会長ブログ。

更新頻度、減ります。
高校でも、生徒会長やってます。
勉強、両立します。

2008-08-05 08:54:13

2008年08月05日 08時54分13秒 | Weblog
これから、旅行日記を書きます。

7月29日(火)
曇り時々晴れ
一元約16円
研修1日目。今日は、初めてが一杯だった。
まず、飛行機が大変だった。離陸で少し酔ってしまった。その後は、外の景色を味わいつつも、割と飽きてしまう。で、田中マリア。機内食は魚が割とおいしかった。これが最後の日本食かぁ~。中で古文単語をやった。集中しまくって僕はKYだ。2時間の旅。疲れたけど、これからだ。
その後バスに乗る。バスの車線とかに驚いたが、一番驚いたのは、町並みだ。町並みはカオスだった。北京オリンピックに沸き立つ町並みの中、しかもエクスポがあり、建設ラッシュの中、廃墟となったビルが半分ほどある。巨大ビルが背景に見える中、現前とあるのは、ぼろいビル。不思議な町だなぁと思った。でも、この町並も割と好きだった。洗濯干しが、縦だった。どうやって干すの?(笑)あと、交通量が尋常じゃない。田舎くさーい自転車と、大量の自動車。。。しかも、歩行者優先ではないらしい。事故多発だろうなぁ〓
ホテルについた。飯がうまーい。魚の甘酢がらめ美味ーい。その後、両替してもらった。その足でコンビニにいった。アイス約32円。超安い。でも、外来の物は割と高くてがっかり。。。

感想として、なんといってもやはり、あのインチキ臭さがすごかった。海賊版も普通に売ってる。ゴミ拾いのオッサンや上半身裸のオッサン。 そんな町が今怪物のようにでかくなってる。少し恐ろしいと思った。この現状を目に焼き付けておこうと思った。

最新の画像もっと見る