アトリエかげむしゃん

手作り作品、お菓子作り、手料理の数々等の記録

出産祝い

2012-03-23 08:44:31 | クチュリエ

友達に出産祝いにと編み物がんばりました。
最近裁縫ばかりで全然編み物してなかったせいか、間違えまくりました。おかげで編み直しがやたら多くてすごい時間がかかっちゃいました(笑)。

 おなじみのサックコートです。私はこの色とデザインがとても気に入ってるのですが、これはそんなに長く着れないらしい。わりと袖が細いからね~。しかし赤ちゃんのものってこうも小さいのかと思いつつ編みました。

 これもおなじみのベストです。相変わらず模様編み苦手です。これも何回やり直したことか・・・(笑)。これはまだまだ大きかったようです。

やっぱり私には編み物って向いてないんでしょうね~。でも寒くなってくると編み物したくなるんだよね~。まあ技術と根気がなかなか伴いませんが・・・(笑)。

こんなつたない作品達ですが、友達には喜んでもらえたようでよかったです。サックコートはすぐに着れなくなるだろうからがんがん着てください。


ホワイトデー

2012-03-16 19:04:44 | クーヘン

今年はいろんな人にバレンタインのチョコをいただいたので、お返しにとホワイトデーにサブレを焼きました。

昔はよく焼いていたのですが、型抜きがめんどくさくなったのとケーキのほうが楽しくなっちゃったので、最近はご無沙汰してました。

でも作り出すとたのしいですね~。型抜きももちろん。デコレーションもどんなのにしようと考えるだけでうきうき。まあ考えてるときが一番いいのかも。実際デコレーションしようとするとなかなか思ったようにうまくいかず、こんな感じになっちゃいました。

 上のクッキーは桜の塩漬けを置いてみました。残念ながら焼くと色が飛んだ上に味もほとんどしませんでした。

ホワイトチョコはいっぱいくっついちゃうので半分だけにして、スプレーチョコをトッピング。こんなことならいろんなデコレーショングッズを買ってくればより楽しめたのにと後から思いました。

 ラッピングはこんな感じになりました。もうちょっとラッピングも上達あるのみですね~(笑)。


スカート2種

2012-03-02 07:58:50 | クチュリエ

パターン: 左 プリーツスカート(「まいにち着る女の子服」より)
 右 フリフリショートパンツ(ポルカ本より)
生地: 麻デニム(Rick Rack) 

実は去年の夏用にと裁断してそのまま放置すること半年。既にもう真冬になってしまいました。

ちょっと季節感が全然ないのですが、デニムなので何とかもう少し暖かくなれば着れるんじゃないかな~と思い、ジャンパースカートと一緒に送りました。ちなみにプリーツスカートが120cmサイズ、フリフリショートパンツが130cmサイズです。ぱっとみた感じプリーツスカートのほうが大きく見えますよねー。

着画です。二人ともとってもかわいいです。結構この時期でも下にタイツをはいたりすれば着られるということが判明。季節を問わずがんがん着倒してください。


ジャンバースカートその2

2012-03-01 07:30:20 | クチュリエ

 パターン:「お気に入りのワンピース」よりプリーツジャンパースカート
生地: 不明??ウール混だったような???

ジャンパースカート第2弾です。この本に載ってた2種類のジャンパースカートを両方作りたくてせっせと型紙を写しました。出来上がってみるとあんまり大差ないように思えますが、こっちの方が生地をたくさん使う上に時間もかかります(笑)。おかげで作ろうと思って用意してた生地では足りず、急遽他から探し出してきました。やっぱりプリーツスカートになってる分、いっぱい生地が必要なんですね~。

後ろから見たところです。これもあんまり大差ないですが、前はスクエアになってるので若干感じが違うかな?やっぱり違わないかな(笑)。

 着画です。妹ちゃんにはちょっと大きめですが、お姉ちゃんにはピッタリサイズですね。

その昔お姉ちゃんがまだ小さかったころに送ったジャンパースカートがこれと同じ型でした。

 その頃の写真がこれ。いやー、まだまだ裁縫初心者で気持ちばかりが先走り、なかなか思うように縫えなかったのを思い出します。しかも縫い代をつけずに型紙を取ってたので、プリーツがきれいに収まらずに強引に仕上げた覚えがあります(笑)。

ちょっと後ろファスナーで着替えづらいかとは思いますが、超似合ってるのでがんがん着てもらえると嬉しいです。