goo blog サービス終了のお知らせ 

宅配弁当 町田 仕出し弁当 町田相模原への配達弁当ブログ

宅配弁当 予約弁当 当日雨天中止もキャンセル料なし 相模原町田 給食弁当事業所弁当 宅配料無料 キッチンあらかると

宅配弁当キッチンあらかるとは10~2000食の予約も可能!


宅配は町田相模原 ご予約弁当 当日雨天による仕出し弁当キャンセルも可能!
※料金は頂きません

オードブルは創業36年の実績


必ずご満足いただける自信あります。 ご用途に応じてメニュー構成いたします 幼児用からご年配の方まで 子供会用からお酒の宴席用まで

居酒屋のオニオンリングを作りませんか。。?

2010-04-20 17:11:53 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
ご家庭で、居酒屋のオニオンリングが作れますよ。。

新玉葱1個を1センチの輪切りにします。。新玉葱は水分が多いので一度キッチンペーパーでパンパンはたきます。。

小麦粉80gにベーキングパウダー小さじ1杯 片栗粉小さじ2杯 塩小さじ1杯 砂糖小さじ1杯 発泡酒30cc 水70cc サラダ油大さじ1杯 マヨネーズ大さじ1杯 大人のおつまみなら粉末の柚子胡椒を少しお好みで(お子さんには不向きです)をよく混ぜて衣にした揚げるだけです。。

油かすを拾ってしまいますので出来れば新しい油がよいでしょう。。又、油も結構吸い込むのでヘルシーリセッターのような油が尚よいでしょう。。。もちろん発泡酒の残りは飲んでしまいましょう(なぜかビールより八歩主の方が美味しく出来ますよ!)





  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

もやしのしゃきしゃきハンバーグつくねは、いかが!

2010-04-17 12:50:28 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
もやしを一袋まるまる使った、とっても安価な豚つくねのご紹介です。。

豚挽き肉(脂身は少な目がよい)を250gに味噌大さじ2 清酒大さじ1 生姜のおろし汁小さじ1 玉葱のおろしたもの小さじ1 白胡麻小さじ1 長ネギみじん切り大さじ1を粘りが出るまでよく混ぜます。。

今回は生卵入れませんのでよ~く練ってください。。 そこに、もやし一袋のひげ根だけとってよく混ぜます。。あとは焼くだけです。。

中火から焼きますが、もやしの食感を残すために気持ち火は強めで寝かせを入れて再度焼いてください。。蓋はしないほうが美味しく焼けます。。和風のあんがっとても合いますが、シンプルに生醤油も美味しいですよ!





  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

切り干し大根でイカのかきあげアメリカンはいかが!

2010-04-16 16:16:43 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
切り干し大根は、必ず色が肌色に近いものを選んでください。。

ぬるま湯で戻し4回位もみ洗いいたします。。 よく絞ったらイカの塩辛のタレの部分だけをスプーンですくって切り干し大根に混ぜます。。

油の温度は170度で準備します。。 打ち粉は片栗粉と小麦粉を同量で合わせます。。 バッターは玉子を入れてやや薄めの衣で少しずつ揚げます。。

揚がったらレモン塩又は生醤油で頂きます。。イカの塩辛の香りのおかげでイカのかきあげのような不思議な味。。お酒には最高ですよ。。!


  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

秋刀魚の缶詰は『はごろもフーヅ』が一番ですが アレンジで!

2010-04-15 15:28:34 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
はごろもフーヅの秋刀魚の蒲焼。。私はこのメーカーが一番おすすめです。。

チョット甘めですのでちょっと手を加えてみましょう。。! ざっくりと三等分して魚だけとりだしてフライパンに油をひいてさっとあぶります。。

缶にたまったタレにワサビと醤油をお好みで加えて魚の上にかけて最後に焼き海苔をもんでのせましょう。。缶詰は加熱するとどうしても魚臭さがういてきますので焼き海苔の臭み消しも出来ますし味も格段よくなりますよ。。! 

又この味付けですと醤油味だけで炒めた焼うどんやパスターにも違和感なく合いますよ!



 


 お試しあれ!

宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューはこちら
http://8088.jp

エースコックのスープ春雨のワンタンでオニオンスープ

2010-04-14 16:17:17 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
新玉葱といえばやはり、オニオンスープでしょう。。今回は、おもいっきり手抜きして美味しいスープを作りましょう~!
そこで登場がエースコックの『スープ春雨のワンタン』です。。

玉葱1個を1cmの輪切りにしてサラダオイル3とオリーブオイル1の割合で中火で炒めて途中から、ベーコンの千切りを加えかぶる位の水を加え中~弱の火で蓋をして20分煮込んで火を止めて10分。。

そこに春雨ヌードル2個をワンタンと春雨を除いて粉末出汁を入れさらに5分煮込んで最後に塩胡椒で味調製。。 ちょっと手抜きしすぎですかね。。! でもこのスープと新玉葱の甘みがとっても会うんですよ。。!



 


 お試しあれ!

宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューはこちら
http://8088.jp

卯の一足早い夏バージョンをご賞味下さい。。!

2010-04-13 17:49:19 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
卯の花も、一足早い夏バージョンのご紹介です。。さっぱりしてますが味は奥深いものがありますよ。。 

新鮮なおからを100gをまずは皿に広げてラップをせずにレンチン5分。。完全に冷ましてからカレー粉を小さじ1/3 まんべんなく混ぜます。。

生卵L玉を3個きれいに割りほぐしてからザルをくぐらせます。。 そこにめん汁を大さじ3杯と砂糖小さじ2杯 ごま油を大さじ1杯 水を50cc加えてよく撹拌させます。。

最後におからを入れて混ぜてきれいなテフロンで中火で油をひかずに炒めます。。焦がさないように炒め最後に酢を小さじ半分入れて火を止めます。。

完全にさまして小鉢に盛り枝豆を剥いて三粒中央に飾って完成。。酢を入れると味が締まって格段に美味しくなります。。



  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

昔懐かし大根餅のご紹介です

2010-04-12 17:58:15 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
美味しい大根が食べられるのももうチョットで終わりですね~。。

今回は昔懐かし大根餅のご紹介です。。大根は500gを力をこめずにふわっとした大根おろしを作ります。。ザルにおせて水分を切ります。 

そこにチェダーチーズ30gを5ミリ位のさいの目にして混ぜます。。さらに小ネギの輪切り少々と干しエビ少々t白胡麻を加えさっくりまぜます。。 

最後に片栗粉を100ccと塩小さじ1杯加えます。。 フライパンに油をひいておやき位のサイズにそーっと載せてふたをして弱火で両面焼き上げます。。

指でおしてふわっとした食感になったら完成です。。オススメソースは2種類 ケチャップ3 マヨネーズ2 醤油1の割合のアメリカンソース 

もうひとつは、マヨネーズ3 みりん1 砂糖2 醤油3の照り焼きソース。。どちらも迷うほど美味しいですよ。。!






  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

刺身こんにゃくの端切れで高級おつまみが。。!

2010-04-11 15:28:47 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
最近スーパー三和でも、オーケーストアーでも刺身こんにゃくの端切れのような商品が100円前後で売られてますよね~。。

ちょっと安すぎなので微妙な感じですが早速購入。。どうせならとグレードアップおつまみにとチャレンジ。。 大成功でしたのでご紹介いたします。。 

刺身こんにゃくはザルに開けて水切り。。オリーブオイルとサラダオイルを小さじ半分ずつ加えなじませておきます。。野沢菜を、1ミリ幅で丁寧にカットして軽く絞ってマヨネーズと合わせておきます。。

炒り卵を作るのですが、油はごま油で砂糖と塩で味を作り粗めの炒り卵にします。。。焼き魚用のお皿に細長くこんにゃくを縦盛りしながらきれいに並べます。。

そこに上品に炒り卵をのせ更に斜めにかぶせるように野沢菜マヨネーズをかけて完成。。。食べるときに混ぜたほうが水が出にくいので、全体に混ぜたりしないように。。

見た目にも鮮やかで美味しく意外とカロリーも低そうでしょう~!



  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

自家製ふっくらハンペンに挑戦しませんか。。!

2010-04-08 17:01:31 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
自家製ふっくらハンペンに挑戦しませんか。。!
ハンペン200gをしっかりあたります。。そこに玉子の白身といだもの(メレンゲまでの必要なし)2個分 本みりん大さじ1杯 サラダオイル小さじ1杯 ガラスープの素小さじ1杯 塩小さじ半分 以上をよく混ぜます。。

出来ましたら お好みの具を加えて一口大にまとめてテフロンで弱火でじくり焼き上げます。。とってもふんわりしたさつま揚げの完成。。

もちろん幼児にも喜ばれますよ。。ちなみに中に入れる具はアレンジタコヤキのイメージでいろいろ試してください。。ちなみに幼児に一番人気がありそうなのはグリーンジャイアントのスーパースイートコーンでしょうね。。甘いので人気あると思います。。!
 




  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

アヒルのオレンジソース焼きはご存知ですか。。?ご家庭では。。!

2010-04-07 13:14:34 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
ポルトガル料理に、アヒルのオレンジソース焼きがあります。。

今回は鶏モモ肉で挑戦しましょう。。モモ肉はなるべく肉厚なものを選びます。。今回は2枚での参考レシピです。。 鶏肉は開かないでフォークでまんべんなく穴を開けます。。

ニンニク2カケおろしたものを衛生手袋でまんべんなく5分位かけてじっくりもみ込むようします(ここでかける時間が結構ポイントです) 白ワイン250ccに玉葱中玉みじん切り1個分、もしあれば月桂樹。。

なければカレー粉小さじ1杯(味はまったく変わりますがお子さんでしたらむしろこちらの方が喜ぶかも)パセリのみじん切り大さじ2杯見当。。をハンドミキサーでしっかりかき混ぜます。。

そこに鶏肉を入れて最低3時間漬け込みます。。時々衛生手袋で揉み洗いのようにします。。鶏肉を取り出して上からダイショーの塩胡椒をして、すぐ焼き始めます。。

焼く際は皮を上にして下はすのこにして余分な脂は流します。。時々漬け汁をかけます(火傷しないでね!)箸で穴を開けて透明な肉汁が出ましたら一度取り出して今度は箸で所々太目の穴を開けます。。

そして上からオレンジ1個分のしぼり汁をまんべんなくかけて両面絡めます。。再度オーブンに入れて少し温度を弱めて焼き上げます。。

漬け汁にたまった材料をザルで絞らず取り出しフライパンに入れてマーガリンとオレンジの皮少々の千切りと焼き汁を加え味を整えて半生程度にに炒めます。。

皿に鶏肉を盛り付けた上にかければ完成。鶏肉をちょっと手をかければホテルのシェフ料理に変身です






  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

抗酸化に優れたキャベツと青海苔で美味しいおつまみいかが。。!

2010-04-02 16:17:23 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
キャベツが昨日は150円だったのが今日は258円。。

何でこんなに上がるのか! キャベツはとんかつ屋さんでも数十年前は食べ放題が売りでしたよね~。。

キャベツの効用は多く体のサビ防止(抗酸化)が優れているので動脈硬化予防にもよいとされ、又、免疫力アップにも効果が期待でき、がん予防や風邪予防にも期待できるそうです。。

今回はそんな立派なキャベツと青海苔の栄養価満点の簡単なおつまみのご紹介です。。キャベツはざく切りして軽く塩をまぶし袋に入れて5分寝かせます。。

そして袋を軽くねじってレンチンします。。袋が白く曇ってきたら電源を切って触らずにそのまま放置して冷まします。。

袋にたまった水分をザルで受けてめんつゆの原液と青海苔(昨日スーパーのオーケーで新鮮で生の青海苔)でのばし味を見ながらマヨネーズを加えドレッシングを作ります。。

味をしめたいので納豆についている練からしの小袋を加えます。。ボールにキャベツを移し青海苔ドレッシングをかけて召し上がって下さい。。

小生は少々暖かいキャベツのほうが香りがたちオススメです。。意外とご飯のおかずにもなりますよ。。!


  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

シーチキンLで簡単ホットサラダはいかが。。!

2010-03-30 17:03:39 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
今日は簡単で、すばやく出来てレシピいらずのホットサラダのご紹介です。。シーチキンL1缶をボールに入れて生玉子Lを2個割りほぐしてレモン半分の汁を絞って加えます。。

28センチ~26センチのテフロンフライパンに何も敷かずに入れて最初中火後半弱火で蓋をして焼き上げます。。大きめサラダボールにお好みの生野菜を入れます。。 

時々焼き目を見ながら今度はフライ返しで四つ割にして返して焼き上げます。。腕に自信あればそのままくるっと返して下さい(無理は禁物)。。

熱々のままちぎってサラダの上に乗せて和風系もしくは中華風のドレッシング2対マヨネーズ1の割合であわせコーヒーシロップで味に丸みを出して召し上がれ。。!


 


 お試しあれ!

宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューはこちら
http://8088.jp

味噌粕だれ。。ご存知ですか。。? 美味しいですよ!

2010-03-28 14:57:37 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
酒かすのいいのが入ってるよ~のおさそいで即購入しました。。まずはトースターで焼いて上に砂糖とシナモンぱらぱらで軽くお茶うけにしました。。

冷蔵庫に納豆の『とろっ豆』があったのですが、小生はこのタレいまいち好きでないので味噌粕だれを作って食べました。。実にうまい。。

3年ぶりに作ったタレですがばっちり出来ましたので皆さんにも紹介しましょう。。 酒かす50cc 醤油10cc 田舎味噌15cc 蜂蜜10cc 砂糖5ccをスプーンで練っておいて軽くレンチンして柔めます。。

取り出してミネラルウォーターを80ccレンチンしておいて少しずつ加えて上手にのばしまします。。納豆の付けダレや刺身こんにゃくのタレ。。カツオのタレ。。

はたまたマヨネーズを加えてフランスパンに塗って焼き上げても美味しいですよ。。! 酒かすは美肌効果がありますのでマスマスきれいになって下さいね!


  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

和風すごもりハムエッグはいかが。。!

2010-03-25 18:02:53 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
ハムエッグもキャベツアレンジで見た目にも『うぉ~』とうなずける和風すごもりハムエッグに変身。。 千切りキャベツはなるべく細めにカットして水洗い。。 

薄切りロースハムをフライパンの乗せて少量の油で数枚焼き始め、醤油を水で少し薄めてかけてすばやく炒めて皿に移します。。 

そこに少し水を含んだ位の千切りキャベツを直径15センチ、高さ7センチ目安で乗せて中央にうっすら穴を開けます。。 そこに静かに生卵を乗せて蓋をして最初弱火。。

後半中火にして蒸し焼きにします。。 白身が乳白色になったらキャベツの部分所々に醤油をたらします。。フライ返しでそーっと皿にうつし廻りに薄切りハムをおいて完成。。

安い食材でもこんなに美しくしかも美味しい一品料理になりますよ。。!



  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

春キャベツのスープうどんはいかが。。!

2010-03-23 17:45:04 | 宅配弁当屋のおやじのこんなのいかが?
宅配☆弁当☆町田☆キッチンあらかるとの柿並です。
____________________________
春キャベツもずいぶん出回りましたね。。今回はキャベツの甘みを生かしたスープパスタでなくスープうどんのご紹介です。。

青い部分は3センチ×10センチにカット白い部分は5センチ×5センチにカットします。。鍋に水を張り板昆布5センチ入れて火をつけます。。

沸騰してきて1分で昆布を取り出し、鳥モモ肉の小口カットを入れガラスープ(2人前なら小さじ3杯)を入れます。。鶏肉が踊ってきたらすぐに取り出して冷まします(鳥を硬くしない為)。。

そこにキャベツの白い部分を入れて10分中火で煮込みます。。最後に青い部分を加え強火にして3分煮ます。。うどんは袋のままレンチンします。。

大き目のどんぶりにうどんを入れ。。キャベツスープを並々に入れます。。中央に鶏肉をあしらいおろしニンニクと小ネギを飾ります。。

大胆ですが味を見て直接『ダイショーの味塩こしょう』をふりかけます。。おなじうどんでも調理法が変わるとこんなに味も変わるんですよ。。!


  
   お試しあれ!
宅配弁当 町田のキッチンあらかるとのメニューとご予約はこちら
http://8088.jp

町田相模原の宅配弁当キッチンあらかると


町田の宅配弁当 予約弁当 当日雨天による予約弁当キャンセルも可能!
※料金は頂きません