goo blog サービス終了のお知らせ 

Stechpalmeの北のTroutを追い求めて…

ルアー・フライフィッシング釣行記Blog
海サクラやサケを狙ってます
部屋にはアクアリウム~癒されてます

エギング2日目・・・今日はマメイカ24ハイ!・・・技術に進歩の跡が?(笑)

2018-01-04 19:45:25 | エギング

今朝もサクラ狙いに気合を入れたかったのですが、どこも釣れてないので、何となく朝寝坊・・・

まだ、波が落ちず、何とか釣りになるホームのサーフへ・・・すると、対して釣れてるわけではないのに満員御礼状態・・・

自分の他にもう8人ほどがキャスト中・・・出遅れた感満載!・・・遅れを取り戻すべくキャストを開始するも・・・

全くの無反応・・・昨日同様アメマスのアタリすらなく・・・どうもタイミングも悪く、魚もいない、海の状況もイマイチなのか?

某所では、この時期では特大の60cmクラスが上がったと、サーフで言葉を交わしたアングラーから教えてもらいました。

明日は、波も落ちるようなのですが、サーフを諦めて大物が釣れた場所を目指すか?

それともいつものサーフに行くか?・・・悩むところです・・・明日こそは今年初のサクラを手にしたいものですが・・・

今日は昨日と同じく、午後からは車で1分の漁港へマメイカ釣りに・・・エギング2日目のチャレンジ・・・

今日は昨日より人も多く、午前中がかなり釣れたようで、すでに3ケタ釣ったいた人もいたようです・・・

自分はのんびりスタートするも、途中で釣れ出した時に2回もライントラブル・・・さらに根がかりでエギをロストと散々。

それでも、ポツポツと釣り歩き、今日は24ハイと昨日を上回る釣果!・・・やはり釣れると嬉しいですねー!

今日の釣果!・・・今日は大きいのが多く、20cm近いものも!

さらに、今日はどうしてもマメイカを味わいたくて・・・大きいものを選んで刺身に・・・甘みがあり最高でした!

足はオリーブオイルで炒めてみました!・・・ゲソ炒め?これがなかなか美味しく絶品!

これは明日もマメイカエギングいかねばと思わせる味!・・・明日は少し早めに行き、30パイを目指したいと思います!

マメイカの美味しさに、どっぷりとエギングに引き込まれそうです!

 

さぁ~ここからはいつもの乃木坂46グッツののご紹介!面倒でも最後までお付き合いくださいね!

まずは非売品の卓上カレンダー・・・乃木坂メンバーと欅坂メンバーがプリントされています・・・

乃木坂メンバーの月のカレンダーをご紹介させていただきます。

 

1月西野七瀬、3月高山一実、4月白石麻衣、6月松村沙友理、

8月桜井玲香、9月堀未央奈、11月衛藤美彩、12月若月佑美 です。残りの月は欅坂のメンバー・・・

職場の机には、もうすでに2年前の橋本奈々未のアクリルボードカレンダーを再利用したものを飾ったので・・・

これは自宅用に・・・と考えていました・・・ペーパー卓上カレンダーなので、ビニールに入れたままで飾ります・・・

 

こちらは、乃木坂46のマグカップです・・・乃木坂カラーのパープルのチェック柄・・・気に入ってます・・・

 

こちらも、使うか保存版か悩んでいるところです・・・自宅で好きなコーヒーを豆からひいて、ドリップして落として・・・

そして好きなオレオのクッキーをつまむ・・・ミルクたっぷり入れたカフェオレをこの乃木坂マグカップで・・・最高ですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初エギングはマメイカ18ハイ!・・・寒かったけど楽しめました!

2018-01-03 18:13:49 | エギング

今朝は少し遠征して、実家近くのサーフを攻めて、サクラを狙うもノーバイト・・・

魚の気配もなく、しばし魚が岸寄りする時を待つしかないかぁ・・・という感じで終漁。

自宅近く自分のホームサーフでも少し振ってみるも、ここも反応なくノーバイト・・・サクラはどこへ?

ということで、午後からは波も落ちてなく、釣り場も限られるので、サクラは諦めて漁港のエギングへ・・・

昨年末から漁港内でのマメイカが好調・・・ちなみにマメイカとは、体長15~18cmくらいのイカで・・・

この寒い時期に釣れます!・・・自宅から車で1分の漁港で、PM2時にエギングにて釣り開始・・・

エギというエビに似せた擬似餌をつけて、エギング専用ロッドとエギング専用に購入したリールを装着して・・・

第1投・・・しかし、イカの反応はなく、1時間ほどは釣れなかったのですが・・・

そのうちポツポツイカが周囲であがり始め、自分にも待望のアタリが・・・人生初エギングはワクワクしながら楽しい釣りに!

初めて釣れた時は、それがどんな対象でも、とてもうれしいものですねぇ~・・・

しばらくは順調に釣れていたものの、その後アタリが遠のく・・・しかし、隣はガンガンかかっていて、入れ食い状態・・・

これが初心者とベテランの差かと、見せつけられました・・・ちなみにお隣さんは、サケ釣りなどでおなじみの知り合い・・・

今日のマメイカ釣果・・・隣はこの3倍以上釣っているので、もう少し腕をあげて釣りたいところです!

刺身でも煮付けにしても、とても美味しいそうです・・・特に刺身は甘みがあり絶品と言う人も・・・

自分は料理ができないので、刺身をつくって食べたいところでしたが、そのまま冷凍庫へ・・・

いずれ機会があったら、食べたいと思います・・・刺身にして・・・

 

さて、先日ネットで懐かしいものを見つけました・・・中学生の時に見つけて、読んだ本で、今はどこにいってしまったのか・・・

当時は、ネッシー、雪男、UFOが少年たちの間で話題沸騰!・・・さらにツチノコブームもこのころだったような?

矢追さんのUFO番組が、木曜スペシャルで盛んに放送されていた時代・・・

おりしも、ニュージランド沖で日本の漁船が、恐竜のような動物の死骸をひきあげ・・・ニューネッシーと名付けられ話題に!

そんな時代、自分もUFOやネッシーに夢中になっていて、関連の書籍を買いあさっていました・・・

その中の1冊がこれ・・・ピーターコステロ著 南山宏訳・・・「湖底怪獣」・・・

ネッシーをはじめ、世界中の湖や川、海の未確認の巨大生物について書いた本です・・・

 

今では、ネス湖のネッシーは湖の生物学的キャパから見て、生存が難しいとされていますが・・・

自分は今でも生存していてほしいと願っています・・・その方が夢があるし!・・・

有名なネッシーの写真も、今では捏造と判明していますが、その中でも未だ謎のままの写真も多いと聞きます・・・

いつか、ネッシーが見つかったら・・・恐竜の生き残りじゃくても・・・そんなことを中学生時代は思っていました!・・・

懐かしい本なので、当時を思い出しながら、読んでみたいと思います・・・

 

ここからは、いつもの乃木坂46グッズのご紹介・・・面倒でも、最後までお付き合いください・・・

これは、新内眞衣のクッション!・・・たて25cm よこ45cmくらいの比較的大きなクッション・・・

メンバー最年長・・・オールナイトニッポンゼロを担当、OLとアイドルの二足のわらじで頑張る乃木坂2期生です。

写真集も発売され、彼女の人気も急上昇中・・・これからも、まだまだ頑張ってほしいメンバーです!

2018年の乃木坂を、牽引してくれる1人になってくれるであろうと、期待しています・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと届いた!・・・

2013-08-27 21:20:12 | エギング
朝夕はすっかり秋風が吹き・・・秋めいてきました・・・


大気が不安定なのか、1日の中で時折大雨がざーっと短時間で降ります。


ひと雨ごとに秋に変わっていくのかなーと、サケの到来が例年並みになるように祈る毎日です。


昨年は猛暑と残暑が9月中旬まで続き、いつもは9月上旬には聞こえてくるサケの便りが、10月になってからでした。


今年はこの調子なら、サケの到来は例年並みの予想をしていますが、さてどうなることでしょう???


先日、ネットで探し注文したロッドが届きました!


メジャークラフト クロステージ エギング832E です。。。



初のエギングロッド…けっこう硬めのロッドです。


やはりシャクリを入れるので、このくらいのロッドなのかなーと…


今までは、Eというのは、エギング用を表すのでしようか?


とりあえず、機会があったらアオリイカゲットに向けて、頑張ってみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みでリフレッシュ!仕事もスタートだが次はエギング挑戦!

2013-08-17 18:18:19 | エギング
お盆は実家に帰ってリフレッシュ…


あいにく暑いが天気には恵まれず…ロッドを振ったのは一回だけ…しかし、何の反応もありませんでした!


実家近くの釣具店に行ったところ、来月からアオリイカが狙えるとのこと…


どんなエギがいいか、若旦那おススメのエギを2つ選んでもらいました!


ピンクとイワシ…これにオレンジがあればだいたいは対応できるとのこと…



まだ、1度もイカ釣りはチャレンジしたことがないので、ぜひイカの王様、アオリイカを釣ってみたいものです…


エギング用のロッドも注文しました!


メジャークラフト クロステージ 832E …価格もお手ごろで初心者にもいいとのこと…



届くのは来週でしょうか?


楽しみです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューリール…初のバブルハンドル

2013-08-01 20:00:03 | エギング
今日は真夏の太陽が戻ってきた1日…暑い1日でした。


と言っても、本州に比べればまだまだ…27~28度くらいだったと思いますから…


それでも、北海道では「暑い!」と言える日でした。。。


今日は、エギング用に注文したリールが届きました!


皆さんからのアドバイスをもとに、初のダブルハンドルのリールを購入!


機能的にはシャクリやすいというのと、見た目のデザインも実際に釣具店で見て良かったので…


今回購入した、シマノ エアノスXT C3000SDHとラパラのライン!



このリールには、0.8号を巻くつもりです。


狙うはアオリイカ…去年はかなり釣れたそうですが…今年は???


道南も海水温の上昇で、南の魚がたくさん釣れるようになりました…


ちょっと複雑な思いもしますが…でも、また釣りの楽しみが1つ増えました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする