goo blog サービス終了のお知らせ 

かば☆ポケ

「かばぼん」のポケモンプレイ日記。激しくネタバレ含みます。現在Xをまったり亀プレイ中。ヒトカゲ&プラターヌ萌え♪

ダイヤモンド:コトブキシティ~クロガネタウン

2006-09-29 02:17:47 | ダイヤ・パール:ネタバレ攻略編
コトブキシティ。
ちょっと大き目の町です。
ポケセンにマップがありましたが、イキナリ……というかもう思いっきり北海道ですね。
北海道産(生まれただけ)の身としては、なかなかにリアリティが感じられて楽しいです(^▽^)

ってーか、東北すっとばされてしまったか……(-"-;)
私的には北海道と東北のセットかと思ってましたが。

マップにはなんだか樺太や国後・択捉あたりまである(^_^;)
町の名前からすると、ゲーム終了後の感じですが。
いいのかな。

ともかく。
コトブキシティでライバル……というか「幼馴染」に「おとどけもの」。
どうも次はクロガネタウン。
町の東西南北に抜けられ歯しますが。
西は行き止まり。
「ボロの釣竿」キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!なんですが。

コイキングしか釣れない。
やっぱり最初に炎のおサルを選んでいるので、水ポケモンは早々に欲しいところでありますが。
ここでコイキングLV5をギャラにするほどの余裕はないので、先に進みます。

クロガネタウン。
炭鉱の町です!
夕張か~!

って。
ジムリーダーが岩系ですかガ━━Σ(゜д゜lll)━━ン!!!
「コータスバッジ」っていうから勝手にハガネ系かと思い込んでたけど……炭鉱だからして……やっぱり岩か。
ってーか、「炭鉱束ねているのがジムリーダー」って何??

今作からフィールドが立体化(笑)しているので、炭鉱がなかなかダイナミックです。

ともかく。
岩系だから草か格闘か水が必要なんです。
何もないよ……(-"-;)

途中、待ち伏せしているトレーナーとバトルしたら、ワンリキーと草系「スボミー」がいるようで。

マップと図鑑を頼りに探しに行きますが、出てこない……。
きっと夜だからなんでしょうな。
草の蕾もいかにも健全な生活を送っていそうな格闘ワンリキーも、多分朝型だろう。

というわけで。
続きは朝になってからです(^_^;)
とにかく、このどっちかがいなければジム戦になんて勝てそうにありません。

ダイヤモンド:新しくもレトロなテイストで“少年探偵団”

2006-09-28 22:07:57 | ダイヤ・パール:ネタバレ攻略編
買いました、ダイヤモンド・パール。
でもってWiFiも……。
DS Lightもまとめて買ってしまいました。
色は「ジェット・ブラック」。
……カウボーイ・ビバップ……ってオタクな自分が泣けます(T_T)

ともかく。
のっけからどえらい出費のポケモン。
もういいよ、なんでも……っていうか、このためにいろいろ計画して大仕事もケリつけたわけだし。
ポイントも使ったし。

というわけで。
最初にやるのはダイヤモンド。
どっちにするか悩みましたが、やっぱりディアルガがカッコイイかも。

主人公は男の子。
名前はもう買う前から決めていました。
ライバル少年。
彼も決めていたのですが……土壇場で変わりましたね(^_^;)

なにやらバタバタして落ち着かないライバル少年とともにシンジ湖へ。
「赤いギャラドス」なんて、否が応でも「金銀」のアレを思い出させます。
出てくるのか、ゴールド・シルバー。
もうこの辺からすっかり「ポケ☆SPE」の世界、入ってます(^_^;)

そして!
私の最初のポケモンはヒコザルです。
これも悩みましたが……。

どうしたって娘共はポッチャマに行きそうだし。
自称「炎のトレーナー」なので、やっぱり炎タイプは捨てがたし。
それに主人公少年、ハンチング帽かぶって、なんか昔の石ノ森か手塚マンガの少年探偵団みたいだ(^▽^)
ならばアシスタントは手先が器用ですばしっこいおサルです!

というわけで。
なんだかダッシュで走ると♪赤~いマーフーラァ~ なび~か~せて~♪
って、新しいDSシステムなのに、なんとも思いっきりレトロな世界を彷彿させるところが泣かせます、ポケモン(T_T)

フタバタウンからマサゴに向かい、黙って使ってしまったおサルを正式にもらいます。
「ヒコイチ」と命名。
「おだやかなせいかく」で「うたれづよい」……??
「打たれ強い」ってのはもう、思いっきりツボな特徴なんですが。

ってーか、要は性格付けが2つの要素からなるってこと?
これ、またしても、一筋縄じゃいかない成長の仕方をするってことですかね??
でも「おだやか」って、たしか防御が伸びにくかったと思うのだけど。
これに「打たれ強い」がはいるってことは、防御が強そうなイメージがありますから、相殺されるってことですかね??

ともかく。
せっかちでなにやらバタバタしているライバルに「おとどけもの」(キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!)すべく、コトブキシティに向かいます。

でも、DS本体の時間を反映しているから、ゲームの世界、いつも夜……。
時間、ずらそうかな。