元ひかり塾 坂本の 心あったか ブログ

2009年から、2018年3月までひかり塾で働いていたスタッフが書いた、1069日分の記録です。

進学先どうする?

2017年03月31日 | ひかり塾でのあれこれ。
毎週金曜日は高校生と英語。

大学受験は高校受験と比べると選択肢が広いので、

入学してからかかる学費・生活費のことも含めて一緒に考える。

今日話した子は私立の特待狙い。

国立狙うか、県内か県外か、

生徒と一緒にあーでもないこーでもない話すのは結構好きです(^^)

私の受験の時は県内の国立か東京私大の夜間しか選択肢がなかったので、

その分生徒たちには悔いの無いよう、

いろんな可能性を検討してほしいと思ってます。

英単語。

2017年03月29日 | やり方について。
春休み、せっかく時間がある今のうちに、

生徒たちには面倒くさいことを課してます。

その1つが英単語調べ。

文を訳していく中で分からない単語があったら紙の辞書で調べる。

それだけのことなのですが、

辞書に慣れていない子はそれだけで一苦労。

でも、言語を獲得する過程で外せない作業だと思います。

面倒くさい、というのがみそで、

辞書を引くのと単語を覚えるの、どっちが面倒くさいか。

単語覚えちゃう方が楽じゃない?

と思ってもらえたらしめたもの。

辞書を引いていくうちに辞書自体に慣れるし、

辞書いらずで分かる単語も増えていく。

英語の力をちゃんとつけさせたい方は是非(^^)

リズム。

2017年03月26日 | やり方について。
リズムに乗って行動できているときは、行動そのものに対してあまり負荷を感じない。

リズムが崩れたり、新しく作るときはちょっとしんどい。

でもまた立て直したり、慣れたりしてしまえばまたそれが新しい普通になる。

今はリズムが崩れてるなぁ、とか

リズムを新たに作っている時期だなぁとかを自覚していると、

その最中の自分の調子を調整できたりする。


リズムで書いてみたけど、「ペース」だとまたちょっとイメージが変わりそうな気が。

また考えてみよう。

着火する人。

2017年03月24日 | やり方について。
私が購読させていただいているメルマガで

「イグゼロ」さんという方がいるのですが、

今日は「着火する人」というタイトルでメールが届きました。

「着火」という言葉が面白い。

「あなたを着火させてくれる人は誰ですか?」

あぁ。私にとっては紛れもなく生徒だな…と。

ひかり塾に来た頃はかろうじて英語しか担当できなくて、

それで担当できる生徒が限られてしまうのは嫌だ!

と思って数学の勉強を始め、

理科の勉強を始め、高校数学の勉強を始め…

教えたい生徒が存在していなかったら間違いなくトライしていなかったことで。

「着火」してくれた生徒に感謝です。

日々、何気ないことでも何かしら誰かを着火し着火され

で生きている気がします。

年を取るにつれ着火されにくくならないように

自分という素材と日々向き合っていきたいなぁ。




こどもる。

2017年03月20日 | つれづれなること。
今日はお墓参りがてらおばあちゃんちのある茨城町まで。

行ってみたら姉の娘3歳と、親戚の娘さん3歳と、息子さん4か月の子と。

ボールが転がってるだけで大はしゃぎだもんなぁ。

自分の姪っ子より初対面の親戚の子の方が懐いてくれたりして、

子どもって面白いなぁと。

まだしばらくちびっことご縁のある人生になりそうです。