会長ブログ。

更新頻度、減ります。
高校でも、生徒会長やってます。
勉強、両立します。

朽ち木倒し

2008年08月15日 20時20分24秒 | Weblog
いい加減上海話も飽きたと思うので、タイムリーな話をしようと思う。

柔道。

オリンピックの柔道をぼーっと見ていた。
その中で気にいらなかったのが、朽ち木倒しだ。
なんだあの技は。
捨て身で足を持って相手を倒す技。
そりゃまともな技なんだけど、ちゃんと組んでやりなさいと思う。
「柔」の道ですよ。

一本柔道。

リアルタイムで見てはいないけど、谷本選手のこの精神には感動するものがあった。
別に一本じゃなくていい。
ただ向かっていって欲しい。


さっきの、塚田選手の一本負けは、本当に悔しい。
しばらく放心状態だった。
でも、逃げずに最後まで向かっていったのは絶対評価されるべきだ。
負け惜しみになるかもしれないが、「糖分」(←中国の選手名のつもり)は、逃げすぎだったと思います。

逃げ柔道なんていう「商品」は、絶対に、逆輸入してはいけない。
柔道の母国よ、闘いなさい。
このままじゃ、日本柔道、朽ち木倒しになりますよ。

最新の画像もっと見る