goo blog サービス終了のお知らせ 

Stechpalmeの北のTroutを追い求めて…

ルアー・フライフィッシング釣行記Blog
海サクラやサケを狙ってます
部屋にはアクアリウム~癒されてます

今年の知床カラフトマス釣行は・・・

2023-08-02 14:38:45 | カラフトマス
暑い日が続いています。今日も道南は30度近くまで、気温が上昇して、室内は蒸し風呂時様態です。

昨日、全道大会から帰ってきました。道央も暑い日が続いて、連日34度のうだるような暑さでした。

その中での試合は、毎日大変なものでしたが、生徒たちは頑張りました。

見事決勝まで進み、全国大会出場の権利を獲得しました!こんな地方の小さな田舎町の生徒が、快挙だと思います!

全国大会まで生徒を引率するため、今年の知床カラフトマス釣行は、できなくなりましたが・・・

嬉しい要因での中止の決断ですから、来年のカラフトマス釣行にかけてみます。

去年のカラフトマス釣行は、魚の姿すら見ることができないほど、超がつく不漁でした。

今年も気温が高く、水温が高いことも予想され、カラフトマスは不漁の予感です・・・

来年は少し涼しくなり、カラフトマスが南下してくれるといいのですが・・・北方領土は豊漁のようなので。

今年は行けませんでしたが、来年は3年ぶりにカラフトマスを手にしたいと願っています。

来年はカラフトマスが豊漁で、たくさんのカラフトマスが泳ぐ姿が見られるといいですねー・・・

これからネットなどで、カラフトマスの釣果を見ていきたいと思います。

今日は写真集の紹介・・・欅坂2期生、櫻坂としてもメンバーだった、りこぴこと、松平璃子の写真集・・・

櫻坂在籍当時から、長沢七菜香と似たような感じの雰囲気が好きでした・・・



まだ、封を開けていませんが、後ほど楽しみに見てみたいと思います。

ここからは、いつもの乃木坂46 最後までご覧いただき、乃木坂を応援していただけると嬉しいです。

最近のメンバー写メです。



真夏の全国ツアーも、今年は暑い中でのライブになりますねー。

ラストは8月末の聖地明治神宮野球場でのライブ・・・今年は雨に当たらなければいいですねー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6泊7日全車中泊知床カラフトマス釣行

2022-08-12 19:42:45 | カラフトマス
今年も5日の正午ごろに出発し、知床を目指しました!・・・往路は全て下で高速を使わないのがポリシー。

今年は約13時間半ほどで目指す知床に到着・・・霧が立ち込め、視界不良の知床峠は、鹿の群れと遭遇してドキッとしながらの運転。

それなりに楽しみながらのドライブでした。

現地について、真夜中に準備をしているものの、いつもなら次々に訪れる釣り人が今年はいない!来ない!見当たらない!

いつものポイントで顔を合わせる地元の常連さん達も来ない!・・・こんな年は初めてで、いっきに不安になってきます。

夜が明け始めれば、いつもは満員御礼のポイントも、自分の他に見えるのは数人・・・これは釣れたないのかと気が重くどっと疲れも。

案の定、全然釣れないまま夜が明け切って、ベストタイムは過ぎ去っていきました。今年は釣れてない!と確信せざるを得ない状況。

次の日は、自分の横で1本上がったものの、釣れないのは変わらず・・・それ以降は釣れた魚を見ることはなくなりました・・・

もちろん、どこにも魚の姿は見られませんし、見ることもできませんでした。こんな年は初めです・・・極端な不漁年。

今年は豊漁年のはずなんですが・・・去年も不良でしたが、去年よりも深刻な不漁の年です。

漁師さんも網に入ってないと、口々に言っているようです。もちろん釣り人は釣れないとこぼしています。

釣り場でお話するようになった方から、釣れないので渡船の保険をかけてはどうか?と提案され、一緒に乗ることとしました。

前日は、30人でゼロだったという、恐ろしい話を乗る直前に聞き、保険にもならなくなるなーと思いつつも勝負をかけることに!

モイレウシよりも奥にある滝ノ下に、追加料金を払ってトライ!・・・ここまで来れば釣れないはずはない・・・と思ったのですが?

知床の霧にかすむ景色を見ながらの渡船、現地に着いてからはモイレウシ湾と滝ノ下の男滝、女滝の絶景!

しかし、ここもカラフトマスの魚影は薄く・・・全体で7本とサケが1本、それも5時前後の30分しか釣れてなく・・・

自分はベストタイムに食わせることができず、結果初の知床釣行ボーズをくらいました!

しかし、自然遺産知床の大自然の中でのカラフトマス釣りができた幸せに感動と感謝と・・・そして来年もまた来ようと思いました!



来年も船で渡って、大自然の中でのカラフトマス釣りを満喫したいと思います!・・・来年こそは1本!

最近購入の釣りアイテムは、今回の知床釣行で知り合った方が使っていて、教えてもらったロッドスタンド・・・



コンパクトになることがいいですね。サーフでのロッドスタンドです!

これは暑いときに使おうと購入したハンドファン・・・意外と風量あって重宝しました!



ここからは、いつもの乃木坂46 最後までお付き合いください。

まずは、乃木坂のカップ・・・歯磨きの時に使いたいと思って買いました!



プラスチックなので割れる心配もないし、それほど高価でもないので、使っていこうと思っています。

こちらは、新内眞衣のアクリルスタンド・・・



さらに、新内眞衣のデカ缶バッチです!・・・



これも新内眞衣のミニのぼりスタンド・・・かなり初期のものです。



こちらも新内眞衣の一昨年くらいのアクリルカレンダースタンド・・・



先日、新内眞衣のグッツのまとめ買いをしたので、以前買って持っているものも交じっています。

ここからは、最近のメンバー写メ・・・昨日と今日は札幌セキスイハイムアリーナでの真夏の全国ツアー北海道シリーズ最終日です。



今日はメンバーも北海道の公演を終えて、今頃は美味しいご飯会をしていることでしょう・・・

北海道の海の幸や、美味しいものをいつぱい食べて帰って欲しいですね。

月末は、乃木坂の聖地明治神宮野球場で、真夏の全国ツアーの最終日を迎えます!
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み満喫中・・・しかし、来週はカラフトマス釣行予定なのに雨予報・・・

2022-08-03 20:14:43 | カラフトマス
今週に入り、やっと夏休みをとれています。しかし、前半は雨にたたられ、月曜日以降川の増水が続いていて、渓流釣りは無理のよう。

今日は、来週予定の知床カラフトマス釣行の準備として、棒ウキ仕掛け1つを作り、玉ウキ仕掛け1つの作り直しをしました。

しかし、天気予報では月曜からずっと雨予報、12日の金曜日にやっとあがるという、自分の釣行を狙って雨降らせているようです!

去年も雨にたたられ、満足に釣りになる日がなく、1日車の中で過ごす土砂降りの日もありました・・・

やっと最終日の12日に1本釣れて、何とか知床まで言ったかいがあったという状況・・・今年もそうなりそうな予感です!

今日はカラフトマス仕掛けを作ったり、点検したりの午前中でした。さらに除草剤を散布して、雑草対策をしてました!

それが終わってからは、撮り溜めたレコーダーのテレビ番組をディスクにダビングしたり、ラベルをテプラーで張り付けたり・・・

その作業中に、手順を間違えたのか、レコーダーの録画機能がいかれてしまい・・・録画できなくなってしまいました!(T T)

タイマー録画も、手動録画もできず、再生とダビングのみ可能という状態・・・録画できないので裏番が見られない!

さらに、来週から知床に行くのに、録画機能が働かないと、その間のテレビ番組が見られない!・・・最悪です!

車にはカーナビ兼テレビはありますが、電波状況により映りが悪く、もう一つのカーナビのテレビは設定が悪いのか映りません!

何より連続録画している乃木坂の与田祐希主演ドラマや、乃木坂工事中が録画できなくなってしまいます!・・・これはヤバい!

もう10年近く経つレコーダーなので、そろそろ買い替え時なのかもしれません・・・次々と家電が寿命を迎えています!

カラフトマス釣行ですが、今年から河口規制が新たに設定された河川があるらしいのですが、ネットでは情報が得にくく・・・

ペケレ川が8月1日から規制がかかる・・・という情報もありますが、他の河川はどうなのか、行ってからダメだったでは悲し過ぎ。

事前に調べたいのですが、新たに規制された河川情報などが出ていないので、ちょっと心配しているところです!

とりあえず、いつもの河川の河口を目指すつもりですが、周辺の方々や地元の方々とのトラブルは、極力避けたいと思っています。

何事もなく、無事にゲットして帰ってこられることを願っているところです・・・今年は豊漁年になる年かな?

去年も少なかったですが、何年か前に豊漁年と不漁年が逆転してから、奇数年・偶数年の目安か崩れたので、釣れるのか心配です!


ここからは、いつもの乃木坂46 最後までお付き合いください・・・・

まずは、新内眞衣のスマホケース・・・自分の4インチiphoneに合うサイズがなかなか無いので、とってもレアなグッズ。



こちらは新内眞衣のピンバッチセット・・・真夏の全国ツアー2019の時のグッズです!

これも新内眞衣のミニタオル・・・



さらに3年前くらいのアクリルデスクカレンダー・・・買いそびれてたかも?



こちらは、齋藤飛鳥、山下美月、梅沢美波らの主演による、「映像研には手を出すな!」のDVD



ドラマ版もまだ録画したものの観てなくて・・・これも観られるのはいつになるか・・・

ここからは、いつもの乃木坂メンバーの最近の写メ・・・



8月31日リリースの新曲「恋というのはロックだぜ!」が、メンバーの各ラジオ番組で解禁されています!

夏らしい軽快な曲になっています!・・・この30thシングルは、どこまでセールスをのばせるか?期待しています!

さらに5期生メンバーが、雑誌の表紙を飾る機会も増えてきました!・・・いよいよ3期4期に加えて5期も選抜入りか?

次のシングルに向けての予想も楽しみですが、焦らずじっくりと5期生を育成していってほしいですね。

来週の知床釣行・・・6日に出発の予定で7日から釣りの予定ですが、その7日から雨予報です・・・運が悪いです・・・

今年も雨に見舞われる釣行になりそうですが、土砂降りでなく、せめてシトシトくらいの雨で済んでくれれば・・・

頑張ってロッドを振るのですが・・・そう上手くはいかないですよねー・・・とりあえず、目標は1本です!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のカラフトマス釣行に向けて・・・

2021-08-17 20:54:41 | カラフトマス
今日は昨日より気温が高かったようですが、以前のように扇風機から離れられないということもなく・・・

夕方からは一気に肌寒くなりました。明日は雨予報・・・雨の後は多少気温が上がり、暑さが戻って来るそうですが・・・

もう、夏らしい暑さではないようです。スーパーにはナシや桃、青々したミカンも並んでいました。

季節は確実に秋に向かって歩みを進めているようです・・・

今日は来年のカラフトマス釣行に使おうと注文した、ダイワの餌ボックスです!

実は現在サケ釣り用のエサ箱として使用中で、首から下げてエサの交換を手元でできて機能的です!



夏の釣りのカラフトマス釣りは、エサが傷みやすいのでクーラーボックスに入れて持ち歩いていましたが・・・

エサ交換の度に、後方に置いたクーラーまで戻らねばならず、時間ロスと面倒くささがありましたが、これでそれも解消します!

群れが来たときに、素早くエサ交換をして、フレッシュなエサを見せつければ、釣果もアップすることでしょう。

来年のカラフトマス釣行で使うのが楽しみです!


ここからは、いつもの乃木坂46 最後まで面倒がらずにお付き合いください・・・

これは9thバースデーライブ記念、新内眞衣のアクリルスタンドです!・・・予想より大きく嬉しい誤算でラッキー!



先日購入の、橋本奈々未や高山一実のアクリルスタンドと、並べてディスプレイしたいです・・・

ここからは最近のメンバー写メを・・・



明日からは生徒が登校し、学習会が2日間行われます。金曜日は始業式!いよいよ本格始動です!

今年の夏は長期の休みが取れたので、どっぷり休みボケで、今日も何から仕事を片付けようか全然頭が回らず・・・

早く社会復帰せねば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・風・波にたたられた2021知床カラフトマス釣行・・・

2021-08-13 11:11:59 | カラフトマス
8月第1週は30度以上が続く、北海道としても稀な異常な暑さでした!

しかし、第2週は台風崩れの低気圧の影響で、暴風雨となり一気に気温も低下・・・寒いくらいになりました!

そう、涼しいを通り越し、朝夕は寒くなってしまいました!・・・そして今日はお盆です。朝から半袖では肌寒い気温です。

8日から12日まで、恒例の知床カラフトマス釣行に行ってきました!

行きは下で14時間、帰りは高速を使い12時間で往復しました。実に走行距離は1600Km以上になりました!

しかし、今年のカラフトマス釣行は台風崩れの低気圧の影響で、1日目は移動日で33度の気温から、知床の16度の気温へ。

さらに朝方には12度まで気温が下がり、めちゃめちゃ寒い知床でした。

そして、2日目の釣りから雨にたたられ、3日目は暴風雨で釣りにならず、一日中車の中で待機で終日過ごして終わりました。

4日目はまたまた雨と風と波にやられて、最終日の5日目の朝のワンチャンスに賭けることに・・・

ポイントも河口か漁港か悩んだあげく、漁港を選択し勝負をかけることに・・・チャンスは夜明けからの1時間4時半くらいまで。

夜中3時から釣り場を確保し、ベストと思われるポイントでロッドを振ろうとすると、いきなり跳ねがあり・・・

期待を込めてキャストを繰り返していると、隣の釣り人にヒット!・・・しかし、残念ながらバレてしまいました。

するとしばらくして、自分のウキに変化が!・・・下に沈むと同時に横に走りました!・・・・

勢いよくアワセを入れてガッチリとフッキングさせました!・・・ドラグが緩く少し走られましたが、無事にランディング!

53cmの♂で、レギュラーサイズのカラフトマスでした!



今年は知床釣行始まって以来のボーズ覚悟をしましたが、何とか1本ゲットすることができ、大満足の最終日でした!

今年は極端に魚が薄く、奇数年の不漁年でもあり、さらに前半の猛暑も影響してか、ほとんど釣れてなかったようです。

そんな中での貴重な1本は、本当に価値あるカラフトマスでした!・・・

ちなみに・・・国後、択捉ではカラフトマスは大漁とのこと。やはり海水温の影響が大きいようです!

オホーツク海でシーラやブリが網に入るとのこと・・・地元の方々も海がすっかりおかしくなってしまった!と言っていました・・・

そのうち、「昔はカラフトマスやサケが釣れたんだ!」という時代にならなければいいのですが。

この知床カラフトマス釣行に向けて揃えたアイテムが・・・

まずはサケバットのコンパクトバージョン・・・サクラマスやカラフトマスにちょうどいいかな~と思い購入してみました!



普段はコンパクトに先端のハンマー部分を、小さく収納できる機能がいいです!・・・来年のサクラマスから使ってみます!

こちらも折りたたみ収納ができる、コンパクトサイズになる椅子です。アウトドア用のアイテムのようです。釣りにもいいですね。



漁港でのフカセ釣りに持っていったら、のんびり腰かけてロッドを振るのに良さそうです!


さて、ここからはいつもの乃木坂46 そして久しぶりの橋本奈々未です!・・・最後までお付き合いください!

こちらは、久しぶりに見つけた橋本奈々未のアクリルスタンド!・・・大き目で今までにないサイズで気に入ってます!



中期ぐらいのと、卒業間近のものかと思います・・・最近は橋本奈々未のグッズ自体が出ることがないので貴重なアイテムです!

ここからは最近のメンバー写メを・・・


8月末で卒業の伊藤純奈と渡辺みり愛の卒業グッツが販売されています・・・

渡辺みり愛は卒業写真集も発売されます!・・・最後の写真集となるので、1位になるくらい売れてほしいですね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする