今週のサクラ釣行・・・まずは日曜日30日。
釣りと同時に吹雪模様の霙が降り出し。手がかじかむほどの寒さの中、ロッドを必死に振り続けましたが・・・
1度ヒットがありましたが、3秒ほどですぐにバレてしまいました。
隣では遠征してきたアングラーが2人で、1本ずつ55クラスをあげて帰りました。
その日は霙が激しくなり、風も横殴りになり、心が折れて撤退してきました。GETしたかったのになぁ~
翌日は朝起きられず、夕方にロッドを振ってみたものの、反応なく終漁となりました
1日の朝も最初は反応なく、帰ろうかと悩んでいた頃にいきなりヒット!
かなりの引きに大物を確信するも、渚で抵抗する姿見せぬ大物。ファイトを続けるもすっぽ抜け・・・
姿を見せぬ大物は、大きなボイルを残し消えていきました・・・返す返すも残念でした。
その日の夕方、リベンジにと行きましたが、何と刺し網が入っていて・・・ついに入ってしまったかという感じ。
行ったからにはとダメ元でロッドを振ることに・・・案の定反応なしで諦めかけた時に、渚近くで突然のヒット!
朝の大物の半分くらいの引きでしたが、あがってきたのは42cmとこの時期には小ぶりのサクラでした・・・








2か月半ぶりにサクラが咲き、ずっと続ていた釣れないストレスから解放され、ホッと一息つけました。
その後はアタリもなく、各地に定置網や刺し網が入り、いきなりの釣り場難民に・・・ポイント探しが難しくなります。
平日も朝・夕とロッドを振りましたが、反応なくホッケの姿もありませんでした。
そして、5日土曜日の朝。目指すポイントには先行者が。急遽Uターンして、近場の磯ポイントへ・・・
まだ夜も明けきらない中、大好きなヴィクセンのジグミノーを振ること数投目いきなりヒットが・・・
あがってきたのは今季最大の55cmのサクラでした!







ネットランディングに苦労しながらも、今季初の磯でのGETになりました。
その後は、札幌から来ていたO氏と合流し、夕方は磯に乗ってロッドを振りましたが、生命反応なく終漁しました。
そして今朝は1日に大物をバラしたポイントへ。刺し網が入ってなく期待しましたが、ホッケ1本だけでした。
ポイント移動で小さな小川の河口へ。準備をして数投で、いきなりのヒット!
ヒットと同時にサクラと確信のアタリ。さらにシルバーメタリックのホディがギラギラと見えました。
ごろ岩を強引にずり上げて、難なくGETに成功。あがってきたのは48cmのサクラでした!






その後はアタリも遠のいたので、各地の様子をみて回り、9時前に終漁となりました。
今回もO氏からハンドメイドジグミノー未使用のとヴィクセンのブルーをいただきました。
O氏いつもありがとうございます。大事に使わせていただきます。またコラボの機会を作りましょう。
昨日・今日で、激シブの魚の薄い中、何とか2本GETできたのは幸運でした。
明日からも早起きして、朝釣行頑張ります!
ここからは乃木坂46 乃木坂を知っていただき、乃木坂を応援したいただけたら嬉しいです。
まずは先月下旬にリリースされた乃木坂46 38thシングルネーブルオレンジ通常版とTypeA~Dの5枚組セット!









5期生井上和と中西アルノのダブルセンターの曲です。
アンダー楽曲交換神経優位は、4期生の柴田柚奈です。今、じっくりダビングしながら聴いています。
また、昨日4月5日は、38thSGアンダーライブの配信があり、自分も視聴しました。
本編は5年ぶりのノンストップライブ・・・その後は、アンコールに続いて「でんちゃん」コールが・・・
この日は、3期生の佐藤楓の卒業セレモニーの日でもありました。8年半の活動の思い出を語りました。
3期生の卒業が続いている現在、寂しさもこみ上げてきましたが・・・
これからの「でんちゃん」の活躍と幸せを祈りたいものです。
ここからはメンバーの近況を写真で・・・


















































今日はこれから6期生のお披露目配信もあります。
これからどんな活躍を見せてくれるのか?・・・配信を楽しみにして観たいと思います。
釣りと同時に吹雪模様の霙が降り出し。手がかじかむほどの寒さの中、ロッドを必死に振り続けましたが・・・
1度ヒットがありましたが、3秒ほどですぐにバレてしまいました。
隣では遠征してきたアングラーが2人で、1本ずつ55クラスをあげて帰りました。
その日は霙が激しくなり、風も横殴りになり、心が折れて撤退してきました。GETしたかったのになぁ~
翌日は朝起きられず、夕方にロッドを振ってみたものの、反応なく終漁となりました
1日の朝も最初は反応なく、帰ろうかと悩んでいた頃にいきなりヒット!
かなりの引きに大物を確信するも、渚で抵抗する姿見せぬ大物。ファイトを続けるもすっぽ抜け・・・
姿を見せぬ大物は、大きなボイルを残し消えていきました・・・返す返すも残念でした。
その日の夕方、リベンジにと行きましたが、何と刺し網が入っていて・・・ついに入ってしまったかという感じ。
行ったからにはとダメ元でロッドを振ることに・・・案の定反応なしで諦めかけた時に、渚近くで突然のヒット!
朝の大物の半分くらいの引きでしたが、あがってきたのは42cmとこの時期には小ぶりのサクラでした・・・








2か月半ぶりにサクラが咲き、ずっと続ていた釣れないストレスから解放され、ホッと一息つけました。
その後はアタリもなく、各地に定置網や刺し網が入り、いきなりの釣り場難民に・・・ポイント探しが難しくなります。
平日も朝・夕とロッドを振りましたが、反応なくホッケの姿もありませんでした。
そして、5日土曜日の朝。目指すポイントには先行者が。急遽Uターンして、近場の磯ポイントへ・・・
まだ夜も明けきらない中、大好きなヴィクセンのジグミノーを振ること数投目いきなりヒットが・・・
あがってきたのは今季最大の55cmのサクラでした!







ネットランディングに苦労しながらも、今季初の磯でのGETになりました。
その後は、札幌から来ていたO氏と合流し、夕方は磯に乗ってロッドを振りましたが、生命反応なく終漁しました。
そして今朝は1日に大物をバラしたポイントへ。刺し網が入ってなく期待しましたが、ホッケ1本だけでした。
ポイント移動で小さな小川の河口へ。準備をして数投で、いきなりのヒット!
ヒットと同時にサクラと確信のアタリ。さらにシルバーメタリックのホディがギラギラと見えました。
ごろ岩を強引にずり上げて、難なくGETに成功。あがってきたのは48cmのサクラでした!






その後はアタリも遠のいたので、各地の様子をみて回り、9時前に終漁となりました。
今回もO氏からハンドメイドジグミノー未使用のとヴィクセンのブルーをいただきました。
O氏いつもありがとうございます。大事に使わせていただきます。またコラボの機会を作りましょう。
昨日・今日で、激シブの魚の薄い中、何とか2本GETできたのは幸運でした。
明日からも早起きして、朝釣行頑張ります!
ここからは乃木坂46 乃木坂を知っていただき、乃木坂を応援したいただけたら嬉しいです。
まずは先月下旬にリリースされた乃木坂46 38thシングルネーブルオレンジ通常版とTypeA~Dの5枚組セット!









5期生井上和と中西アルノのダブルセンターの曲です。
アンダー楽曲交換神経優位は、4期生の柴田柚奈です。今、じっくりダビングしながら聴いています。
また、昨日4月5日は、38thSGアンダーライブの配信があり、自分も視聴しました。
本編は5年ぶりのノンストップライブ・・・その後は、アンコールに続いて「でんちゃん」コールが・・・
この日は、3期生の佐藤楓の卒業セレモニーの日でもありました。8年半の活動の思い出を語りました。
3期生の卒業が続いている現在、寂しさもこみ上げてきましたが・・・
これからの「でんちゃん」の活躍と幸せを祈りたいものです。
ここからはメンバーの近況を写真で・・・


















































今日はこれから6期生のお披露目配信もあります。
これからどんな活躍を見せてくれるのか?・・・配信を楽しみにして観たいと思います。