言ノ葉 アルファ葉

何もしないためにわざわざ 旅に出る必要が 我々にはあるのだ

無敵艦隊VSセレステ・イ・ブランコ

2006-10-13 23:44:59 | Calcio
Aマッチ週間!!

〈ARG〉
GK
ロベルト・アボンダンシェリ (ヘタフェ)
レオナルド・フランコ (アトレティコ・マドリー)

DF
ガブリエル・エインセ (マンチェスター・ユナイテッド)
ロベルト・アジャラ (バレンシア)
ファブリシオ・コロッチーニ (デポルティボ・ラ・コルーニャ)
ガブリエル・ミリート (レアル・サラゴサ)
レアンドロ・ポンシオ (レアル・サラゴサ)
ロドルフォ・マルティン・アルアバレーナ (ビジャレアル)

MF
ハビエル・マスケラーノ (ウェストハム・ユナイテッド)
フェデリコ・インスア (ボルシア・メルヘングラッドバッハ)
ダニエル・ルーベン・ビロス (サンテチエンヌ)
ルイス・ゴンザレス (FCポルト)
パブロ・サバレタ (エスパニョール)
レアンドロ・ダニエル・ソモサ (ビジャレアル)
マキシ・ロドリゲス (アトレティコ・マドリー)
パブロ・アイマール (レアル・サラゴサ)

FW
エルナン・クレスポ (インテルナツィオナーレ・ミラノ)
ハビエル・サビオラ (FCバルセロナ)
リオネル・メッシ (FCバルセロナ)
セルヒオ・レオネル・アグエロ (アトレティコ・マドリー)
カルロス・アルベルト・テベス (ウェストハム・ユナイテッド)

〈ESP〉
GK
イケル・カシージャス (レアル・マドリー)
ホセ・マヌエル・“ぺぺ”・レイナ (リバプール)

DF
セルヒオ・ラモス (レアル・マドリー)
カルレス・プジョル (FCバルセロナ)
ホアン・カプデビラ (デポルティボ・ラ・コルーニャ)
アントニオ・ロペス (アトレティコ・マドリー)
パブロ・イバニェス (アトレティコ・マドリー)
ファニート (レアル・ベティス)

MF
ダビド・アルベルダ (バレンシア)
ミゲル・アンヘル・アングロ (バレンシア)
シャビ・エルナンデス (FCバルセロナ)
アンドレス・イニエスタ (FCバルセロナ)
アントニオ・プエルタ (セビージャ) 
フランセスク・“セスク”・ファブレガス (アーセナル)
シャビ・アロンソ (リバプール)
ルイス・ガルシア (リバプール)

FW
フェルナンド・トーレス (アトレティコ・マドリー)
ダビド・ビジャ (バレンシア)


どっちが勝っても複雑な心境になること間違いなしのこの組み合わせ。
そして多分アルヘンは勝てない…と思う、何となく。(こーゆー勘はよく当たる)

トーレス、ロペス、パブロとマキシ、クン。
アトレティコの主力を二分にするこの対戦カード。(笑)

ところでアルヘンFW陣。
テベッちゃんとウサギとメッシとクン。

下から168・169・170・172(身長)


小っちゃ!!!!!(笑)


クレスポ以外極小で望みます、アルビセレステ。

気になるのはパブロ(アイマールの方)の出番があるかどうかということだけ。(ぇ)
そんでもって、みんなケガだけはしないでね…

Espana
レイナ
セルヒオ・ラモス
ファニート
パブロ
カプデビラ(→アントニオ・ロペス 46′)
アングロ(→セスク・ 76′)
アルベルダ(→シャビ・アロンソ 46′)
シャビ
イニエスタ
トーレス(→ルイス・ガルシア 57′)
ビジャ

Argentina
アボンダンシエリ
サバレタ
アジャラ
ガブリエル・ミリート
アルアバレーナ
マスケラーノ
ルイス・ゴンザレス(→ソモサ 46′)
インスア(→アイマール 56′)
マキシ(→ビロス 17′)
メッシ(→サビオラ 62′)
テベス(→アグエロ 72′)

33′ 1-0 シャビ(ESP)
35′ 1-1 ビロス(ARG)
64′ 2-1 ビジャ(ESP)



ほらねやっぱり負けちゃった!!!ハッハーン!!!!!(涙)

しかも。



マキシが左ひざ靭帯断裂って…orz

この手のケガって、半年くらいかかるじゃないか!!!(オーウェン…)

芝だ、芝が悪い!!
ムルシアの何とかスタジアム(…)の杮落としだったのに。
芝の状態がよろしくなくてベロベロめくれちゃったそうです。

うぅ…マキシー…。


アングロさん、顔怖すぎ。


メッシとアルベルダ。

バレンシア対決。
アジャラさん?

怖い怖すぎる。

ビジャが ビ ビ ッ ち ゃ う よ ! !



と、思いきやビビることなく。

勝ち越し。
何か今、ビジャ調子いいみたいね…。


うん、特にコメント無し。(…)
バシーレ監督になってからまだ勝ち無し??

orz

うん、ま…頑張ろうね…。


対照的にこちらは二連勝☆

祝福されるペロやん。

ウクライナ、グルジアに勝ちましたともアズーリは!!!

やっと…!!(笑)


グルジア
1 ゲオルギ・ロマイア
13 ズラブ・ヒザニシビリ
3 オタル・ヒザネイシビリ
4 カハ・カラーゼ
37 ゲオルギ・シャシアシビリ
22 ヤバ・カンカバ (→イアシビリ 70′)
7 レバン・ツキティシビリ (→カンデラキ 74′)
18 ズラブ・メンテシャシビリ
21 オタル・マルツバラーゼ (→ギギアーゼ 84′)
5 ダビド・クビルクベリア
32 ミヘイル・アシュベティア
34グリゴル・チャントゥリア
6 カハベル・アラダシビリ

9 アレクサンドル・イアシビリ
18 ワシル・ギギアーゼ
26 イラクリ・モデバーゼ
35 イリヤ・カンデラキ
38 ショタ・グリガラシビリ

イタリア
1 ジャンルイジ・ブッフォン
22 マッシモ・オッド
5 ファビオ・カンナバーロ (→マテラッツィ 74′)
13 アレッサンドロ・ネスタ
21 アンドレア・ピルロ (→マウリ 64′)
10 ダニエレ・デ・ロッシ
20 シモーネ・ペロッタ
19 ジャンルカ・ザンブロッタ
16 マウロ・カモラネージ (→イアキンタ 87′)
9 ルカ・トニ
11 アントニオ・ディ・ナターレ

14 マルコ・アメリア
23 マルコ・マテラッツィ
2 クリスティアン・ザッカルド
24 ステファーノ・マウリ
15 ジェンナーロ・デル・ベッキオ
18 フィリッポ・インザーギ
15 ビンチェンツォ・イアキインタ


18′0-1 デ・ロッシ(ITA)
26′1-1 シャシャアシビリ(GEO)
63′1-2 カモラネージ(ITA)
71′1-3 ペロッタ(ITA)


…ん?何で背番号15が2人いるんだ??<アズーリ

?????

まぁいっか。(…)



イタリア代表って調整遅いですよね。
この時期いつもパフォーマンスが低下してるような…。


やっと波に乗れた感じ。


1番乗っちゃってるのはカモの髪型ですがね!!


何このオサレヘアー。

何このカリスマっぽさ。

何このファッショナブルさ。

むしろこれアレですか。
とんねるずのタカさんですか。

しゃあぁぁぁぁぁぁぁああああぁぁぁあぁぁッ!!!

カモがアズーリに帰ってきて本当によかった…!!
そしてグルジア戦でゴール決めちゃってくれましたよぉぉぉぉぉ!!!


金太とアンドレアと、その後ろで何だかひょうきんな顔したマテ。相変わらずアンドレアは寝ています…。

気管支炎でグルジア戦欠場!?とか言ってたのでメッチャ心配しましたが…。

あんにゃろう、普通にスタメンじゃねーか。(本当に心配してたのか?)
しかもちゃっかりペロやん祝福写真に写りこみやがって。(だから本当に以下略)

ガッちゃんは累積で出れないからミラネッロへお帰りだし。


ネスタとカラーゼ。

何気に対決。(笑)

10番はロッシくんでした。
兄貴(王子)の後を継ぎました。(笑)

ちゃんと仕事できたみたいでよかったです…
10番がプレッシャーではなくて力になるのなら、それって素敵なことだよね…!!(誰だお前)


イングランドでは「ベッカム代表復帰」みたいな噂もあってワクワク

楽しいなー


最新の画像もっと見る