goo blog サービス終了のお知らせ 

Stechpalmeの北のTroutを追い求めて…

ルアー・フライフィッシング釣行記Blog
海サクラやサケを狙ってます
部屋にはアクアリウム~癒されてます

太平洋サクラ釣行第3戦・・・

2025-06-16 19:45:52 | 海サクラフィッシング
土曜日は夜中に出発しての第2戦太平洋サクラ釣行でしたが・・・

40人くらいのアングラーで、釣りあげたのを見たのは1人だけ。

自分もノーバイト。生命反応を感じることのできないまま終漁となりました。

そして昨日日曜日。2日続けての早起きというか、夜中に起床しての釣行は厳しいので・・・

朝は人も多いだろうと諦め、夕方狙いでの午後から出発で、ゆっくり釣行にしました。

フィールドに到着すると何と自分の車のみ。貸し切り状態でのスタートでした。

3時過ぎからポイントに立ち、先週釣れた所に狙いを定めてキャスト開始・・・

すると、何やらヒットした感覚。しかし、かなり小さいアタリ。

きっとチビアメだろうとリールを巻いてくると、予想通り海イワナサイズのアメマス。

リリースの後、最近信頼度アップの、パームス・ギグ90sサケ稚魚カラーにチェンジ。

するとしばらくして、ガツンとヒット!トルクがロッドを通して伝わってきて、サクラを確信。

リールを巻いて寄せてくるも、途中でいきなりフッと軽くなりすっぽ抜け・・・

何とフックアウトでバラシでした・・・(悲)

絶対にサクラの引きで、1週間ぶりの感覚に心躍らせましたが、一気に絶望に変わりました。

その後もルアーチェンジしながらキャストを繰り返していると・・・

沖で跳ねが見え、俄然やる気がアップしてくる中、目の前すぐにベイトの跳ねる光景も・・・

キャストする手に力が入る中、今度はサクラと思われるボイルも出現!

そして、目の前30m以内のすぐそばで、サクラの跳ねがあり、間違いなく魚はいるようです。

しかし、先ほどのヒット以来、ルアーには喰いつかずに、タイムリミットの6時になり終漁としました。

もう少し粘ってもよかったのですが、帰宅が遅くなるのと、峠越えの行程に不安があったので諦めました。

さらに日没ごろまでやっていれば、ヒラメも狙えたかもしれませんが、肩と腕と腰が限界になり・・・

後ろ髪を引かれる思いで、残念ながら帰路につきました。

今週末も夕方狙いで行ってみたいと、天気予報をチェックすると、何と雨マークがついていて・・・

週末の太平洋サクラ釣行第4戦は、ちょっと微妙な感じです。

ここからは乃木坂46 乃木坂を知っていただき、乃木坂を応援していただけると嬉しく思います。

昨日の乃木坂工事中の放送で、39thシングル「Same numbers」の選抜メンバー発表がありました。

近年では珍しく、16人という少ない選抜数で、センターは4期生の賀喜遥香に・・・

フロントには5期生の川﨑桜と一ノ瀬美空が選ばれ、今回も5期生が10人と5期中心の布陣に。

5期生岡本姫奈が初の選抜入りを果たし、これで5期生は全員が選抜を経験したことになります。

自分の推しメン、5期生の五百城茉央と小川彩も無事選抜入りを果たしました。良かった、良かった。

その一方で、前作でアンダーセンターを務めた4期生、柴田柚菜が選抜入りを逃したのがショック。

アンダーセンターを務めた次作シングルは、選抜入りの方程式と思っていたのですが・・・

応援メンバーだっただけに、今回こそは選抜入りをと期待していただけに・・・残念でした。

次回はぜひ選抜入りを願いたいものです。頑張れ柴田柚菜!

今回は16人の少数選抜と言うことで、その影響と言うべきか、選抜入りを逃したメンバーに、

同じ4期生の田村真由も・・・ちょっとビックリでした。最近は選抜常連だっただけに・・・

田村も次回作では、ぜひ選抜復帰を目指して欲しいと思います。

ここで、最近のメンバーの様子を・・・



6期生の初々しい元気な様子が見えて、これからの未来の乃木坂を支えていく彼女たちに・・・

大いに期待の念を抱いているところです。頑張ってほしいですね。




















































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太平洋サクラ釣行第2戦は・・・ | トップ | 太平洋サクラマス釣行第4戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海サクラフィッシング」カテゴリの最新記事