会長ブログ。

更新頻度、減ります。
高校でも、生徒会長やってます。
勉強、両立します。

ぃょぃょ

2008年07月28日 17時12分08秒 | 社会
さて、いよいよ上海研修です。

明日から行ってきます。

水がアタるらしいですね。

ま、健康には気をつけたいと思います。

あと、太らないように。

中華料理、、、食べ過ぎるときついぞ↓↓↓





ブログランキングURL~ここを押して食中毒回避じゃ→@~  
    萎え萎え萎え萎え

2時間勉強法

2008年07月21日 21時56分31秒 | Weblog
強者は、カリカリ勉強をしない。

休憩を入れる。

僕はやり過ぎ(ようとし)ていた。

で、結局密度の浅い勉強。。。

学校の受験記を見て目が覚めた。

1年間本気で勉強してきて、今、スランプに陥っている理由が分かった。
やり過ぎだったのだ。

2時間ごとに、休憩を入れる。。。

早速やってみている。


ここに書いた以上、三日坊主にはしない。

はい、休憩終了!
行ってきます!

自由研究 with freedom

2008年07月20日 21時58分52秒 | Weblog
自由研究といえば、夏の最も萎える行事だった。

高校生にはございません。
いぇい。

昨日、小5の子の家庭教師をしてたら、自由研究の資料を貸してほしいと言ってきた。
オゾン層の破壊とか。。。
どうせ難しい資料しかないから断った。

貸すのはいいが、お固い文章は書いてほしくないのだ。
自分がそうだったから。

テーマが「環境」らしい。

おいおいって思う。。。

そんな、、、漠然とした、、、

でも、僕も小学生のころ、そんなんばっか出されてた覚えがある。

でも、漠然としたテーマは、一方では、何でも書けるチャンスだと、今は思う。
賞をとるのは、「オゾン層の破壊」ではなく、「カビの研究」なのだ。
究極にくだらないことを徹底的に調べる。
それが出来ないタイプだった僕は、今、その子を応援したい。

また一週間後までに、何かヒントを考えてあげとこうと思う。
くだらないことのヒント。
家庭教師の給料分は働かせて貰いますd( ̄▽ ̄d)


|ョω・`)家庭教師のことは内緒ですょ。
バイトじゃなくて、慈善事業です。

39

2008年07月19日 21時43分58秒 | Weblog
約39℃の熱が出てしまいました。
修学旅行、生徒会疲れが原因です。

今は薬でおさまってます。

今日のテストは、頑張って行きました。

毎日ハードだなぁと痛感しました。

悲愴感

2008年07月17日 11時47分46秒 | Weblog
鈴木・田中・山本の三人組ユニットで、はねトびに出てた。

羞恥心のパクリだけど、ツボだった。

大大大人気になってほしい。

羞恥心が嫌いだからでもあるけど(笑)


いつも人気メンバーに押さえつけられているメンバーが、爆発したって感じ。
すがすがしかった。
アイロニーってやつかな。
地味なのを逆に取ってるのがいい!

しかもはねトびメンバーではない田中がメインボーカル。

是非見てください↓ たぶん次回もやると思うんで。
http://jp.youtube.com/watch?v=BucF9hlEidI

帰ってきました。。。

2008年07月17日 11時18分58秒 | 学校
ブログランキングURL~つまらない話の、前に押すべし。→@~  
    萎え萎え萎え萎え





修学旅行から帰ってきました。
特に話す話題も実はないのですが、とりあえず報告だけ。

東京に行って感じたことは、何もかもでかいなぁということです。

企業は、コノ街にこぞってビルを出すし、みんながそこに住みたがる。
日本自体、でかい国ではないのだから、もっと、日本の様々な所に首都圏並みのでかい都市を置いたらどうでしょうか。
チボリなんてものなくして、いい企業をどんどん誘致したらどうでしょうか。


そんなことを少しだけ考えてました。

旅行は、大体自主研修になっていて、自分たちで勝手に行って下さいって感じだったので、ある意味とてもきつかったです。
やはり、一定のルールを作ることは大事なのだと思いました。

お土産もいくらか買いましたが、ポピュラーな東京ばな奈とかごまたまごとかが買えませんでした。
まぁ、土産話もそこまであるわけではないけれど、いい体験にはなったのではないでしょうか。

考えてみれば最後の修学旅行。
これでよかったのかなぁ。
でも、人生、そんなことの繰り返しだし。
まだ、僕には上海旅行が残ってるし。


さて、たまった宿題でもやろうかしらね。

んー

2008年07月15日 15時19分12秒 | Weblog
修学旅行、なんか微妙じゃなーーー( ̄▽ ̄”)

面白くないわけではないけど。。。
人多すぎだし、なんといっても疲れるゎあああ↓

東京大学見学も、マジで無駄だったし、体が重ーいのだ。

渋谷につきました。

楽しんできます。

すげぇ

2008年07月13日 22時05分04秒 | Weblog
山本モナすげぇなあ!!!

めちゃくちゃよね?

サキヨミ2回目でもういないなんて!

魔性の女ゃ!

まじすげえ!!!

ばれないとでも思ってたのかなぁ???

まじすごいゎあ!

ぁ、逆説です。

夏ですね♪

2008年07月13日 09時42分16秒 | Weblog
夏が来た!!!
って感じです。

やっとテスト週間が終わり、僕は幸せ以外の何でもない感情と共に生きています。

これほどの過密スケジュールに耐えてくれた体ありがとう!
全てのメディアを生活から排除してましたから、あの頃は。

でも、明日から修学旅行です。
その後、オープンスクール、上海旅行、、、、とまぁキツいです↓↓↓

今年の夏は俺を呼んでいない。


こんな稚拙な文章を久々に見せてしまいました。

また修学旅行中にもblog更新出来ればと思います。

それで勘弁してください。

時計じかけのジブン

2008年07月04日 06時49分06秒 | Weblog
昨日は、学校に時計を忘れた。
家を出てすぐ思い出したけど、無かったらどうなるか、試してみたくて、忘れてきた。

やっぱり、割と大変だった。
ケータイにも、iPodにも時計はあるけど、すぐには見れないし、やっぱり何かちがう。

左手が重くないと、しっくり来ない。

時計のおかげでいつも電車の時間も間に合うし。

でも、時計がないと生活しづらい自分は、やっぱり、いつのまにか時計仕掛けになっている。
今は、なんとなくそれが恐い。


テスト週間で、また投稿減ります。