柔道整復師国家試験対策校 ジャパン国試合格

「ジャパン国試合格」による講習会や模擬試験の案内等

今日の問題⑯

2014-11-11 10:01:51 | 今週の問題
おはようございます、佐藤です。

本日は平成26年度「第1回ジャパン模試」の必修問題より
関係法規・リハビリテーション医学・一般臨床医学をそれぞれ1問ずつ出題致します。



【法規・問題1】 成文法はどれか。
1. 憲 法
2. 慣習法
3. 判例法
4. 条 理


【リハ・問題2】 坐位で膝関節伸展が完全にできる最低レベルの筋力はどれか。
1. good
2. fair
3. poor
4. trace


【臨床・問題3】 筋の痙直がみられる疾患はどれか。
1. 進行性筋ジストロフィー
2. 重症筋無力症
3. パーキンソン病
4. 錐体路障害



【問題1 解答】 1
【解説】
成文法は条文化された法であり、憲法、法律などである。一方、不文法では法的効力はあるが条文化されていないものである。不文法は慣習法、判例法、条理の3つである。


【問題2 解答】 2
【解説】
座位で膝関節伸展を行うには重力に抗して完全に運動ができる筋力3(fair)以上が必要となる。


【問題3 解答】 4
【解説】
痙直は筋トーヌスが亢進した状態で、折りたたみナイフ現象として現れることがある。
脳卒中などの錐体路障害でみられ、同時に腱反射は亢進する。パーキンソン病を代表とする錐体外路疾患では筋強剛がみられる。



柔道整復師国家試験対策校 ジャパン国試合格
http://jkokushi.jp/