猫が食べるから花は買って帰れない

福島保護猫達はお空へ。埼玉保護猫は2匹になりました。
猫のことか、仕事のことか、365日そんな感じです。

必要なところへ

2019年07月13日 | 日記

ぶーのために買ったもの

シリンジ とかカケシアとか、その他諸々

必要としている方へ送る準備をしています

 

うちの猫たちはきちんと定期検診を受けさせて

私が彼女らの健康に気を付けてあげなくちゃね

少しでも気になったことは、動物病院へ相談することにした

 

 

ビビ、ニャンコ、ぶー 私は元気だぞ〜

前を見て、ちゃんと先に進むから安心してね〜

みんな〜あっちで元気でいろよ〜

 

と思って毎日生きています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒す手が欲しい

2019年07月12日 | 日記

病気が治らなくてもいい

苦痛を少しでも取り除くことができる

魔法の手が欲しい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から今日にかけて

2019年07月11日 | 日記

午前中にビビの時と同じ葬儀場で火葬していただきました。

 

ぶーちゃん、よく頑張りました。

以下 亡くなった猫が出てきます。ご注意ください。

 

昨日は主人も家にいる時間に急変し、結果的に二人で看取ることができました。

亡くなった後、お顔周りとか綺麗にしました。

食べられなかったけど、栄養を入れていたせいか毛並みは綺麗で

手触りも生前とほぼ変わらず、いつまでもいつまでも撫でていたかったです。

お花を買ってきて、お花で囲みました。

大きなアジサイの花を抱えるように持たせました。

最後まで自分のスペースと思っていたらしい猫ベッドに入れて

ぶーちゃん、ありがとうね。

本当によく頑張ったね。あなたに会えないのがとてもとても寂しいです。

もっともっともっと一緒に居たかったよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ちました

2019年07月10日 | ぶーちゃんの闘病記録

ぶーは今朝旅立ちました

ありがとうございました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日目

2019年07月08日 | ぶーちゃんの闘病記録

実は昨日の夜にとんでもない事がありました。

夜たくさん食べさせすぎたのか、ぶーは吐きました。

吐いた時一緒にチューブの先が出てきてしまって、やむなく鼻のチューブを抜去しました。

朝一で動物病院へ行って、チューブを入れなおしてもらい

薬の事や、経管栄養をどれにするかなど、先生と話し合いました。

(たった2日栄養を入れただけだけど50g増えていました)

ミルクタイプの栄養剤を使っていたけど、a/dをメインにして与えることになりました。

1日a/d1.5缶、カケシア(粉ミルク状の栄養剤)1袋が目標です。

でも胃が小さくなっているぶーに一度にたくさん与えられません(また吐く)

一回30cc程度(前後の水分で+15cc)

一回あげたら次まで3〜4時間は空ける

となると、目標摂取カロリーまで到底及びません。

小さくなった胃がもう少し大きくなれば投与量も増えるけど

それまでどうしたもんか。。。。と今悩んでいます。

 

そもそもぶーの足の腫れで動物病院へかかったのですが

今は口内炎の症状がひどく出てしまって『食べない』というのが一番の問題です。

何か処置しても、食べなければ何にもなりません(傷も塞がらない)

なので、次の一手を打つ為に経管栄養の選択をしました。

胃ろうも視野に入れています。鼻からチューブより、ぶーは楽に過ごせるはずです。

今の体力では胃ろうすら出来ないんです。なので、鼻のチューブなんです。

 

ウチの旦那さんは『こんなのただ延命しているだけ』と言います。

私だって、ただイタズラに苦しい時を長引かせたいと思っているわけではありません。

足の病気はすぐに亡くなってしまうような状況でない、口のことがなんとかなれば

足は治らないけど、また元気になると動物病院の先生は言います。

とにかく、体力をつけさせて、病気と闘ってもらいたいと思うからこそ

こういう手段を取っているわけですが、身近な人間から

こんなのただの延命だ。イタズラに苦しい時間を増やしているだけと言われてしまうと

どうしても心が揺れてしまいます。

 

ビビはひどい口内炎で食べられませんでした。

一か八かで抜歯をして、抜歯後動物病院の先生から

『とにかく食べさせてください、抜歯をしたんだから食べられるはずです』と言われました

でも食べられなかったの。傷も痛かっただろうし、食べる元気もなかったの。

それ位弱っていたんです。途方に暮れました。どうしたら食べさせられるのか…

『貧血だから、増血剤(チンキ)を与えてください。あとは食べさせて下さい』

増血剤飲んだって、食べてないんだもん、血にならないよ。。。

結局、ビビは栄養を取れない、傷治らない、血も足りない…

で、あっという間に逝ってしまいました。

何も出来なかった。私は本当に無知で無力だった。

 

でも、今は思うのです。

あの時鼻からチューブでも、胃ろうでも、なんでもいいから

口から取る以外で栄養を体に入れることが出来ていたら

傷が治ってビビは食べられるようになっていたんじゃないかと。

 

今のぶーは鼻からチューブが入っていて、口内炎で口は血が混じったヨダレだらけで

本当に本当にかわいそうだけども

少なくとも胃ろうに出来れば、鼻のチューブは卒業だし

胃ろうを作る為に麻酔するから一緒に口の中の処置も出来る。

術後の栄養管理も出来るから傷も治ると思う。

 

とにかく、今は少しずつ少しずつ栄養を付けさせて、体力を戻さないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする