こんにちは。himeです。(^-^*)/
100=212
これが分かりますか?ヽ(~~~ )ノ
thinking(?_?)
thinking(?_?)
thinking(?_?)
温度、そうです摂氏と華氏です。(゜ー゜)(。_。)
私のSportSterには、簡単な油温計が付いています。
オイルクーラー装着前に、エンジンが熱くなるので装着したものです。
アナログ式で目盛りが華氏(ファーレンハイト度)になっています。(・o・)ゞ
一般には慣れていないので、
走行中に何度かな?と見ても直ぐには摂氏に換算できませんね。
そこで、摂氏100度は210(正確には212)
摂氏120度は250(正確には248)
程度と覚えて使っています。
メーターの誤差もあるのでこれで充分ですね。(・_・)/
華氏は体温を基準として設けられた単位だそうで、
摂氏が標準単位となっている現在、
アメリカと一部の英語圏のみの使用となっているそうです。( ̄Λ ̄)
オイルクーラーを付けたSportSter
この時期ちょっと冷えぎみです。(>▽<;;
乗り物(その他) ブログランキングへ
100=212
これが分かりますか?ヽ(~~~ )ノ
thinking(?_?)
thinking(?_?)
thinking(?_?)
温度、そうです摂氏と華氏です。(゜ー゜)(。_。)
私のSportSterには、簡単な油温計が付いています。
オイルクーラー装着前に、エンジンが熱くなるので装着したものです。
アナログ式で目盛りが華氏(ファーレンハイト度)になっています。(・o・)ゞ
一般には慣れていないので、
走行中に何度かな?と見ても直ぐには摂氏に換算できませんね。
そこで、摂氏100度は210(正確には212)
摂氏120度は250(正確には248)
程度と覚えて使っています。
メーターの誤差もあるのでこれで充分ですね。(・_・)/
華氏は体温を基準として設けられた単位だそうで、
摂氏が標準単位となっている現在、
アメリカと一部の英語圏のみの使用となっているそうです。( ̄Λ ̄)
オイルクーラーを付けたSportSter
この時期ちょっと冷えぎみです。(>▽<;;
