goo blog サービス終了のお知らせ 

かば☆ポケ

「かばぼん」のポケモンプレイ日記。激しくネタバレ含みます。現在Xをまったり亀プレイ中。ヒトカゲ&プラターヌ萌え♪

ポケノブ:笑ってくらせる世(2)または猿編 その2

2012-04-10 01:21:22 | ポケモン+ノブナガ
●イクサは「逃げても勝ち」(笑)

さて、フクツも攻略して、残るはあと2つ…と思ったら、いきなりノブナガ軍がめちゃめちゃパワーアップし、総合戦力3300台ってー(苦笑)

しかもこちらの最前線ミタマに4人で攻めてくる、この余裕って何!
コンチクソーww

でもホントにパワーアップしちゃってて、こっちの技は当たらないわ、前は吹雪一発で倒れたノブナガのガバイトも、一発じゃ死なないどころか、レントラーのカミナリ一発で、こっちのトドゼルガが倒されてしまう。

VSダイケンキ用に置いといたハンベエ&ライチュウも、サイドン、ガバイト、レントラーにエンブオーが相手じゃ全然役立たずなんである。
まともに戦っても勝ち目が全然感じられんわ。

が!!

イクサの負け条件は「こちらが全て倒される」。
つまり、15ターンの間、誰か一人が生き残れば勝ち、なのでありますよ。

というわけで、ハンベエ&ライチュウは無理にイクサに参加せず、ヒトダマに注意しながら逃げきりましたがな(笑)
もちろん持ち物は「回復の薬」、持たせておいて良かったな~。

「逃げ切り」というのもハンベエらしい役割である。
のらりくらり(笑)
まあ、運良くノブナガとギンチヨがヒトダマ喰らって毒状態になってくれて、自滅してくれたというのもありましたが。

まあでも、あと城2つでらくらく終わらせようと思っていたのに、これじゃあまたこちらも育成せねばなりませんわな。
やれやれだ。
てか、さすがノブナガ様であります。
なかなか終わらんなぁ、早く終わらせたいのに。

●施設投資でシママにミジュマル、ツタージャ

エピソード編から加わった投資なんですが、施設に投資してLV2にすると、田園とか雪山とか、新しいフィールドが現れます。
で、どういう基準かわかりませんが、アオバの新フィールドにはツタージャが、イズミの新施設にはミジュマルが、シデンの方にはシママが現れましたよ。
進化系も出てくるようになったな。

なかなかベストリンクが見つからないと思ってた草系または水系ブショーを送り込んだら、ベストリンクもいくつか見つかりました。
チカヤスがミジュマル、ウジサトがツタージャとか。

これは…!と思い、カエンの施設にも投資してLV2にしてみたけど、ダルマッカはいたけど、ヒコザルは現れなんだ。
むー、どういう基準なんだか。

ついでにミタマ、フクツとか、上級(?)エリアのショップに投資したら、特性変化の泉や山ごもりの修行場なんかが登場した。
でもシデンのあの不思議マシンは、あれは初回プレイのみ??
あれが出てくるもんだと思って、シデンの施設には結構積極的に投資してたんですが、全然出る気配なし。

●リストラ・ブショー続々と悩ましのパスワード

城もあと2つとなると、今度はノブナガ様にリストラされたブショーたちがどんどん巷に溢れてきます。
ネネも仲間にして、早いうちから放浪してたモトナリ、ムネシゲ、色男マゴイチ(笑)なんかも手に入れた。
ガラシャも父ちゃんミツヒデ共々迎えに行ったが、このムンナ→ムシャーナって使いづらいことこの上ない。
さすがバテレンに夢をかけた娘(意味不明(^_^;))

色男マゴイチ、片っ端から草ポケモンを仲間にしては育てて、でも枠がいっぱいなのでベストリンクでないものはお別れして…を繰り返し、ツタージャいうかキモリ系がベストであることを発見。
いや、昔だったら「何言ってるんだこのやろー」と憮然としていたであろうマゴイチも、なんだか今じゃ好きですよ、こういうタイプ(笑)
マゴイチ・エピはあるのだろうか。
楽しみであります。

真田の方はユキムラが結局今回はシンゲン共々、ノブナガ様に殉じる覚悟なようなので(苦笑)あきらめるとして、お父ちゃんのマサユキと爺ちゃんのユキタカは仲間にしました。
兄ちゃんはおらぬのか…ちょっと悲しい。

爺ちゃんユキタカはベストリンクが「きゃぃぃぃんv」なメグロコで、また萌え。
でも、お父ちゃんのマサユキが、これが炎・地面、何を試してもベストリンクではないのだよぅ!
投資が足りぬのか、それとも巷で配布しているパスワードポケモンのなかにいるのか。
あうぅぅぅぅ…。
てか、お父ちゃんもエフェクトじゃない顔をデザインしてくれればよかったのになぁ。
まあ、爺ちゃん共々ごっつい系の顔で良かったけどさ。

このパスワードポケモンなんですが、最初の主人公&オイチプレイでイーブイをGETはしたのですが、ゲーム内の1カ月限定でしか出てこないんですよね。

つまりタイミングを外すと、ベストリンクのブショーの手に必要なポケモンが渡らない、という可能性があるともいえる。

だとすると、パスワードポケモンも、タイミングや情報を集めないとパスワードポケモンも無駄に終る可能性があるってことだ。
慎重にならねばいかんので、結構いつ使うか、悩ましいのです。

●ブショー進化はコスプレなり切りファッション(笑)

ところでブショー進化すると、ブショーのファッションもベストリンクのポケモンのデザインに近くなるんですね(笑)
てかコスプレいうか、なりきりルックというかww

アヤゴゼンがブショー進化したら、ちゃんとやっぱり、ユキメノコとベストリンクになってウレシイ限りです。
モトナリのジャローダファッションもさることながら、やっぱりカンベエのシャンデラファッションは笑えるだろう。

てかカンベエのシャンデラなり切りっぷりが激ツボで笑えるのなんの。

てなもんで、ちょっと飾ってみる。
まあ、こんなの攻略本が出れば、ちゃんと見られるんだがね。
デザイン集みたいなのが出るようなので、これは確かに楽しみかもしれんわ♪

でもこれ、つまり単顔ブショー(笑)、服のデザインもベストリンク探しのヒントになるってことかね。










ちなみに、猿はダウンロードプレイのレシラムとリンクしました。
いや、また戦っちゃったよ、レシラムと(苦笑)
学習しないカバ(笑)

でも、レシラムは猿には銀メダル。
もったいない。

てか、そもそも猿にレシラムってのは似合わなさすぎる。
これだけ結構お似合いのポケモンをそれぞれにくっつけといて、なんでレシラムに猿をあてがうんだか。
このへんのセンスは疑います(憮然)。

猿ブショーでなくても、もっとふさわしい人がいそうなのに、レシラム。
品格のある美人さんなのに、成り上がり猿になんてホントにもったいない。
きっとレシラムの金メダルは、他にいるんだ、と言い聞かせて、VSノブナガのために、ブショー育成続けます。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マニューラ)
2012-04-10 13:10:20
確かにヒデヨシにはレシラムよりゴウカザルのが
よっぽど似合いますよねw
他に・・・そうさね、ユキムラ辺りとの方が
まだ好い気がします。
「ほれ!あおいほのおじゃ!!」ってなんか
伝説のポケをこき使ってる気がするし。その点
ユキムラなら「あおいほのおを受けよ!」でかっこいい
ですからね^^

あと、前回気にしていらしたゴーストなどの
通信交換ポケモンは、どうやら
ある程度リンク値を高め、イクサや訓練で
ブショーをスカウトする際にスカウト条件を満たし、
ゴースト(ドテッコツetc・・・)にトドメを刺させれば
進化するそうです。
ワイヤレス対戦での進化じゃなくてほんとによかったw
返信する
Unknown (kababon)
2012-04-11 20:26:14
マニューラさま>

こんにちは。
そうなんです~。
レシラムにヒデヨシって、成金に高貴な姫君を嫁がせたような感じで、どうも納得いかないんですよね。
なもんですから、ヒデヨシはゴウカザルのままで行こうと決めました。
ゴウカザルのリンクも80%を超えていたので、外すのも惜しい感じでしたし。

通信交換ポケモン、勝手に進化した~、と思ってたら、トドメをさすとか、条件が必要だったんですか!
なるほど~。
いろいろ複雑なしかけがあるようですね(苦笑)
ホントに対戦進化なんてやられたら、永遠にゲンガーの姿を拝めなかったかもです。
返信する
Unknown (マニューラ)
2012-04-11 20:56:31
どうも、またまた来ましたマニューラです!

今回は、及ばずながらポケモンゲーマーの
カバボンさんを応援するために、
強力アイテムをレクチャーしてみます!

カバボンさんは「はいすいのおふだ」という
アイテムをご存知でしょうか?
このアイテムの効果は、

「バトルで自軍が装備してるポケ1匹だけになると
  攻撃&防御倍増、移動+1」

というものです。
入手方法は、3月と9月にたま~~に来る
商人が売っています。値段は・・・1万です・・・
採掘所でがんばって貯めるしかないです> <;
でも入手する価値はありますよ!
良かったら試してみてください^^
返信する
Unknown (kababon)
2012-04-12 03:24:48
マニューラさま>
おお、何度もご来訪&レクチャーもありがとうございます♪

「はいすいのおふだ」、実は「ランセの伝説」の時に何枚か買っておいたのに、その存在をころっと忘れてました(^_^;)

何度かノブナガ様の襲撃にあってるうちに「あ!」と思い出したのですが、気づいた時にはもう3匹ぐらい残るLVに上がってて、結局その効果をまだ目にしていません。
デカチュウの持たせてのらりくらりと逃げるべきでありました。

でもお話を聞いたところ、結構使えそうですね!
いよいよ城が残り1つになって、多分また魔王様がパワーアップして攻めていらっしゃると思うので、その時には試してみようと思います。

さすらいの薬売りが来るのが3月と9月だとは知りませんでした!
これはいい情報、ありがとうございます!
次の3月と9月を心待ちにしてみます♪
なんとか猿編&ユキムラ編までは攻略本なしで、頑張りますっ(。-`ω´-)b
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。