アトリエかげむしゃん

手作り作品、お菓子作り、手料理の数々等の記録

おもてなし

2007-09-25 23:31:25 | お料理
お友達をよんでみんなでランチ。
総勢11名(大人7人、子ども4人)でわいわいにぎやか。

おもてなし料理には何がいいかと思って、巻き寿司を作ってみました。
つまみながらおしゃべりできていいかなと思ったのですが、
お子様用にパンも焼いてみました。奥のサラダはかぼちゃサラダです。
ちなみに手前の人参のサラダは友人が作ってきてくれたものです。
(ありがとう。おいしくてあっという間になくなってたよ)

本当に楽しいひと時でした。

ゼリー

2007-09-20 23:21:19 | クチュリエ
イチジクを煮た赤ワイン入りシロップで、ゼリーを作った。
思ったよりゼラチンの量が少なかったようで、思いっきりプルプル。
でもこれまたいいお味。
あー、秋の味覚を堪能できて、幸せいっぱいです。

杏のタルト

2007-09-19 08:39:35 | クーヘン
アプリコットの缶詰があったので、またもやせっせとタルトを作った。
この生地はアーモンド生地にカスタードを加えてあるので、やわらかくっておいしい。
最近このタルトにはまってしまい、冷凍庫にはタルト生地が常に眠っている状態。

あー、今日も幸せのひと時でした。

イチジクの赤ワイン煮

2007-09-18 23:15:57 | クチュリエ
以前お友達からいただいたイチジクの赤ワイン煮がとてもおいしかったので、教えてもらって毎年作るようになりました。
アイスと一緒に食べるとなんともいえない心地です。
イチジクが出てくるとそわそわしてきます。
今年もおいしいイチジクを味わうことが出来、最高に幸せでした。

(少し涼しくなるとお菓子の話ばっかりになってる気がする今日この頃です)

かぼちゃプリン

2007-09-12 08:02:38 | クーヘン
かぼちゃをたくさんいただいたので、お菓子にも使ってみようとプリンを作ってみました。
うーん、裏ごしが結構めんどくさい上に、それでもだまが出来ちゃうなー。一生懸命だまつぶししました。

お味は最高でしたが、カップが大きかったせいか、これひとつ食べるとそれだけでもうおなかいっぱい。他は何にも入りませーん。

注:食べられません

2007-09-06 09:52:49 | もらいもの
要冷蔵シールのついた箱でやってきて、開けたとたんに部屋いっぱいに広がるいい香り。
しかし、中にはおいしそうに見えますが食べられませんのカードが・・・。

溶けやすい材料を使っているので、涼しいところで保管とあり、
早速冷蔵庫へ。
もう少し涼しくなってお風呂が楽しい季節になったら、
あわあわのお風呂や石鹸をふんだんに使ってみよう。
今から楽しみ。

どうもありがとう。

ジャケット

2007-09-02 11:19:33 | クチュリエ
今回の甥っ子ちゃんへのプレゼントのメインはこのジャケット。
しかーし、今までになくすっごく難しく、途中で投げ出しそうになりました。
無事に出来上がってほっとしました。
でもよーくよく見るとあっちこっちが・・・。
もう一度作れば少しはましに出来るんじゃないかと思ってます。
またほとぼりが冷めたころに再チャレンジしてみようっと。

甥っ子ちゃんが着た写真を見たら、すっごいよく似合って(ただの叔母バカ?)ました。

Yシャツ

2007-09-01 14:22:28 | クチュリエ
シャツ作りももうすでに5枚目ともなると、それなりのものが出来上がった(気がする)。
しかし、相変わらず襟は難しい。こうピッタリ合せられるように仕上げるのがなんとも言えず難しい。

これは愛する甥っ子ちゃんの誕生日にとせっせと作りました。
しかーし、誕生日より遅れてしまいました。ごめんしてね。