goo blog サービス終了のお知らせ 

Stechpalmeの北のTroutを追い求めて…

ルアー・フライフィッシング釣行記Blog
海サクラやサケを狙ってます
部屋にはアクアリウム~癒されてます

久しぶりにレンジファインダーカメラ…やはりフィルムカメラはいいな~

2016-09-08 19:36:44 | デジタルカメラ・アナログカメラ
台風崩れの低気圧の通過で、道南は今夜から大荒れ大雨の予報です。


ひと雨ごとに涼しくはなってきていますが、まだ本格的なサケの岸寄りは見られません…


去年はバンバン釣れてたのに…今年は遅れているだけなのか…それとも稚魚の成育の関係で回帰が少ないのか?


心配していますが、早く河口にサケの姿が、群れの姿が見られるようになれば安心できるのですが…


先日、久しぶりにレンジファインダーカメラの欲しかった機種を見つけ、幸運にも落札することができました!


完動品ということで、年月を感じさせないきれいさも気に入りました…今回購入のCanonデミEE17…



1966年発売のCanonDemiシリーズ最高機種です!


自分はハーフカメラというコンパクトなサイズのレンジファインダーカメラが好きで…


以前からコレクションしていますが、このDemiEE17はずっと欲しかった機種でした…


飾っておくキレイなジャンク品は持っていましたが、完動品は探していましたがなかなかデモノがなくて…


今回、やっと手にすることができました!


このCanonDemiEE17は、発売から今年で50年!…半世紀前のカメラです!


それでも尚、しっかりと撮影可能で、完全に稼働することに感動します!


これで実際にフィルム撮影する機会は少ないと思いますが、もう1つの好きな機種である…


ローライとともに、いつかはこれで自然の風景などを撮って歩く機会を作りたいと思っています。


完動品のDemiシリーズは、EE28もコレクションの中にあり、こちらもいつかは撮影してみたいものです。


レトロな雰囲気がたまらなくステキで、持った手にフィットする感覚…古くてもいいものはいい…


そんな感覚を思い起こさせてくれる機種です…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのレンジファインダーカメラ購入

2014-07-24 21:35:44 | デジタルカメラ・アナログカメラ
あっという間に7月も後半…各地梅雨明けの報も聞かれ、ここ北海道も連日蒸し暑い日が続いています。


場所によってはサクラも釣れているところもあるようですが、太平洋のかなた…


自分の所からは、遠征にも時間がかかり、仕事前にロッドを振ってくるか…という具合にはいかない様子。


すっかりロッドもメンテの時期にしようか、リールもオバーホールに出そうかなどと考えている今日この頃。


釣りにもずっーと行っていない状況で、いつから行ってないのかさえも忘れてしまいました。


釣りのネタでアップができないので、別の話題でアップすることにしました。


先日、ネットオークションでレンジファインダーハーフカメラを落札しました。


今日、そのカメラが届きました。Canon Demi の初期モデル…1963年発売モデルです。




50年以上前のカメラと言うことになります。


このカメラも完動品で、ジャンク品などではなく、フィルムを入れて撮影可能です。


多少外観は擦り傷などありますが、50年前のカメラにしては、レンズにホコリもなく状態はいいです。


時間を見つけて、このカメラを持ってぶらっと撮影散歩に出て、近くの風景を改めて見つめ直してみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラバック・・・ミラーレス一眼orコンパクトデジカメ用

2012-11-02 21:37:29 | デジタルカメラ・アナログカメラ
先日ネットショッピングをしていた時に、以前から気になって登録していたカメラバックをクリックしてみると…



何と残りあと1個の表示…悩みに悩んだ挙句、結局後悔しないようにと、購入ボタンをクリック…



このパック、少々小型で、ミラーレス一眼とレンズが入る程度…コンパクトなバックです。



さらに…カラーはイエロー・レッドは、自分が買ったパープルの半額…



ちょっと悩みましが、好きな青系ということでパープルに…グレーも同じ価格で最後まで悩みました。



ということで、先日購入したコンパース・カメラバック…コンパクトなのでセカンドバックとしても使えそう…




基本はショルダーバックになっています。



中はしきりがあって、コンパースのロゴが刻印されていて…けっこう気に入りました。



これにオリンパスのミラーレスやレンズを入れて、ちょっと歴史的な風情のある街並みなんかを撮りに行きたいですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2個目のドライボックス・・・

2012-09-24 19:24:05 | デジタルカメラ・アナログカメラ
デジカメやデジタル一眼、レンジファインダーのフィルムカメラなど、また最近増えてきたので、2個目となるドライボックスをネットで購入しました。


ホワイトボディーに湿度計を完備していて、スマートなイメージのボックスです。



中にはレンジファインダーフィルムカメラを入れて、防湿庫をデジタルカメラに割り振るつもり。


防湿庫がいっぱいになって、収納不可能になってきました。


現在でも19台のカメラとレンズが入っていて、飽和状態になっています。


防湿庫内が、少し余裕をもってスペースをとれるように、カメラをドライボックスに移動させるつもりです。


カビなどが生えないよう、湿度・温度管理が大変ですねー…デリケートな機器は…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューデジタルカメラ・・・

2012-09-19 19:02:49 | デジタルカメラ・アナログカメラ
今日は昨日より気温は下がりましたが、それでも室内は30度前後…


まー昨日が異常な真夏日だったので、それに比べれば楽でしたが…


汗ふきタオルが離せない毎日が続いています。。。


今日はネットオークションで落札した、OLYMPUS PEN E-PM1 が届きました。



カラーはホワイト、ダブルレンズキットのセットからレンズを抜いたボディーのみで落札・購入しました。


けっこう安く落札できたので、とってもラッキーでした。


さらに、おまけのオリジナルケースまで、サービスでつけていただきました。



レンズはOLYMPUS PENシリーズのを、そのまま付け替えて使うつもりです。


スマートなホワイトのボディーも気に入りました。


このカメラを持って、秋の風景を撮りに行きたいですねー…。


でも、まだまだ秋の気配は遠そうな、今年の北海道です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする