ビビのことをビビと認識できないチビ子は絶賛警戒中
ビビがいると部屋に入って来ない
キャットタワーにおこもり中。めっちゃ警戒中
ブーはビビが枕元にいるんだけど、その布団の足元でお休み中
どーん
当の本猫は
大好きだったお水とちゅーるをお供えして
体のカサカサしていたところにお高いクリームをつけて
爪が伸びていたので爪を切って汚れてるとこは拭き
体全体にラベンダーオイルを塗ってあげました
最後に毛スキをした時の毛を毛玉ボールにしました
いつもビビしか入らないキャットタワーの猫ルームにお骨は置くことにしました
ビビとの最後の夜、寒いけど窓を少し開けて居間で寝ます
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
あんじーさんも頑張った
ビビちゃん これからは美味しいものたくさん食べられるね
色々思い出して、私も
はい。ビビは本当に頑張りました。
これから、毎日おいしい物食べられますね。もう向こうで楽しくやってくれているでしょうか。
私がメソメソしていると、ビビも橋を渡れないかなぁ
があこさんも、色々…ありましたものね。
いつも、いつも、別れはつらいものですね。
よぅ頑張ったよ
お疲れ様でした。
昨日は一緒に(といっても、ビビは枕元ですが)寝て
夜中は突然泣けてきて、ビビを抱っこしてもう一度号泣しました。
今もまだ感情のコントロールができておらず、他の二匹がビビっています。
今まで毎日ビビのことを考えて暮らしていたんだなって、改めて思います。ビビが食べられるもの、ビビが好きなもの…改めて見れば、ビビのものだらけです
そのビビが居なくなってしまって、どうしていいか…
途方国れているというのが正直なところです
私もいつも猫に対して後悔ばかりですよ。
ブーちゃん、チビ子ちゃんのためにもあんじーさん、食事と睡眠をたっぷりとってね☆
本当はもう少しでも体重を増やして、もっと体力を戻してから行うべきだったんです。
もっと先生と相談していたら、もっと話していたら…もっともっと私ができることはたくさんあったはず。
なのに、私の怠慢です。そのためにビビの命を縮めてしまったんです。
たくさん謝ったけど、ビビに許してもらえるかな。
ビビが居なくて本当に寂しいです。
人が見捨てざるを得ない状況で餓死した動物の数の方が圧倒的に多かった中で保護されたのはごく一部です。
しかも動物病院に診察を拒否されたり被曝した犬猫を全国に拡散するな!放置して死ぬのを待てば良いのだ!と罵声を浴びながらの活動によって救い出されたビビちゃんをここまで生かしてくれたのもあんじーさんのお蔭です。
にゃんこはうすを立ち上げたありこさんのところでも被曝した猫の白血病の発症率は高くて亡くなる子も多いみたい。
ビビちゃんはあんじーさんの元で6年?も暮らせた。
私が福島通いを続けたのも被曝猫を見捨てたくなかったからです!
でもね、どうしても、考えてしまうんです。
家の中が静かで、寂しいんです。
ビビはうちの子の中で、一番抱っこしていた子でした。鼻を私の顔に擦り付けるのが大好きな子で、それがしてもらえない現実。
悲しすぎて、悲しすぎて、どうしたらいいか分かりません。
ところで、しゃちくんは、状態の悪い子に「初乳」って与えたことありませんか?
うちにたくさん余ってるんですよ。お使いになりませんか?よろしければ、お送りいたします。
人間の都合で猫の命を絶ってしまう自責の念に今も苦しむことがあったけどあの時の決断は間違ってなかったと思うようにしてます。
初乳?シリンジで飲ませられないから私には使えないと思う。
毎日のようにビビのために買い物したり、調べたりしていましたので、色んな在庫があるのです
少しでもビビが食べたものはストックしていましたので、どこかで役立てられればと思って、今どこに差し上げようかと思っているところです