会長ブログ。

更新頻度、減ります。
高校でも、生徒会長やってます。
勉強、両立します。

中尾彬

2008年03月24日 22時39分09秒 | Weblog
中尾彬が嫌い。

しかもケータイの変換で中尾彬がちゃんと出あがった。ムカつく。

僕は、中尾彬みたいな中途半端に偉そうにするやつが嫌い。
地方のグルメ番組ででかい面で小洒落たコメントを言って小遣い稼ぎ。
がてら、ドラマもやる。

そういうやつが嫌い。
ネタをしない大物芸人みたいな。


ただ、僕が今まで見たドラマの中で最も面白いドラマの一つに「ハゲタカ」がある。
思い出してみると、こいつがこの最高のドラマに出てた。

でも、不思議と僕はあの演技は許していた。
その時から嫌いだったはずなのだが。
僕に演技を見る目がないからではないと思う。

銀行の頭取?という偉そうな身分が中尾に合っていたのだと思う。
なんていうか、演技してたら次第と自分もその性格に入り込んでいくんだろうね。

僕も、自分では、誰かしらに嫌われて生きていると思う。
僕は誰からでも好まれたいとは思わない。
「誰かしらに嫌われる生き方」を送っている。
そこから逃げられないなら受け入れて、ごくたまに、あるステージでだけ輝ける舞台俳優になろうと思う。
中尾彬みたいな。

テレビを見て

2008年03月24日 00時12分40秒 | Weblog
眠いけれど、テレビを見て思ったことを一つ。
陽はまた昇るってコーナー。NHK。たぶん@ヒューマンの中。
まぁ詳しく知りたい人は(いないと思うけど)調べてください。

カッコイイ人を紹介していた。
25歳の若さで地元興しに奔走する。
25歳の若さでそんな会社を作った人。

僕もこの町を活性化させたいなぁ...アバウトにそう思う。
そう思うのはやはり、岡山に行っていることがかなりでかい。

この日本では、地方分権はまだまだとおい。

もう政府には任せておけない。
これは若干怒りなのかもしれない。
使命感というより。

これは過信なのかもしれないが、僕がやらなければ誰がやるって思う。
地元興しには金儲けのニーズもある。
岡山はなかなかいい県だ。
一方、、、まだ岡山県外、いや、県内の人にもいい所なんて知られていない。
えらそうなこと言って、、、僕も知らない。

Japa"i"nを素直に受け入れろ

2008年03月16日 09時03分49秒 | 社会
報道2001だっけ?
朝。今やってる番組。
この中で、イギリスの経済雑誌に書かれた「Japa『i』n」について色々議論されていた。
Japanと、「pain」(苦痛)の造語なのだが。。。

最終的に、その後、番組コメンテーター?(この人は政党の人ではない)が、こういうことを書いたのはけしからんとか言ってた。
これがかなり気になった。

表現の自由だと思う。

というより、褒められる政治をすればいいと思う。

専ら正論だけれど。

日本はpainだらけだ。
とりわけ、マーケットにここまで影響を与えるのは特に腹が立つ。

為替介入もすればいいと思う、
ていうよりその前に早く日銀の総裁くらい決めろ。

日銀の総裁で日本は変わるわけではない。
さっさと決めてお前らから変えればいいのではないか?
民主党さん、どうですか?

そんなごだごだのせいで、企業に大きな影響を与えている。
その時間が無駄だ。

最近のメディアも腐っている。
バカの一つ覚えみたいに日銀総裁問題報道しない。
あと、、、暫定税率、道路特定財源???
中国問題はそのなかで消えつつある。

今、日本が抱えている「pain」を素直に認める。
そこからまず初めて欲しい。
メディアと、政党が変われば、きっと苦痛は和らぐ。








ブログランキングURL~やるべきこと~  
    僕の宿題と日銀総裁人事、、、どちらが早く勝つのか?気になる人はここを押してください。

I LOVE 文房具

2008年03月15日 22時22分13秒 | Weblog
僕は、結構文房具に凝るほうだと思う。

案外カラフルなノートになっている。

中でも気に入っているのが、消しゴムで消えるペン。

フリクションより消え味は悪いけれど、使いやすいのが良い。
フリクションはなんか、印字まで黒く伸びてしまい、汚くなることがあるが、これはその心配ナシ!

僕の筆箱には、5色あるが、赤とピンクとオレンジは同時に無くそうと決めて、今、とうとう、3本とも最後までキテいる。

しかし、一人だけ足手まといがいる。
オレンジだ。
オレンジは全国屈指のインクのでにくさだ。
理由は分からない。

でも、コイツのインクを出す方法がある。

それは、優しく接することだ。
少しペン先を持ち上げて。。。
出そうとおもって強く押さえると出ない。
人間同様?

それでも出なくていらいらするときもある。
ただ、その時も我慢してきた。

みんな同じにゴールしようという試みは、実は別の種でもしていた。
しかし、ペン先が途中で壊れてしまい、失敗に終わった。
かなり残念だった。

文房具を触る楽しみがあるのも、僕が勉強机の前に座る時間が長くなった一つの要因かもしれない。








ブログランキングURL~甘い話~  
    甘い話には裏がありますから、ここを押してください。

景気後退

2008年03月11日 09時24分33秒 | 経済
アメリカ景気後退入り確実の見方が多数を占めている。

景気後退っていう言葉があまり良く分からない。

定義は特にない。

日本では景気動向指数なんかで測るんだろうけれど、あくまで指標。

しかし、そういうネガティブな考えは、実際の株の下落を作る。

何度も言っているが、市場には確実に「心」がある。

経済は数字じゃない。

そもそも、例えば、食料品を買うときに、どれを買おうか迷わないだろうか。

スーパーそのものを買おうって人はどちらかといえば珍しい人だと思う。

食料品はお金で買う。

つまり、あくまで、お金は心の媒介。

だから僕は願っている。

一人でも多くの市場参加者に、株を買って欲しい。






ブログランキングURL~やけどには気をつけてください~  
    ストーブ恐いですが、押してください。

礼儀

2008年03月08日 17時56分03秒 | Weblog
最近、弟が電話を取るようになった。

で、さっき電話に出た弟が、慌ててこちらに来た。

「分からん~。なんか変なこといょーるぅ~。」

何事かと思って電話を替わると、「着物モデルをしてみたいと思う方は1を。資料請求をしたい方は2を。・・・」
みたいな音声が流れてきた。
機械音。

機械音の勧誘って実に不愉快だと思った。
ただでさえ勧誘なんか面倒なのに、機械に言われるとか、、、
せめてもの礼儀として人間がいうべきだと僕は思う。
機械から電話かけられるなら即切る。
相手に熱意がないならコッチも切ってやるのだ。

思い込み

2008年03月08日 14時25分23秒 | Weblog
僕の思い込み。
interestっていう単語は面白いと思った。
interestの訳には、「興味、関心事」とともに、「利益、利害関係、株」って意味がある。

こっからは思い込み。

このことから僕が思うのは、アメリカ、イギリス人の興味の対象は、金にあるのかなぁということだ。

「興味」の「興」は、「楽しむ」って意味もあると思う。
そこには、目的語、つまり、「何を楽しむのか」は書いていない。
ってよく分からないけれど、とにかく、興味は興味であり、何か別のものでないので、英語との比較はできない。
ただ、やはり、アメリカ人の興味には、「利」が絡んでいるということは、それぞれの文化性を考える上で大事だと僕は考えたい。

紙の辞書はこんなことを考えられるから、やっぱ楽しい。

あくまで僕の思い込み。

2008-03-07 19:45:12

2008年03月07日 19時45分12秒 | Weblog
修理メーカーの不手際(たぶん)で、再びケータイを修理に出した。

勘弁してほしい。

こんなデカいケータイ使いにくい。

で、またソフトバンクに行ったんだが。。。

その店員は資格を持った人らしく、さすが感じがよかった。

前、代わりのケータイを「だいかえ」って言った店員とは違うと思った。

で、この代替機を渡すときを若干楽しみにしていると、いよいよその時が来た。
さすが資格持ってるだけある。
その人は「だいがえ」っていってた。。。。
さすが!!!「゛」がついた!!!
っておい!!!、、、、なんでなん???

びっくりしたのでYahoo!知恵袋で検索してみた。
すると、基本は「だいたい」だけど、「大体」とカブるから、「だいかえ」でもいいらしい。
たぶん、ソフトバンクでもそういう講習があったのだろう。

あまり人を馬鹿にしないようにしようと少し思った。
でも、「だいたい」を「だいかえ」に、っていう言葉の妥協?がこれから広まっていくのは少し怖いと思った。

ルールの意味

2008年03月07日 19時15分27秒 | Weblog
昨日、今日、予算の話し合いで少しだけ遅めに帰った。
昨日は12時30分に学校が終わって、4時30分位の電車に乗った。

知っていた。
この時間は補助席は使えないって....
でも空いていた。
ラッキーだなぁと思い、早速利用。

座って僕が勉強していると、車掌さんがやってきた。
「すいませんゴニョゴニョゴニョ....」
何言ってるか分からなかったけれど、ジェスチャーから言いたいことは推測できた。

仕方ないので立った。

普通の席に座れんこともなかったのに、補助席で妥協して、それで立たされた。
まぁ車掌もそれが仕事だししょうがないのかなぁ?
と思いながら、まわりを見渡すと、席はぎりぎり埋まっているけど、立ってる人はいない。

僕は思う。

どうして座ってはならないのか。
補助席が使えない理由はJRいわく、混雑時には一人でも多くのお客様に入ってもらうためらしい。
いゃ。。。どうしてなん???
スカスカですょ!

座っちゃいけない理由は分からん。

ってことで今日は補助席に座った。
ちょっと誇らしげに。
でも、、、今日は昨日より若干早かったから、別に使ってもよかったらしい。
何かに愚痴らなければ生きていけない自分を少し悲しく感じた。