先日釣って来た魚のアラを肥料にしてはと考え土へ埋めたのですが・・・
昨日借りてきた野菜作りの本を読んで
野菜クズや生ゴミなどの生の有機物をそのまま土に施すと、土中で微生物が急激に増殖し土中の酸素が失われ腐敗が進み、野菜の根を痛め育成を阻害すると事
記述されていたので早急に撤去しました。
生ごみは別途容器や場所を設けて、時間を掛けてじっくり堆肥にせにゃイカン事を知りました。
畝にはこれから野菜を植えていく所だったので、事前に勉強出来て良かったです。
野菜作りの達人からすれば当然なのでしょうが・・・これも勉強やね