湿気が多い季節ですね・・・
北海道でも先週は曇りと雨続きで、湿度が上がっている毎日でした。
部屋には除湿機がありますが、半日で満水になってしまいます。
仕事の関係で、洗濯物は部屋干しが常…必然、部屋の湿度も高くなってしまいます。
カメラは防湿庫に保管していますが、最近数が増えてしまったので、思案していた所…
ドライボックスという、湿度計付きのプラスチックケースを見つけたので、即購入しました。
11L容量のドライボックスです。




乾燥材も同時に購入しました。コンパクトデジカメの保管に使うつもりです。


カメラは湿度とカビに弱いので、最新の注意を払って保管していきたいと思います。
せっかくの大切なカメラのレンズがカビで台無し…なんて悲しいですからねー…
北海道でも先週は曇りと雨続きで、湿度が上がっている毎日でした。
部屋には除湿機がありますが、半日で満水になってしまいます。
仕事の関係で、洗濯物は部屋干しが常…必然、部屋の湿度も高くなってしまいます。
カメラは防湿庫に保管していますが、最近数が増えてしまったので、思案していた所…
ドライボックスという、湿度計付きのプラスチックケースを見つけたので、即購入しました。
11L容量のドライボックスです。




乾燥材も同時に購入しました。コンパクトデジカメの保管に使うつもりです。


カメラは湿度とカビに弱いので、最新の注意を払って保管していきたいと思います。
せっかくの大切なカメラのレンズがカビで台無し…なんて悲しいですからねー…