好き。

(スンリ)進むべきか、引き返すべきか (迷うその時は、胸に手を当てて)
(スンリ)雲の流れに この歌を乗せ歩こう (行く先を照らす この道は続く)
(テソン)大丈夫だよ、君は一人じゃないさ! やがて空は7色に輝く・・・・


スンリの声の切なさが胸にきゅんとくる
一度、オーディションで脱落したスンリだからと思ったりする
雲の流れにこの歌を乗せ歩こう」という表現も素敵過ぎる
そこにテソンの声がすべてを包みこむように、力強く心に響いてくる

「LOVE&PAIN」を改め、「LOVE&HOPE」を掲げて日本ツアーをしてくれたBIGBANG
被災したかもしれないファン、そうではないけど日々のあれこれで
悩みや問題を抱えながら生きるファンに大きな活力を与えてくれたと思う
今年の3月からBIGBANGが気になりだして、WEBを検索するなか
いろいろなファンブログをみさせてもらったが
あの時期以来、ずーっと更新されないままのブログがあって
いろいろよくないことを想像してしまうのだけど
そのブログはいつ訪れても、BIGBANGへの愛にあふれている
地球上のどこかにあるサーバーに記録された「Blog」にこめた思いは
凍結されたものではなくて、熱い(HOT)し、LIVEなんだと思った
だから、その後に発表された「LOVE SONG」もそのMVも
思い込みだと言い聞かせながらも、
そういう(会ったこともない)BIGBANGのファンを思い浮かべながら聴いていた

「音楽の力」というものを今更ながら考える
「音楽」に何の「力」があるのだろうとも考えてみる
少なくともこの数日、聴き続けている曲に自分は何かしら
些細な部分を救われているんだろうと思う
本来の自分を取り戻す、それにはいろいろな方法があると思うけど
そういう困難なことを「音楽の力」はさりげなく可能してくれる
そして、この「音楽の力」を強く信じたいという気持ちが、今、とてもある。

Always 雨上がり 虹を渡って
No way 心のままに No way 愛してみよう
君の涙や笑顔すべて Ah Ah Ah・・・


早く雨が上がって、すべての人に虹が訪れてほしい
みんなで虹を渡りたい

そういう思い込めて「Always」聴いている



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIGBANG - ALWAYS

2011-06-03 07:37:16 | BIGBANG
BIGBANG - ALWAYS



和訳歌詞⇒韓国音楽歌詞サイト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする