小型スズメバチといえど、世界最大のオオスズメバチの次に大きなスズメバチ、一週間ほど前、倉庫の軒下の巣を駆除したばかりなのに、またまた日本蜜蜂の待ち受け巣箱に、常に使用する道の脇では危険すぎるので・・・不殺小戒の戒をまたまた破り、南無阿弥陀仏、今年は四個め、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。朝は日本蜜蜂の巣箱の転倒のハプニング、昼はスズメバチのハプニング・・・とハプニングの連続だ。
早朝の畑で家内が叫ぶ、大変・たいへん・・・蜜蜂の巣箱が倒れている! む・む・・・何故・・・巣落ちした蜂のパニック状況が脳裏を過ぎる、面布を被り、おっとり刀で急行・・・蜂はぶんぶん唸ってはいるが外にはあまり飛び出していない。以前は猿に今度はハクビシンか・・・と犯人探しは後回しにして、とっさに抱えて元の位置に、心配していた巣落ちもなさそうだ。大事には至らなければ・・・後はそっと様子見だ・・・朝からとんだハプニングだ。