さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

戸石~雨島峠~982mピーク トレッキング

2012年06月03日 | トレッキング 阿讃の山
 午前中、いろいろと家や地域の用事をし、午後から少し時間ができたので出かけた。3週間ぶりの、戸石水ケ本方面へ・・・


 下切集落を上がり、林道「塩江ー琴南線」へ入ると、林道沿いにウツギの白い花が満開を迎え、戸石へ入ると、赤いヤブウツギの花も満開に近くなっている。木々の花が美しく咲き誇る季節だ。


 13:32 いつもの場所に車を止め歩きだす。道路沿いには、ノアザミの花やスイカズラ、ノイバラの花が満開になっている。林道切山線にはいると、竹林の整備がさらに進んでいた。



伐採された竹林の脇に破竹の筍がたくさん・・・

 最終民家の方に挨拶をし、登山道へ入る。


13:47 こちらも竹林の伐採が進み明るくなっていた

 森林組合が植林するらしいのだが、何の木を植えるのだろう。

 尾根に出てペースよく歩いていると、足下に白い花びらが落ちていた。


見上げるとエゴノキの花が満開 ズーム


14:02 雨島峠の地蔵を通過する 汗が吹き出る


14:09 木々が茂り、トラバース道にも日が差しにくい


あちこちで、フタリシズカがそろそろ見頃 


アオテンナンショウもまだまだ見頃 大きい雌株もあちこちに


タゴガエルの成体も姿を見せる


トラバース道の谷部では植物が賑やか マムシが出そう


急斜面を谷へ下りてみた 変わった岩・崖?


谷から新緑の上を見上げる 少し曇り空


 あちこちと寄り道を繰り返し、最後は今日の最高点、982m三角点を踏んで戻ることにした。


15:10 982m 川東三角点 周囲が刈り払いされている


東へ下る登山道も刈り払いされていた

 結局、ここから先もきれいに刈り払いされ、下山道がはっきりしていた。


イチヤクソウが蕾をつけ始めた


15:18 あっという間にトラバース道の分岐の石仏前に出た

 林業関係の方か、三角点保全の関係者の方か、誰がしたのだろう。


 
大きなギンリョウソウがあった(栄養状態の良さ?)

 この後は、トラバース道を引き返し、15:35、927m標高点のある尾根への分岐に着き、尾根へ上がる。尾根をペースよく上っていく。ここにも、ヤブレガサやアオテンナンショウがたくさん見られる。


黄色いコツクバネウツギも満開

 927m標高点を通過し、


15:46 水ケ本三角点がある尾根との分岐を過ぎる

 根元から3本に分かれた赤松を右に進むと、水ケ本三角点のある尾根へ行く。左へ進むと、雨島峠へ下りていく。ここから、3分も歩くと右側の尾根が離れて見えてくる。

 16:00 雨島峠の地蔵前を通過し、


16:20 最終民家に下りてきた

 また民家の方とお会いし、しばらく話をする。さすが地元の方だ、山のことについて詳しい。


トチバニンジンが蕾をつけていた

 16:36 車に戻る。3時間あまりのトレッキングだった。


 今日のお目当ての写真・・・
 

開花したサイハイラン 








最新の画像もっと見る

コメントを投稿