JUN SOUNDSYSTEM 公式BLOG

JUN SOUNDSYSTEMの音楽活動ブログ。自作曲、YOU TUBE、好きな音楽、お酒、旅、ダイエットなどなど。

【名盤】影響を受けた音楽をうすーくディスクレビューする【紹介】The Vines/Highly evolved

2020-12-16 16:38:10 | 名盤紹介

JUN SOUNDSYSTEMが影響を受けた私的名盤をうすーく語る。
主に若かりし頃に沢山聴いた音楽を紹介していきます。
The Vines/Highly evolved ザ・ヴァインズ/ハイリ―・エヴォㇽド


オーストラリアのバンド。破格の扱いを受けメジャーデビューを果 たし、そのサウンドはビートルズmeetsニルヴァ-ナ
と言われる。っと、前口上は置いおいて、このデビューアルバムおすすめです。なにしろ全曲全て良い!静と動の見事
な操り方や、統一感もさることながら、キラーチューンの雨霰!

The Vines - Outtathaway


特に「ゲット・フリー」なんかはロック・アンセム と呼ばれるに相応しいナンバーです。

The Vines - Get Free


バラードも秀逸で、ジョン・レノンのカヴァー曲かと思えるほどいい出来ですが、真似だけで終らないしっかりした
オリジナリティがあります。

The Vines - Homesick


ときおり見える、壊れ方に表現が悪いですが、早死にしそうな雰囲気を感じますが普段のフロントマン、クレイグは
わりと大人しい人のようですね。でも、ライヴはぜひ見てみたい!

Factory


日本には一度来日をキャンセルしていますが、その後、無事クアトロで行われました。私も、ぜひぜひ行きたかったの
ですが、チケットが入手できず、泣く泣く見過ごすハメになりました、、、、残念無念、、、、。


※筆者は音楽活動をしています。以下のYou Tubeより視聴、チャンネル登録して頂けると嬉しいです!!※

JUN SOUNDSYSTEM - トピック

YouTube

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿