hime の Lovely Days

himeです!

SPORTSTER と
   JAZZ と
     SMILE 大好き(^o^)/

釘を刺された~ぁ( ̄_ ̄ i)

2020-01-31 | 日記
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

 膝を捻挫した左足ですが、
腫れはある程度引きましたが、
大きく曲げたり、ねじる方向に力が加わると痛みが走ります。

 装具(固定具)はまだ外せる状態ではないようで、
相変わらずの生活を送っています。

 運動量がどうしても少なくなり、
体重計も普段よりも3kg近くプラスを示しています。

 服が着れなくなるのが怖いので、
野菜・魚主体のメニューに切り替えるか思案中です。

 さて、整形外科には、ほぼ毎日通っています。
そのような整形外科での会話を・・・

Dr「あれ?こんなに太かったっけ?」
  
h「ひどーーいっ
  体重元に戻ればモデル体重ですから!」

Dr「冗談!冗談!
  左足浮腫んでいるねぇ。
  周りの筋肉が緊張して硬直し始めているから
  軽くマッサージして緊張を解いておいてね。」

h「もうっ!
  了解です!/(-_-)」

Dr「あと、スキーに行くこと考えていないよねぇ?」

h「まさかこの状態で行けないですよぉ・・・(^ヘ^i>」
  (行きたいぞぉ!行くぞぉ!!!(`o')」

Dr「行く気満々だねぇ。┐( -"-)┌
  治療が優先!電気治療はできるだけ毎日受けてね。」

と釘を刺されました。

ばれたぁ(_ _,)/~~

はぁ〜ε-(ーдー)

 写真で左右の足を見比べて頂けると
右足には筋が見えますが、
左足には見えません。
左が浮腫んでいるのが判ると思います。
足首も太さが異なります。ヾ(-_- )/θ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付いてしまいました。σ(ൈ)φ

2020-01-25 | 日記
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

 現在、左膝捻挫により、
膝を固定している生活を送っています。(≧ヘ≦ )

 1週間経ちますが未だ腫れも痛みもは引かず、
少しむくんでいるのか、
装具(固定具)を着けているのもありますが
写真のように太〜い足になっています。
改めて健康の有難みを痛感じています。

 以前、下肢機能障害3級の方とお仕事をしたことがありました。
左足に障害を負った方で、
当時大変だなと思っていましたが、
いざ自分が左足を曲げられない状態になってみると、
その痛みを身をもって実感することができました。(゚ω゚)ノ

 机に座るだけでも横に渡る支柱が邪魔で、
足の置き場がなかったり、
車に乗るのも一苦労。
(足踏式パーキングブレーキは踏めません)
階段も1段づつ確実に昇降しなければならず手すりのある場所へ、
狭いトイレは座れません。
歩く速度が遅いため、
横断歩道は待つ事もあり、
混雑路で周りの人にぶつかられ、
バランスを崩し痛みが走ることも・・・(>ω<、)

 ユニバーサルデザイン、バリアフリーという言葉が囁かれていますが、
本当に囁きだなと・・・

う〜ん 日本という国はこんなにも文化・文明の乏しい国だったのかな?
福祉国家?、経済大国?と感じてしまいます。(-ω- ?)

 今年はオリンピック開催の年。
パラリンピックも開催されることから、
メディアでも障害者の方が取り上げられていますが、
その方たちも含めて本当に必要としているものは何か、
いかに不自由されているのか
本質をついてほしいですね。( ≧∀≦)ノ

今回の経験は私にとって非常に大きな気付きになりました。σ(ൈ)φ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪上で舞ってみました┗(`ー´)┓

2020-01-20 | 趣味
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

 都心でも初冠雪を迎えウィンタースポーツもいよいよ本番ですね。

今シーズンスキーについては次の目標へと取組んでい行こうと考えています。

前回記事にしたように日曜日にスキーに行ってきました。

  

コーチに教わりながらポジショニング、荷重など
一つ一つ確認しながら滑っていました。

 1級に向け練習を繰り返していているなかで、
「大回りや小回りを織り交ぜて表現してみてください。」
とのことで、大回りから小回りへ・・・

 頑張って小回りしていたところ、
右ターンから左ターンに入ったところで、
内足のエッジが引っかかり、
あっと思った瞬間、
雪煙を巻き上げながら転倒してしまいました。☆ ̄(>。☆)イ
その際グキッとなり膝関節と股関節に痛みが・・・

 もうお気づきですね。
左足膝関節捻挫です。
腫れをともなってねじる方向で痛みが走ります。(;へ:)

 整形外科での診断の結果、
内側側副靱帯、内側半月板損傷、
中等症の手前程度とのことで、
患部の安静と痛みの緩和を目的に即固定となり、
保存療法です。

 現在左足が曲げられない状態で
2〜3週間はこの形で過ごすことになりそうです。

    
    このような景色が見られないとは・・・

 はあ~
自動車もバイクもマニュアルは操作不能。
所用で現在マイカーが無いために、
移動等は250ccのスクーターがメインになりそうです。
(まだ乗るかと言われそうですね)

 さぁ次のスキー目指して治療に励みます!

懲りないhimeでしたぁ~~~(m´ρ`)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタートしました!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ

2020-01-18 | 趣味
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

 スキーのバッジテスト2級無事合格した件を
前回、前々回の記事で分かって頂けたと思います。

 記事をご覧いただければわかりますが、
実は簡単に取れたのでは決してありません。

 リフトで講師の方の隣になった際、
休憩時間、ミーティング後など、
様々な部分で質問をしていました。

 就寝までの時間はイメージトレーニングやビデオ鑑賞、
空いた時間は滑っているなど、
今回はちょっと頑張ったと思います。

 特にパラレルターン小回りは本当に未体験だったので
ああでもないこうでもないとやっていました。

 そして自分にご褒美をと思い
ウェアを買ってしまいました。

  

 機能的で温かいのであえて
今までと同じメーカーの同じシリーズから、
青色系と悩みましたが、
今までが青でしたので明るい色にしました。

 既存と同系モデルですが、
止水ジッパーやポケット等で進化していました。

さしずめ、
[果敢に攻めるスタイルは
 雪上に綺麗なターン弧を描きます!]

とここまで書いておいて
実は昨年モデルでとても安かったというのが本音だったりします。


でも家族のウケけは今一つ・・・
雪上で映えると思うけれどもなぁ


そこでもう一着!

    

[きれいなラインで女性らしさを強調!
 シックなジャケットにキラリンパンツで華麗にゲレンデを舞います]

はい!アウトレットで見つけました。
(こちらはもっと安かった)

当然こちらの方がウケが良い。
(母が欲しがっているのが実情)

まぁ母も着れるのでこちらは母にプレゼントかな?


御覧の皆様はどちらが良いと思いますか?


 気持ちも新たに明日も滑りに行ってきまーす!(≧ω≦)b
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果は・・・(@_@;)

2020-01-15 | 趣味
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

 前回の記事で、いいねや応援頂き有難う御座います。
励みになります。

 では、3日目最終日スタートです。

5時半に起床し、
身支度を整え朝一番で朝食を済ませスキー場へ。

 検定申し込みを済ませ、
リフト運転開始と共に乗り込みます。

 早起きは3文の得とは言いますが、
朝一番の申し込み=最初の走者決定!
これが後の悲劇に???

 講習開始までシュテムターン、パラレルターン大回り、パラレルターン小回りと
ひたすら練習です。

 3日目午前中は事前講習となり、
検定に向けての最終チェックです。
最初にフリー滑走となり、
滑走順番1番の私から
前日同様、シュテムターン、パラレルターン大回りとこなし、
鬼門のパラレルターン小回りへ・・・
ここで悲劇が待っていようとは・・・


 はい!今回初大コケしてしまいました。
一番最初で気負っていたのか、
最初からスピードが出過ぎて抑えきれずに
引っかかりバーンと雪を舞い上げ飛ばされてしまいした。

「やっちゃったぁ」と思いつつ、
これが本番でなく良かったと感じました。

その後シュテムターン、パラレルターン大回り、
パラレルターン小回りと一つ一つチェックして講習修了。

 午後の検定を向かえます。

さぁ鳴いても笑ってもあと3本で終わりです。

 検定員3名の紹介と検定バーンの発表です。
3名の内、1名は講習の講師の方がいました。
(主検定員は別の方です。)

検定バーンは私が必死に滑っていた場所で助かりました。
1本フリーで滑ってから検定開始です。

   

 まずは中斜面でシュテムターン!
もちろん私が最初の走者です。
1級、2級受検者の見守る中、
手を上げ、「皆で合格!hime行きま~す!」と発声後滑り始めます。

 ニュートラルから足を踏み出し谷足へ荷重。
曲がりはじめてから「あ山足を戻すの遅い」と思いながら、
体で回さないように気をつけながらターン。
ニュートラルから次のターンへと滑ります。
はい1本終わり。

 続いてパラレルターン大回り。
シュテムターンよりも斜度がある中急斜面です。
1級受検者は斜度のある上からスタートをしますが、
2級受検者は中腹の斜度が少し緩くなった場所からスタートです。

 1級受検者の滑りを観察しつつ、
バーンの確認をします。

 そして2級受検者のスタート!
検定員と1級受検者の見る中スタートです。
ターンの幅と方向、体の向きに注意しながら4ターンで終了。
自分では分かりませんが、1級受検者の方に拍手して頂きました。

 そして最後のパラレルターン小回り。
大回り同様、2級受検者は1級受検者の後、
斜面の中腹からのスタートです。

 「hime行きまーす!」とスタートです。
弧を描くこと、体の向きそして、リズムに注意して
「hime hime hime hime」と滑り転ばずに終了!
後は結果待ちです。

1級受検者の残った種目を見学し、
結果発表までの間の時間に再度検定バーンで滑ってみると・・・

検定よりもスムーズに滑れるではありませんか。
あ~あ今の滑りならなぁ~ぁぁぁぁぁ」と嘆きつつ
運命の結果発表を向かえます。

 まずは1級の発表です!
講習で仲良くなった方が見事合格して思わずグータッチです!

 そして2級の合格発表!
心の中でドラムロールがなる中、
主検定員の方から
「発表します。2級合格者は・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・

  〇〇番himeさん」と発表されました。

 思わず「やったーぁ」と叫んでしまいました。!
今度は私がグータッチされました。○(⌒‐⌒)○

 終了後検定結果を見せて頂きましたが、
シュテムターンとパラレルターン小回りはギリギリセーフ。
パラレルターン大回りは、
加点があり検定員の方もとても良くできていたと誉めて頂きました。

   
     
いや~ぁ嬉しいですね!

 今季この時期に取れたので楽になりました。

 1級はまだまだ先ですが、
一山超えて自分の為すべきことも分かったので
練習しやすくなりました。

 苦行?が始まりますが、
それも楽しみの一つですね。(* ̄∇ ̄*)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする