新年
明けまして
おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今日は風も無く、穏やかな元旦となりましたね
我家の食卓も正月らしく華やか
私は下戸なんで食べる専門です
新年
明けまして
おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今日は風も無く、穏やかな元旦となりましたね
我家の食卓も正月らしく華やか
私は下戸なんで食べる専門です
昨日はホームセンターへ出掛け、あれこれ買物
今日は朝から気合いを入れて家の大掃除。
一年間の汚れを落としました。
息子部屋のクッションマットも傷んでいたので張替え完了。
あとはゆっくりテレビ観て、年越し蕎麦食べて除夜の鐘を突いて正月を静かに迎えるだけ
今年一年お世話になった皆様
ありがとうございました。
良いお年をお迎えください
今日で2021年の仕事も終わりました。
振り返ると1月に新しく赴任してきた新工場長が4月に突然逝去し、下期はコロナの影響で大減産・・・
課題は多く、過去から続く問題も未解決のまま年を跨ぐ事となりました。
『石橋を叩いて渡る』をすれば進捗が遅いと叱られ、問題を起こせば管理不行届と叱られ、サラリーマン人生一番不甲斐ない一年でした。
来年は早く問題克服せねば
Hさん
年末の挨拶に来てくれてありがとね
卓上カレンダー使わせて頂きます。
昨夜の釣果・・・
目玉模様を釣り上げた時の体色が気味悪すぎて、あのタコはリリース
その他はこんな感じ
目玉模様のタコは、yocyanさんからイイダコだと教えて頂きました。
ありがとうございました。
このイカ・・・なんだ
ミニ宇宙人
夕食後に頂戴しました
Wでありがとうございました
今夜19時から生配信されたYouTube
B'z二人揃って来週発売するアルバム『FRIENDS Ⅲ』album宣でした
盆栽 竹輪麩の話など、たっぷり一時間楽めました
幾つになってもカッコエェ二人やね
配信Live楽しみです
会社に勤務するベトナム研修生の彼女達から昼休み『昨夜3人でハルマキを作ったから食べてください』と顔を真っ赤にして渡しに来てくれました。
突然のプレゼントにビックリ
皆二十歳そこそこの年齢で私とは親子程離れた年の差ですが、幾つになってもプレゼントは嬉しいもんですね
ちゃんとソースまで付けてくれて、心遣いが嬉しい限りです
しっかり夕食にちょうだいしました
ハルマキの皮は米粉かな
中身はニンジン ハム 春雨とヘルシー仕上げ。
ソースはBBQ風味でパンチある味にしてありました。
4本食べるとお腹いっぱい
ご馳走さまでした
船で使用するジグが少しづつ増えて来たので、一目で判りやすく取り出しやすい収納ケースを探してると・・・
上記の様なのがあるんだ
価格は1500円前後・・・
でも購入するほどのものか
ダイソー品で代用出来ないかと考えて試作してみました。
購入してきたメッシュ袋
幅25㎜づつ線引いて
ミシンで縫うだけ
12本収納可能なジグケース
長さ25㎝までのジグが収納可能です。
クルクル巻けて収納も場所取らず、使用後はこのまま真水にドボン
乾燥時も手間いらず
後はマジックテープを付ければ完璧
耐久性を左右するのは縫った糸の強度かな
今日は中坊時代の三人でショアジギングの予定でしたが、都合により一人辞退
気分入れ替える為、帰宅前に釣具屋さんに行き、先日タイラバでロストしたスカートとこれからの季節必需品となるニット帽を購入してきました。
冬本番を迎える迄、まだまだ遊びたいね
追記
~くさべ渡船さんより~ www5d.biglobe.ne.jp/~miharu-1/newjyouhou.htm
Aちゃん おめでっと
また三人で行きましょう
そろそろコスモスも終盤みたいですね
来週は立冬ですが、今日の日中は日差しは暖かい
週末は天気が
一気に冬に進むのかな
最近は一眼レフも箱に眠ったまま・・
また熱が入れば撮影に行くかも
釣具の小物類が少なくなってきました。
You Tubeではダイソー製品を取り上げる動画も多く、ご多分に漏れず使用中
今のところ問題なく使えてます
プレスリングも少なくなって来たのでAMAZONで購入
数が多く安いのが魅力的
こいつが割れたりする程であれば、先にロッド折れるでしょう
知らんけど
3年ほど使用した旧携帯電話の使用量=ストレージが98%になり容量不足状態に
そろそろ買い替え時らしい・・・
なので買い換えました。
左がOLD 右が
NEWタイプはカメラレンズが4個
100均でリング買って貼り付けも完了
サイズも大きくなってしまい、ケースも同時に買い替えました。
オジサンみたいなケースでしょう
アキさんに教えて頂いてからお気に入りになった腰ベルトに付けられるケースです。
個人的にサイズは旧タイプでイイんですけど・・
今の時代なくてはならない携帯電話。
電話というより機能はパソコンですからね
30年前には無かった機器
30年後の未来は携帯電話がどう進化しているのか楽しみですナ
タチウオ釣りで使用するお気に入りワームが無くなってきたので釣具屋さんへ
購入するのは信頼高いパワーシャッド
他のカラーに浮気しそうになりますが、実績高いいつものグローにしました。
4インチでも6インチでもなく、5インチが私の定番
またこれでタチウオ楽しめます
グロキショの顔面
日曜日
捌く直前のオニオコゼ
背ビレの根本深くまで包丁を入れて、毒のある部分を完全に切除しました。
オニオコゼの生命力
この状態でも動いております・・・
凄い生命力ですね
大切な命をちょうだいします。
刺身は釣りたてよりも二日目・三日目が旨味が出て美味しく頂けますね。
残りはあら汁にして美味しく戴きました。
タイは釣れなかったが、新たな魚に出会えて感謝
昨夜は注射した個所が少し痛いという程度でしたが、
今朝になり身体に悪寒が
体温が37.9度だったので、本日は休暇を頂きました。
風邪みたいに咳や咽の痛みはなく、熱によるだるさだけ。
それ以上体温が上昇することなく、日中はガレージでYou Tube三昧
ただし微熱は続いてるので、しっかり解熱剤飲んで明日には回復して欲しいもんです
明朝は台風が西日本横断
被害が出ません様に
無事二回目接種が終わりました。
モデルナ製は8割程度の方が発熱あるそうな。
発熱なくても倦怠感などもあるみたい。
体調不良になるワクチンってのも怖いですが、コロナに掛かって重症化する方がもっと怖いですね。
明日は出社出来るかな
昨夜会社のMさんから『イイサイズの青物を釣り上げたので日曜日一緒にいかが』
とのお誘いを頂いたので今朝出撃してきました
4時15分現地到着すると、既に多くの先行者さんが居られました・・・
皆さん気合入ってますね
二人分の釣座確保してMさん待ってると、会社のI君も登場
少々狭いが気の合う仲間3人並んで釣行開始
土曜日釣行の話によると、雨天前にMさん一人で様子見に来てトップの数投目でHit
手応えからデカイとわかり、慎重に引き寄せて一人でランディング
80㎝に数ミリ足らずだったそうですが、見事なブリをGet
その直後雨天になり直ぐに帰宅されたそうです。
短的に処理出来てイイ流れですね
羨ましい限りです
果たし今朝も『二匹目のドジョウ』は居るのか
結果・・・
私たち3人含め、周囲のアングラー見渡す限り誰一人としてロッドを曲げてる方は居られませんでした
可能性はゼロではないので、これからしばらく出撃継続します。
Mさん I君お疲れさまでした。
夕食に1日寝かせたタチウオを食しました。
表面の皮部分を焼き入れ
ごま油 塩 レモン汁で頂きました
サッパリして美味い
アルコール好きな方なら””お酒のあて””にいいんじゃないですか
yocyanさん 今なら釣れますよ