goo blog サービス終了のお知らせ 

KⅡカスタムロッド 川上耕也 スペイフィッシング&フライフィッシング関連日記

中禅寺湖,犀川,鬼怒川など各地の湖や本流のレインボー,ブラウン,ヤマメ,イワナ,サクラマスなどのフライフィッシング情報。

本日のインプレッション!!!~SA UST TTD ヘッド~

2014年11月15日 | ラインインプレッション

本日、ティムコ様から2015年向け新製品 SA UST TTDヘッドをお借りしましたので、短い時間でしたが振ってきました。

ロッドはネコです







UST(Ultimate Scandi Taper )です。TTD(トゥルートリプルデンシティ)、比重別3セクションヘッドでテクスチャード加工がされております。

ご覧のように”ウロコ”でございます。

私はこういうタイプ(表面加工)のヘッドやラインを使ったことがないので、ロッドのガイドとの摩擦音が少々気になりました。キャスト時はヘッドをトップガイドから出しておりますのでなんの問題ありせんが。このシリーズのDD(ダブルデンシティ)にはシンキングのヘッドがありまして、4月に中禅寺湖でインプレした際にはリトリーブしてヘッドがトップガイドの中に入ってきますとトップガイドを水中に入れといても擦れ音、その擦れ具合をロッドを通して感じました。

飛び感はなかなかのものです。明らかに本流向きのラインだと私は思います。違う比重で構成されたヘッドですが、キャスティング時の’ガクガク感’もなく、先端部分のターンはきれいでございます。

後端(リール側)からフローティング約6m70cm→インター約1m30cm→シンク2約3m30cmのF/I/S2 ヘッドで動画を撮ってみました。自分ひとりでカメラをセットし、またまたやらかしちゃいました。ヘッドがほとんど見づらくなってしまいました/(-_-)\。

せっかく撮ったのでアップいたします。





このシリーズはその他、DD(ダブルデンシティ)など先日Blogにアップしたアイテムがございます。詳しくはこちら!!!

 

 

KⅡ-Bonny Lynx ユーザーミーティングはこちら!!!





*あらゆるフライキャスティングレッスンこちら!

 *鬼怒川ウエットフライ、北米ショートヘッド、スカンジナビアン本流ウエット&ストリーマーフィッシングスクール及び止水、湖の基本的な釣り方ならシューティングヘッドリトリーブFFスクールと人気の中禅寺湖実釣スクール⇒こちら

 *鬼怒川、大谷川、那珂川のフライフィッシングポイントはKⅡガイドサービス⇒こちら

 *驚異の実績。中禅寺湖用完成フライ⇒こちら

 *かなりカッコいい!KⅡ Bonny Lynx ブローチ⇒こちら!!!

 *リピーター絶賛!KⅡフライフック⇒こちら!!!