JUN SOUNDSYSTEM 公式BLOG

JUN SOUNDSYSTEMの音楽活動ブログ。自作曲、YOU TUBE、好きな音楽、お酒、旅、ダイエットなどなど。

痩せるメソッド ステップその2 体に結果を残す

2015-05-16 02:22:26 | ダイエット


こんばんは。


前回に続いてダイエットの話題です。


さっそく上記のグラフをご覧ください。これは実際に私が行ったダイエットの
体重推移をExcelを使って残したものです。グラフは見やすいように
二日置きの表示となっています。

左の軸がBMI(BODY MASS INDEX)肥満度を計算した値です。
BMI=体重kg/(身長m)2で算出します。

右の軸は体重です。

ブルーの曲線がBMIを表し、グリーンの曲線は体重を表しています。

BMI25以上が肥満なのでスタート時28。体重は約90kg。
我ながらけっこうな肥満でしたね(笑)

といってもダイエット開始し、一カ月ほどして数字の管理の必要性を感じてから
このグラフを導入したので、当初は100kg近かったです。

8月24日から計測スタートし、1月5日に終了しています。

目標体重は私の身長179cmの標準体重である71kgとしましたが、
達成後ももっと減量の必要性を感じたので65kgを最終目標としました。

やはりモチベーション維持にはこういった「成果が目に見える」ツールが必要と
思います。特にEXCELを仕事で使われている方には抵抗がないと思います。
こういったシートはインターネット上に多くありますので活用してみてください。

またアナログ志向の方はノートや手帳に毎日体重を書いていくのも効果的と思います。


一日二日の増減で一喜一憂するよりは長期的な視点で見ると効果を明確に
感じることができます。


では約6カ月で30kg落としたその方法を次回以降書き綴っていきたいと思います。