猫が食べるから花は買って帰れない

福島保護猫達はお空へ。埼玉保護猫は2匹になりました。
猫のことか、仕事のことか、365日そんな感じです。

ありがとう

2018年02月07日 | ビビの闘病記

今日午後3時にビビは虹の橋を渡りました

最後まで手のかかる、可愛い子でした

できるなら、もっと一緒に居たかったです

 

夜中にビビとゆっくり話ができました

うん。だと、まばたきしてくれるんですよ

もともと、そういう子だったけど、あんなに話できるとは思ってませんでした

ごめんねとありがとうと、ビビが大好きだということを伝えました

 

こういう写真がお好きじゃない方もいらっしゃるので小さく

 ありがとう、またね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痙攣発作

2018年02月06日 | ビビの闘病記

昨日の夜中に救急病院へ駆け込みました

 

昨日は色々とあって帰りが遅くなってしまったんですが

帰宅してすぐにビビが口元を掻くような仕草をしながらバタバタ…

え…これ何?痙攣?それとも口に何か当たって痛くてやってるの?

ちょっとパニックになりましたがすぐに治まったので様子を見ることにしました

その2時間後また発作、絶対おかしい

すぐに病院を調べて電話して連れて行きました

補液と痛み止めと抗生物質を打ってもらい帰宅

これで大丈夫だね〜と言っていたのに、また…

救急の先生は痙攣発作じゃないかもしれない(痛くて暴れただけかも)

と言っていたけど、絶対にこれは痙攣発作

夜通しビビを観察して、痙攣の様子を動画でも撮れた。ようやく朝が来て病院へ

病院に着いた途端にまた発作がありました。大体2時間間隔

 

病院で1日経過観察。痛み止めと補液もしていただきました

11時頃発作が頻発したとのことで座薬を入れて、その後は落ち着いていますとのこと

貧血がとにかくひどいのでちゃんと歩けません

鉄剤をしっかり飲ませるように指示を受けました

最悪輸血処置…ネットで調べたら延命治療だと書いてあるところもあり

正直、ビビには生きていてもらいたいけど、つらいだけなら

このまま出来るだけビビに負担をかけない様にすることだけで良いのかなとも思う

 

夜7時過ぎに帰宅。休んで欲しいけど鉄剤を飲ませ、チュールを少しだけ…

病院ではチュールを食べたと言っていましたが家ではほどんど食べませんでした

ビビルームを部屋の一角に作ったのでそこに寝かせました

 

今9時半。チックみたいなものは何度かあったけど、痙攣だ!と思うようなものは今はないです

夜中に備えて、今のうちに座薬を入れるか迷う

病院では10分間隔くらいで痙攣が起こるなら座薬と指示されたけど…

まぁ、意識が不鮮明でふらつきもあるので、このまま様子を見ようかな

 

麻酔をして抜歯をすることで、良いことも悪いことも起こりうると分かっていたつもりだけど

こうして目の前でビビが弱っていくのを見るのは本当につらい

私の判断ミスでビビの寿命を縮めてしまった

今はビビの生命力に期待するしかない。なんとか持ち堪えて欲しい

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビビ 無事帰還しました

2018年02月04日 | ビビの闘病記

ビビ、無事に帰還しました

 

術前に血液検査をしてもらったんだけど

貧血がひどくて、本来なら動けないと思うくらいの数値

少しずつ数値が悪くなっていて慢性化しているため

この数値でも動けているのではないかという話でした

ビビが生肉とか赤みの刺身が好きなのって貧血だったからかなぁ

鉄剤の液体サプリを出してもらいました

腎臓の方も少しずつ悪くなってきているけど

まぁまぁ今のところなんとか…

 

今後のワクチン接種について相談したんだけど

免疫が下がっているので、生ワクチンは避けたい

それに体調良い時じゃないとワクチン自体難しいよねと

でーすーよーねー

 

猫は元々咀嚼する動物じゃないので(基本丸呑み)

奥歯がなくても食事に支障はないはず

ビビは奥歯から喉の方にかけての炎症がひどくて食べられなかったので

抜歯することで歯肉の炎症部位が無くなるので、それに続く喉の方の炎症も抑えられれば

食べ物を飲み込むのも楽になるんじゃないかなぁと期待しています

論文を読む限り、猫の歯周病の完治は難しいということなんですけども

そもそもビビは完治を目指していないのでね

(免疫不全があるので完治はしないと思っている)

 

今やっと落ち着いて、膝の上でお休みになっています

おつかれさん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安

2018年02月03日 | ビビの闘病記

今日12時前にビビを病院へ連れて行きました

体重は3.4キロ。前回よりも200gくらい増えていました

先日の注射のおかげで食べれるようになっていたのでね

今後少しでも注射をしなくても食事ができるようになりますように

 

あ〜怖い思いしてるんだろうな

外科処置(といっても腫れた部分に麻酔というか、痛み止めを打つことがメインだった)

を積極的に行ってくれる先生に通っていた時に抜歯の話も出たんだけど

抜歯したら1週間以上入院、1ヶ月くらい流動食って言われた…

その先生以外で、そういう話は聞かないんだけどね

今回の先生も1日様子を見たいので、明日お迎えに来て下さいと

 

電話がなかったので、きっと大丈夫だったんだと思う

明日早く迎えに行ってあげなくちゃ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物病院で号泣

2018年01月27日 | ビビの闘病記

この大雪の中、そろそろビビの口内炎が気になってきた

真菌もシャンプーも塗り薬の効きも悪いし…

いつも通ってる所は距離にすれば10キロちょっとくらいなんだけど

都会の10キロってかなり遠いのよね…(笑)

 

車で5分くらいの所に去年くらいに新しく動物病院が出来ていて

調べたら女の先生のようなので、注射だけなら…と思い切って行ってみました

どうしてもビビの今までの経緯を話すと泣ける〜

福島から保護されて、新しい家にも慣れたのに今度は口が痛くて食べれないなんて…

経過を説明しているだけなのに、もう泣けて泣けて

先生ドン引きだろうよ〜

 

ステロイドの注射をするから真菌は治らないし

注射しなければ真菌は良くなってくるかもしれないけど食べられないし

こちらから抜歯も検討したけど、今までの先生はエイズがあるから

外科処置について否定的だったんだ。リスクが高すぎるって

 

今日の先生は今の状態がもうすでにエイズを発症し始めていること

麻酔をすることでエイズを発症するということではないということ

エイズというベースがあるため完治はしないと思うが

症状の緩和は期待できること

これ以上体力が落ちてきたら、治る力もなくなる可能性があること

(ビビは元の体重は6キロ弱くらいでした。現在3キロちょい)

 

そういうことを説明してくれました

抜歯を決めてきました

2月3日に抜歯です。頑張れ!ビビ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする