GW中は地味に少しずつ進めていました。
進めていた、といってもただ「しあわせのとう」に潜るだけ。
まだ見ぬラッキーを求めて……(-"-;)
ええ、ラッキーにはあれから、というか前回の更新以来、一度も会っていません。
もういい加減出てきて……。・゜・(ノД`)・゜・。
だいぶカクレオンの使い方に慣れました。
ってーか、便利だす、彼は。
1Fでダネやキモリ、ケムッソを倒した程度であっという間にLV6。
ムダに固い連中がいるので、技マシン「やつあたり」を一応覚えさせていますが、早い段階で「かわらわり」を拾えると、ノーマル系やあとあと出てくるオニゴオリなんかにも絶大な威力を発揮する。
ゴースト技「おどろかす」「したでなめる」を覚えているのですが、このゴースト技が30F台のサーナイト狩に有効です。
ですから最初は「おどろかす+やつあたり」で連結。
「したでなめる」は下手すると「シンクロ」で一緒にマヒしてしまうので「おどろかす」の方が確実です。
サーナイト狩の終わる30F台まで「おどろかす+やつあたり」。
サイケ光線を覚えたら「ひっかく+やつあたり」、みだれひっかき、サイケ光線。
このサイケ光線、サーナイトがおわったあとのキノガッサ、アリアドスが一撃即死でこれまた重宝します。
アリアドスがいなくなる頃を見計らってサイケ光線から「かわらわり」へ。
この頃オニゴオリやゴローン、ゴローニャ、フォレトスなんかが出てくるので、これまた使い勝手がいい。
といってもうまく「かわらわり」が拾えるかどうかが一番問題なのですが。
最終的に「ひっかく+やつあたり」「いやなおと+みだれひっかき」に持っていけるとベストです、私的には。
最初はムキになって頑張ってたLV上げですが、無理して上げなくても普通に戦いながら上を目指せば大丈夫です。
LV成長が早いカクレオンなので、77Fに辿り着く頃に「みだれひっかき」を覚えるLV24になれば十分でした。
というわけで。
カクレオン相手にあれこれ技をとっかえひっかえ研究しつつ昇っていますが。
ラッキーに会えるのが先か、こちらがヘタるのが先か……。
だいぶビミョーになってきました(^_^;)
進めていた、といってもただ「しあわせのとう」に潜るだけ。
まだ見ぬラッキーを求めて……(-"-;)
ええ、ラッキーにはあれから、というか前回の更新以来、一度も会っていません。
もういい加減出てきて……。・゜・(ノД`)・゜・。
だいぶカクレオンの使い方に慣れました。
ってーか、便利だす、彼は。
1Fでダネやキモリ、ケムッソを倒した程度であっという間にLV6。
ムダに固い連中がいるので、技マシン「やつあたり」を一応覚えさせていますが、早い段階で「かわらわり」を拾えると、ノーマル系やあとあと出てくるオニゴオリなんかにも絶大な威力を発揮する。
ゴースト技「おどろかす」「したでなめる」を覚えているのですが、このゴースト技が30F台のサーナイト狩に有効です。
ですから最初は「おどろかす+やつあたり」で連結。
「したでなめる」は下手すると「シンクロ」で一緒にマヒしてしまうので「おどろかす」の方が確実です。
サーナイト狩の終わる30F台まで「おどろかす+やつあたり」。
サイケ光線を覚えたら「ひっかく+やつあたり」、みだれひっかき、サイケ光線。
このサイケ光線、サーナイトがおわったあとのキノガッサ、アリアドスが一撃即死でこれまた重宝します。
アリアドスがいなくなる頃を見計らってサイケ光線から「かわらわり」へ。
この頃オニゴオリやゴローン、ゴローニャ、フォレトスなんかが出てくるので、これまた使い勝手がいい。
といってもうまく「かわらわり」が拾えるかどうかが一番問題なのですが。
最終的に「ひっかく+やつあたり」「いやなおと+みだれひっかき」に持っていけるとベストです、私的には。
最初はムキになって頑張ってたLV上げですが、無理して上げなくても普通に戦いながら上を目指せば大丈夫です。
LV成長が早いカクレオンなので、77Fに辿り着く頃に「みだれひっかき」を覚えるLV24になれば十分でした。
というわけで。
カクレオン相手にあれこれ技をとっかえひっかえ研究しつつ昇っていますが。
ラッキーに会えるのが先か、こちらがヘタるのが先か……。
だいぶビミョーになってきました(^_^;)