hime の Lovely Days

himeです!

SPORTSTER と
   JAZZ と
     SMILE 大好き(^o^)/

BIGスクータでツーリング!(◍•ᴗ•◍)

2020-11-24 | 趣味
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

久しぶりにBIGスクーターで往復480kmの遠出をしました。

交換したタイヤは直線での落ち着きもよく、
コーナーでは倒しやすく、
とても良い印象でBIGスクーターにお勧めです!
因みに銘柄は、「ピレリ ディアブロロッソ スクーター」です!

サスペンションはフロントの硬さが取れてしなやかになり、
オーリンズのリアサスペンションに合っているようです。
スクーターの構造上、リアに荷重が集中しがちで、
フロントの接地感がもう少し欲しいので
この辺は某氏に相談ですね。

駆動系はクラッチイン・アウトのタイミングも良く
トルク変動も無くバランス良い仕上がりです。

さて、今回は高速道メインで、
往路  回転数4900rpm位
復路  回転数5300rpm+
の走行速度パターンです。

往路37km/L
復路30km/Lという燃費になりました。
(通常市街地25km/L弱)

カタログ値60km/hで41km/Lですから、
往路の燃費は20年以上前の車両と考えれば上出来です。

復路の燃費は、
右側走行車線で結構速い流れだったので、
健闘していると思います。
でもちょっと頑張っている感じで、
250ccのBIGスクーターはノンビリが良いですね。

数々の思い出の詰まった愛馬
まだまだ現役で頑張ってね!( ꈍᴗꈍ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理上手!? d(≧ω≦*)

2020-11-17 | グルメ
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

11月15日は狩猟解禁日です。

日本で狩猟できる鳥獣は鳥類28種、
獣類20種の48種類だそうです。

身近なところでは、スズメ、カラス、ムクドリ、
タヌキ、ハクビシン、アライグマまど。
有名なところでは、カモ、キジ、イノシシ、ニホンジカ等です。

今年も11月15日を迎え、
ハンターの方から獲物を頂きました。
それもマガモ2羽とカルガモ2羽の4羽も・・・
羽根、手足、首、内臓は取り除いてありますが、
4羽になると、一般家庭の台所では狭いですね。
(1羽でもまるまる処理するとなると大変)

捌くのは例によって私・・・・!?
(ぱぱぁ〜)

心の準備を整えて、(鴨さんありがとう)
まずは肩甲骨のあたりをザクリッザクリッ!
ひっくり返して脇から胸骨に沿ってザクザクッ!
鳥口骨?(分りません)のあたりをザクりッ!ザクリッ!
分けやすい様に皮にナイフを入れて、
首に指を入れてエイヤッと胸部と骨格を分けます。

その後胸肉を胸骨からきれいに剥がして出来上がり。
  

手羽、ももはお好みで、
骨は出汁にどうぞ。

といった具合です。(簡単に書いていますが中々難しい)

処理にはナイフのほうが細工&力が入り捌きやすいです。

まだまだ下手なので、
きれいに捌けず、
カモには可哀そうな思いをさせてしまいます。

鳥を捌くというと「えぇ〜」と退かれてしまいますが、
前処理を自分でするだけで、
肉屋さんで肉を買ってきてお料理するのと同じです。
命の大切さや自然の恵みを頂く有難さを感じる良い機会だと思います。

世の男性諸氏
「そんなことできない」と可愛い子ぶっている女子に
お料理上手はいませんぞ!(。=`ω´=)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またお家でテント泊(. ❛ ᴗ ❛.)

2020-11-09 | 趣味
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

前回ブログの件もあり、
自然の中に身を委ねてみたい気持ちと、
これからの季節の快適テント泊のため、
先週に引き続き庭でテント泊をしました。

自然に近いところで過ごしてみると、
人間の小ささを感じると共に
自然と共存しているのが感じられます。

肝心のテストですが、
今回はソロ用のテントを使い、
まずは張り方をしっかりしてみました。

当日の天候は曇天で夜間極少量の降雨。

結果は・・・
本体のメッシュが扉部分のみなので、
フライシートの結露による湿気が室内に入らず、
シェラフの湿り気もなく前回よりも快適に過ごせました。

もちろん室内の結露も見られましたが、
シェラフを濡らすほどではなく、
本体天井が湿る程度で済みました。

今回のテントはグランドシートが前室土間部まで伸びており、
そこからの湿気が入り辛かった点や、
曇天でそれほど冷えることはなかったのを勘案しても、
これからの季節は本体のメッシュが少ないほうが濡れにくいようです。

また、扉部のメッシュ部を閉めていたので
この部分を開けていたら通気も少しは良くなり、
もう少し異なった結果になっていた可能性もあります。

気温10℃前後は防寒体制はOKです。

それにしてもテント泊気持ち良いです。(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりに突然で( ≧Д≦)

2020-11-05 | 日記
人の生命について考えた事がありまずか?

ブログに何回も登場しているカオルンが急逝されました。

先週会ったばかりで、来年旅行に行こうと言って別れたのが最後でした。
余りに急な訃報でどうしたら良いかわからない状態です。

状況から急病の様ですが、余りにはかない.........

神様の悪戯だとしたら、酷すぎです。(〒﹏〒)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのテント泊 (*´∇`)ノ

2020-11-02 | 趣味
 こんにちは。himeです。(^-^*)/

久しぶりにテント泊しました。

とはいっても、
思い立っての行動でしたので、
家の庭でのテント泊です。

いつものように夕方、サクサクっと幕営。
首都圏とはいっても今の季節は
最低気温は10度前後。
防寒対策をして就寝。

月明りや自然を感じながらのテント泊、
非日常で楽しいですよ!

そして寒さを感じることもなく無事朝を迎えられました。

今回は、結露や防寒など、
いろいろテストも兼てのテント泊でした。

まず結露は、風通しが良いテントにもかかわらず、
しっかり結露していました。
気温10度以下は結露必至です。
また、結露による湿り気はダウンシェラフには厳しいかも・・・

続いて防寒対策、
シェラフの限界ではないので特に問題はありませんが、
風通しが良いテントのため顔などは寒さを感じます。

ということで、
これら課題をいかに解決するかですが、
持っている別のテントで再度試すですね。

結露はあるものとして、
ソロ用よりも2人用の大きなテントで容積を稼ぎ、
風通しもメッシュから普通の生地で防風。
シェラフカバーも対策の一つ。

こんな感じでいかがでしょうか?

次回また試してみますか・・・???o(*・ω・)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする