日経平均株価、今日はどうなる?(勘兵衛の個人予想)

素人デイトレーダーが日経平均の上がり下がりを勝手に予想。

日経平均株価、11月28日は+138.88円、8,512.27円

2008年11月29日 06時45分58秒 | Weblog

しょく~ん!おはよう~っす!
携帯のメールに架空請求なるものが・・・
「無料期間中に退会処理がなされていないため・・・」
もしや・・・・いやいや、
新しいメアドでは何処にも入会してないし
大体、メアドだけで自宅や職場に請求に行きますからって・・
ネットで調べるとしっかりしたIT会社・・・よく見ると・・
「最近、当社名で架空請求の問い合わせが・・・」
って重要なお知らせとして載っていました・・やっぱりね
うっかり払い込まないように気をつけましょうネ
でーっけーお世話かな


サテ、日経平均プラス引け、予想はずれ
     149勝62敗
週末要因より月末要因が勝ったか・・・・・

28日の日経平均株価は続伸した。2週間ぶりに8500円台を回復した。
前日の米が休場で外部要因に手掛かりが乏しい中、これまで売られていた商社や非鉄、海運など商品市況の影響を受けやすい銘柄にヘッジファンドの買い戻しが入り相場水準を押し上げた。
月末で一部銘柄には機関投資家による買いが入ったとの指摘もあり、日経平均はきょうの高値圏で終えた。
朝方発表の経済指標は厳しい景気の現状を裏付ける内容だったものの、おおむね市場関係者の予想範囲内とされ、売り材料視する声は少なかった。
米が休場となる中、前日の欧州市場で主要な株価指数が上昇したことで不安感が後退した。

昨日の米はダウ・ナスともにプラス引け
ダウ4連騰は久しぶり、底をうった?まさかね

きょうのところはこんなもん
はてさていかがあいなりますやら。(投資は個人の判断で