会長ブログ。

更新頻度、減ります。
高校でも、生徒会長やってます。
勉強、両立します。

北朝鮮があること

2006年10月13日 22時12分50秒 | 社会
北朝鮮が在ることは僕は必然だと思う。

北朝鮮無しに今の社会は絶対にありえない。
北朝鮮は「世界の鏡」的役割をしているとおもう。

最近どんどんと孤立していき、社会主義を堂々と押し通しているこの国は危険なことは間違いない。そして同時にこんな姿になりたくないと考える国も多いだろう。だから北朝鮮無しには今の社会は絶対にありえない。
どんな悪いものにも存在意義って絶対にある。

そもそも存在していること自体、生かされているということだから存在意義無しには存在できないんじゃ・・・・
存在意義って言葉自体、そんなに好きではない。






http://blog.with2.net/link.php?243080僕はスポーツとか疎いですが、パリーグで日ハムが優勝したらしいですね。新庄選手もやめるのか。やめるのはいいと思います。引き際間違えたらカッコ悪いと思うから。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪花)
2006-10-14 17:41:47
野球に疎遠だった北海道に日ハムが来たとき、皆の反応は「ふーん」程度が大半でした。

巨人以外知らないに等しかった。

地元に定着したのは、ファンサービスなど努力した結果です。

来た当時、「一度見てみるか」が一巡すると客足はガタ落ちでした。
返信する
・・・ (管理人)
2006-10-15 17:42:53
コメントありがとうございます。



来た当時は本当に巨人ファンばかりだったそうですね。

日本ハム、確かに新庄がいなくなったら人気が落ちるかもしれませんが、まだ僕は大丈夫だと思いますね。

ここまで北海道で積み上げてきたものは大きいものだと思いますから。
返信する