柔道整復師国家試験対策校 ジャパン国試合格

「ジャパン国試合格」による講習会や模擬試験の案内等

今週の1問です。

2013-09-30 09:33:06 | 今週の問題
おはようございます。中里です。
9月も今日で最後ですね。
9月28日に東京国体の開会式が味の素スタジアムで行われましたね。
近くの会場でやっている競技を観に行くのもいいのではないでしょうか。
今週も第1回ジャパン模試必修からの出題です。

問題 肩関節前方脱臼の整復法において吊り下げ法は次のうちどれか。
1.ミルヒ(Milch) 法
2.モーテ(Mothe) 法
3.スティムソン(Stimson) 法
4.ヒポクラテス(Hippocrates) 法

【解答】3【柔理】p. 267      
1.Milch 法は挙上法である。
2.Mothe 法は挙上法である。
4.Hippocrates 法は踵骨法ともよばれ下方脱臼の際も応用される。

日曜講習会 第2期のお知らせ

2013-09-26 10:11:27 | 各講習会のお知らせ
おはようございます、佐藤です。


ジャパン国試合格では、いよいよ本日から
週3日通学制の「国試対策授業」を開始致します。


また、なかなか平日は通うことが難しい、という方には
10月13日からの「日曜講習会」をご紹介したいと思います。

前期は6・7月に合計5日間、
必修対策と主要3科目(柔整理論・解剖学・生理学)を
みっちり30時間行いました。


後期は10~2月の12日間 で1日4コマ、
全11科目校内模擬試験 も交えて展開していきます。

 ※実技認定試験のため、11月は除く

まだ実力に自信が持てないのなら、自分ひとりで焦らずに
当校の日曜講習会で不安を断ち切って合格を目指しましょう!!


詳細はHPのメールフォームから
リーフレットの請求をお願い致します。

「国試対策授業」のお申込みも受付中です。

 http://jkokushi.jp/

今週の1問です。

2013-09-24 09:17:47 | 今週の問題
おはようございます。中里です。
秋らしくなってきましたね。みなさん、体調を崩していないでしょうか??
今週26日(木)から国試対策授業(半年通学)が開始します。
興味関心のある方はお気軽にご連絡くださいね。
今週も第1回ジャパン模試必修問題より出題致します。

問題 大腿骨頸部骨折について誤っているものはどれか。 
1.外側骨折は中間部骨折と転子間骨折に分類される。
2.内転型骨折の骨折部は、内反股の状態を呈する。
3.転倒時に発生することが多い。
4.高齢者では小児に比較して、頸体角が減少する。

【解答】1
【解説】柔整理論p. 323~325  
1.外側骨折は、転子間骨折と転子貫通骨折に分類される。
3.転倒時に大腿部を打った場合に発生することが多い。
4.高齢者では、頸体角(成人約130度)および前捻角(成人約14度)が減少する。

中秋の名月

2013-09-19 10:09:55 | その他
おはようございます、佐藤です。


今夜は十五夜ですね。

暦の関係で毎年必ずしも満月になるとは限らないそうですが、
今年は連続3年目で、次に見られるのは五輪より後の8年後になるようです。


さて、私事ですが先月 京都に行って参りました。

そして非常に余計なお世話なのは承知で
北野天満宮にて、受験生のみなさんの合格祈願をさせていただきました!!

だからといって 何が変わるわけでもないのですが…

今から神頼みということではなく、少しでも力になりたいという気持ちです。
 

このあたりで中だるみしないよう、頑張ってください。


ジャパン国試合格では、来週から「国試対策授業」が始まりますので、
ぜひHPか8/29のblogにて 詳細をご覧ください。

 http://jkokushi.jp/

今週の1問をご紹介します。

2013-09-17 09:08:55 | 今週の問題
おはようございます。中里です。
昨日の台風の被害はみなさん大丈夫だったでしょうか?
関東も雨・風が強かったですね。
昨日は敬老の日でお休みだったので、本日「今週の1問」をご紹介します。
7月に実施いたしました第1回ジャパン模試必修問題より出題致します。
模試を受験された方は復習としてもう一度解いてみてください。

問題 上腕骨外科頸骨折について正しいものはどれか。
1. 結節上骨折に分類される。
2. 三角筋の膨隆消失が認められる。
3. 上腕二頭筋長頭腱の脱臼を合併することがある。
4. 骨頭から結節部および骨幹部に移行する部分で発生する。

【解答】 4 
【解説】柔整理論p.193~199  
1.上腕骨外科頸骨折は上腕骨近位端骨折の結節下骨折に分類される。
2.三角筋の膨隆消失がみられるのは外科頸骨折と類似する肩関節前方脱臼にみられる。
3.上腕二頭筋長頭腱の脱臼を合併するのは小結節単独骨折である。

東京オリンピック・パラリンピック

2013-09-12 10:10:47 | その他
おはようございます、佐藤です。


先週話題にさせていただいた、
2020年の五輪開催地が東京に決定しましたね!!

ということで、一昨日 改めて都庁へ…

 

第一庁舎の下で ちょうどセレモニーが行われており、
都庁前駅ではポスターが貼り替え換えられていました。

さらに夜は五輪カラーにライトアップされていて、とても綺麗でした。


残念ながら現時点では競技種目から落ちてしまったものもありますが
一度は除外候補に入ったレスリングが残り一枠に入り、
また日本の活躍が期待できそうです。



さて、まだまだ日中は厳しい残暑が続いています。

朝と夜は涼しくなってきましたので、
この気温差で体調を崩さないよう 注意してくださいね。

今週の1問です。

2013-09-09 09:11:32 | 今週の問題
おはようございます。中里です。
昨日は2020年東京オリンピックパラリンピックの開催が決定し、レスリングが最終種目に選ばれましたね。7年後が楽しみですね。
7年後、どんな形であれオリンピックパラリンピックに関係できればと思っています。
柔整師として活躍される方もいるのではないでしょうか。
本日は一般臨床からの出題です。

問題 誤っている組合せはどれか。
1.漏斗胸 ―――― マルファン症候群
2.扁平胸 ―――― 粘液水腫
3.樽状胸 ―――― 肺気腫
4.鳩 胸 ―――― くる病

【解答】2
【解説】一般臨床p.26(改訂第2版・3版)
扁平胸:胸郭は狭長で、前後に扁平な状態。病的ではなく無気力体型の人にみられる。

2020年夏季オリンピックの開催地選考

2013-09-05 16:06:36 | その他
おはようございます、佐藤です。


いよいよ今週末、7日(土)に 2020年のオリンピック開催国が決まりますね!!

アゼルバイジャン(バクー)、
カタール(ドーハ)、
トルコ(イスタンブール)
スペイン(マドリード)
イタリア(ローマ) の中から一次選考を抜けて、
IOC総会での最終選考でも日本の東京が選出されることが期待されており、
私 佐藤も「TOKYO」とアナウンスされるのを心待ちにしています。

少し早いですが、只今 現地の東京都庁前へ来ています。

  

総合評価や世論評価からは東京になるのではないかと予想できるのですが…

やはり正式決定までは なかなか落ち着きませんね。


また オリンピックが東京で開催されることになれば、
選手のパフォーマンスを最大限に引き出す舞台を用意するため、
万が一の負傷に備えての役割や競技後のケアのため、
柔整師が活躍できる場面もたくさんあるでしょう!!

そういった意味でも、ジャパン国試合格のスタッフ一同 非常に楽しみにしています。

 

今週の1問をご紹介します。

2013-09-02 09:21:11 | 今週の問題
おはようございます。中里です。
昨日より9月になりました。あっという間ですね。
体調管理はしっかりしていきましょう。
先週に引き続き腫瘍の問題をご紹介します。

問題 腫瘍マーカーはどれか。
1.アルブミン
2.α-フェトプロテイン
3.ビメンチン
4.インターロイキン

【解答】2 
【解説】病理学概論p.88(改訂第2版)p.99(改訂第3版)
腫瘍マーカー:α-フェトプロテイン(AFP)、癌胎児性抗原CEA、CA19-9、PSA 等

腫瘍に関しては外科学概論でも出題されているので、確実に得点できるようにしたいですね。